dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに海外旅行を考えてますが、ヨーロッパはまだ行ったことがありません。
どこがお勧めでしょうか?

興味があるのは北欧、東欧やヨーロッパ全般、ロシアあたりです。
女性同士の旅行なのであまり治安の悪い国は避けたいです。

何を見たいかという目的は具体的にはないのですが、歴史的なものとかきれいな景色などなんでもおススメがあれば聞きたいです。
食べ物はおいしい国の方が良いです・・

今特にいいなと思っているのはロシアでロマノフ王朝に興味があるのでサンクトペテロブルグとかいいなと思ってます。
あとヨーロッパで2カ国回れるツアー、例えば小さい隣接してる国を回るとお得感があっていいなと。スイス&ベルギーとか・・

当初フランスの予定だったのですが、ちまたの噂でフランスの特にパリはお高くとまってて人があまり良くなかったとか言っている人がいて、フランスに決めるのに少しためらいがあります。。フランスはおすすめだ!という方の意見も聞きたいです。

皆さんのここがおススメ!とか教えてください。
それからヨーロッパはやはりツアーがいいのでしょうか・・よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ロシアに住んでいました。


ぜひぜひ!サンクトペテルブルグ行ってみて下さい!
夏は季節もいいし、花も緑も美しく、何より白夜が素敵です。

ペテルゴフ(ピョートル大帝の夏の宮殿)、エルミタージュ宮殿、劇場、エカテリーナ女帝の琥珀の間…挙げればキリがありません。

冬は冬で楽しめるのですが、夏にはかないません。白夜祭(国際音楽祭)もありますしね。

あと、ペテルブルグはフィンランドと近いですよ。ヘルシンキ行きの鉄道が毎日出ています。5時間ぐらいで行けますよ。鉄道の旅も楽しいものです。

後はウクライナなんかもお勧めです。歴史に興味がおありなら、キエフなどもかなり楽しめると思いますよ。ウクライナ~東欧の国々という選択肢もいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか聞いてるだけでわくわくしてきました。
ロシア&フィンランドの組み合わせはいいですね。そして思ったより近い!フィンランドの観光名所とかはまったく分からないのですが、調べてみます。
冬のロシアは想像しただけでも寒そうなので夏がベストですね。
有力候補として友人に提案してみたいと思います♪
ありがとうございました

お礼日時:2006/02/23 09:14

フランスを悪く言われると悲しいですね。


フランス 若い人は英語教育を受けているのでちゃんと答えてくれますよ パリは大都会だから、同じ大都会の東京でも皆さん親切ですか?それと同じ事言えませんか まして言葉の違う人から話し掛けられて親切に応対出来ますか?と聞きたいくらいです。地方は素晴らしいですよ みなさん親切に応対していただけますし名物料理も沢山あります。ホテルは清潔で気持ち良く滞在できますし、空室かどうかは玄関に表示してあります。朝 美味しいカフェとクロワッサン・バゲットなんかを食べながら1日の予定を考えたり 昼に美味しいムニュを(時にはワインのビンがテーブル上にあり飲み放題だったり)マナーなんてくそ食らえみたいな普段の姿が見られたりして楽しいです。夜 レストランで食事も良いですがそこまですると体重計の針が心配になります。そこはホテルの部屋でパンとチーズやフルーツなんかを食するのがお勧めかな そうそう冷凍食品もいいですよ 簡単にクスクスなんかも作れて便利だよ。
しかもこの国にはローマ帝国時代の遺跡が保存状態もよくあちこちにありますし 見るものもバラエティに富んでいて面白いです。ラスコー周辺の古代の遺跡も中々です。
もし行くなら絶対個人旅行で行くのがベストです。ツアーなんかじゃあこの国の良さはわからないと思うな
ワインのカーブ巡りで試飲大好きです いつも出口までくると足が千鳥足になるのがね でも良い気分!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様はすごくこの国を愛していらっしゃるのですね~すごく素敵な旅を想像できました!
フランスはパンがおいしいと聞きますね。やはり地方ものどかそうで良いですね。
ツアーだとやはり自分の見たい部分をじっくり見れないので個人で綿密に計画してみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/26 13:31

サンクトペテルブルグに行くなら、ついでに、フィンランドとかスウェーデンとかに行ったらどうですかね。

夏は最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクトペテロブルグと共に北欧に行くのは可能なのですね?それだったら最高かもしれません。
しかし一週間で両方っていうのはやっぱりきついでしょうか?
夏休みは一週間しかとれないので。。
ちなみに夏は最高!という理由も聞きたいですね。特にどんな所が素敵なのでしょう。

お礼日時:2006/02/22 16:41

こんにちは、初海外、楽しみですよね。


私は今ベルリンに住んでいて、パリにも友人がいます。
パリのことをそんな風に言われると悲しいですね。
はっきり言ってそんな国はありません。ヨーロッパは各国間で色んな人種が行き来してますから結構外人には優しいです。もちろん犯罪もあるのは事実ですが・・・
もしかしたらパリで冷たくあしらわれた人は英語か何かで話しかけたのではないでしょうか?
どこの国でも確かに英語はある程度通じますが、日本人の英語は通じにくいのが事実です。つまり話しかけられた人にすればいきなり訳の分からない言葉で話しかけられた様なものです。
旅行中に話す言葉なんてたかがしれてますからある程度覚えちゃうのはいかがですか?
あいさつや基本的な聞き方を少し覚えて、通じなければ英語で聞いてみる。というのが良いと思いますが・・・
相手にしてみても一生懸命な態度さえ伝われば親切にしてくれます。要は気持ちだと思います。
その辺歩いて人はガイドさんでは無いのですから、やはりこちらも努力をするのが礼儀だと思います。
ちなみにぼくもそうやってみましたが皆優しかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私がパリの噂を聞いた人がたまたま、あまり返事をしてくれなかった人にあたったとか英語が下手だったとか原因があるかもしれませんね。ちなみに海外は初ではありませんが。。
フランスでは母国語に誇りを持っていて英語はしゃべらないと聞いたので挨拶くらいは覚えていいかもですね!

お礼日時:2006/02/22 16:38

チェコに来てください。

プラハはいい町ですよ。治安もいいし、、、待ってるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェコですか!プラハという響きからしてなんかよさげな雰囲気ですね・・
治安もいいということでチェコのことネットでいろいろ調べたいと思います♪ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/22 09:36

こんばんは。

私は先週始めての海外旅行にこれまた初海外旅行の友人と女二人で行ってきました!!

二人の行きたい国をひとつずつにしようということでローマとウィーンになり、もちろんそんなツアーもありませんので航空券とホテルだけをいろいろ調べまくって自分たちの都合に合うものを予約しました。スケジュールは自分たちで担当の国を決め、修学旅行のしおりみたいなものを作って行きました。

ツアーの団体に何度か遭遇しましたが、私たちが1時間30分かけて観るようなところでも「15分後に集合です」とか言われてるのを見て、個人旅行にして本当に良かったと思いましたよ!かわいいお店や素敵なカフェを見つければすぐに入ることができるし♪
もちろん道に迷ったりとか分からないこともいろいろあったけど、9割5分予定通りというところでしょうか?笑顔と地図と中学生程度の英語力で十分満足できる旅でした♪言葉ができるのならもっと楽しめるでしょうね!!

ローマは食べ物が何でもおいしかったです!空も景色もすごくきれいだし。写真の撮り甲斐ありました。のみの市も激安で(特に古着の洋服や靴)山積みで買い物好きにはたまらないかも!!私は毛皮のコートを15ユーロで、そのほかの服も5ユーロでたくさん買いました!
ウィーンは治安も良くお店の方々もすごく親切で交通機関も発達しており、すごしやすい街でした☆私は趣味で音楽をやっているので永住したいくらいでした!!興味がない方には微妙かな???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても楽しそうで素敵ですね~♪
スケジュールを綿密にすればツアーでなくても可能という事でしょうか。
去年海外に私も行ったのですが、そのときツアーにせずいろいろよく調べて行ったので全然困りませんでした。(アメリカですが;)買い物好きなので地元の洋服屋とかたくさん調べて実際にいったりして。

調べるのとか行く前にいろいろ見たりするとテンションもあがるし楽しいですよね。
ウィーンはテレビでみて綺麗だなぁと思っていたので候補にいれたいとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/22 09:34

厳しい事言われてますねぇ。


でも、わたしも「ヨーロッパ近辺」と言う言葉には、
ちょっと引っかかりました。
そう言う言い方をされると、アフリカ?中近東?と
イジワルな答えをしたくなってしまいます。

ここは勝手に、”ヨーロッパ”と言うことにしてしまいますが、
北欧は、良いですよ。治安も食べ物も。概ね英語も通じるし。
街並みも綺麗なところが多いし、景色も選べば綺麗なところが多いです。
東欧は、国によっては治安に問題があることもあるので、
気をつけるべき。あと、たぶん英語はNGですね。
結構良いところはあるんですけどね。ウィーンとか、ブダペストとか。
ロシアは・・・、私も興味はありますが、ビザが必要だし、
ちょっと行きにくいですよね。治安もちょっと不安だし。
言葉も、英語はNGと思うべきでしょう。
基本的にヨーロッパと言うのは、歴史のある国ばかりです。
街並みも意識して歴史的な街並みにしているところが多いし、
郊外まで行けば結構綺麗な自然が見られます。

フランスの件ですが、どう言うところがお高く止まっているんですかね?
日本人から見ると、個人主義的なところがあり、優しく見えないという
ところが”お高い”という印象になったのかなぁ。
でもそれは違いますよ。何でもかんでも至れり尽せりと言うのが
いいという事でもないと思います。
他人の意見でもあるので、質問者さん自信が自分の目で
確かめてみると言うのもあるべきと思いますが。
ただ、確かに、パリとその他のフランスは比べるべきではありません。
パリはパリです。地方は、結構いいと思いますけどね。

ヨーロッパはツアーがよいかと言うことですが、
旅の目的と、質問者さんがどの位旅慣れしているかと言う
ことも考慮すべきかと思います。
ただ、質問の内容からあまり旅慣れてないと想定されますので(失礼)、
ツアーが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィーンとか興味ありますね。ロシアは英語だめみたいですよね。でも食文化はあまり変わらないということでしたが・・
お高くとまっているというのは人づてに聞いただけですが。。それを確かめに自分で行くのもおもしろいかもしれませんね。フランスは都心より田舎のが素敵と聞きましたけど。
幼少の頃海外在住だったのですが、日本に帰ってきてから自分の力で海外に行ったのは1、2回なので旅慣れしてなければヨーロッパはツアーのが良いかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/22 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!