
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
私個人の意見なんで不快な気分になったらごめんなさい。
まず、bakenshibakenshiさんがどういう形で気球に乗りたいかによると思います。といっても2種類だと思いますが、、、
まず一つ目が、係留。これは文字通り係留してある気球に乗るもので大体10m上がればいいかなと思います。
ただこれでも気球を初めてみ見る人には十分だと思いますよ。
気球の圧倒的な存在感。それに音。
普段住んでる環境にはまったく存在しないから。
見た目でいうなら最近なくなってしまったけど広告のバルーンぐらいしか
なかなか想像できないですから。
それに音もすごいですよ。上がるときの轟音。浮遊しているときの静寂。
とてもたまらないものがあります。
これは具体的でなく申し訳ありませんが観光地などでは5分2000~3000円ぐらいで乗れるはずです。
それともうひとつがフリーです。もうこれはほぼ風任せ。あと少しのパイロットの技術。高さはかなり高いところまで行ってくれるはずです。
金額はたしか、多分で申し訳ないですが20000円ぐらいからだったと思います
関東では渡良瀬遊水地近辺で上がってると思います。
ただもしフリーに乗る気でいるのなら、やっぱり広大な北海道とかで乗るのがいいと思いますよ。(たくさん移動できるから。自然のすごさを感じられます。)
ちなみに気球は天候にかなり左右されます。
係留はともかく、フリーはなかなか厳しいのが実情だと思います。
参考になればいいのですがなんだこいつと思ったらごめんなさい。
参考URL:http://nog.nihon.to/balloon/link.html
No.3
- 回答日時:
「2002佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開催期間は2002年10月31日~11月4日です。
大きな大会ですし、掲示板もありますよ、
参考URL:http://www.netcom.gr.jp/balloon/2001sibf/index.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/15 12:51
わかりました。サイトのほうを拝見したいと思います。
でもちょっと開催期間の時期が外れているようなので、
今は乗る事は出来ないかもしれませんね。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
2年前の夏に清里へ行ったときに
子供達を気球に乗せた事があります。
名前は忘れましたが夏頃の旅行雑誌(るるぶとか)に載ってました。
今年も夏に通りがかった時、気球が膨らんでいましたので
たぶん今でもやってると思います。が、夏だったから今の時期は・・・?
ただ、観光用なのでアンカーロープが付いていて上昇と下降だけです。
主催の人は、親切で操縦も少しさせてくれますので良い経験になりました。
金額は忘れました(申し訳ない・・・)
ただ乗れるだけならお手軽だと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/15 12:46
情報有難うございます。
旅行雑誌ですかー。思いつきませんでした。早速本屋にいって探してみたいと思います。るるぶに載ってたらいいのになぁ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
ラジコンのフライトシュミレー...
-
内装5段で、どのくらいの坂道...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
カンパフリーのホイールに、シ...
-
ママチャリの外装6段と内装3...
-
カンパからシマノへのスプロケ...
-
ボトムブラケットの規格 測り方
-
自転車の逆ネジの理屈を知りたい
-
ギヤが勝手に変わります
-
上からの力を横に変えるには?
-
シマノSORAとアルテグラ互換性
-
8速と10速のチェーンリング...
-
チェーンの交換時期とミッシン...
-
歯車を専門に販売しているお店
-
サンツアーで使えるチェーン
-
Escape R3 フロントシングル化
-
ミッシングリンクを3回以上付け...
-
ゼノギアスで
-
クランクを左右、別々の長さの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
ラジコンのフライトシュミレー...
-
ごめん・なはり線のオープンデ...
-
何故ガンプラでサラミス級やア...
-
戦国大戦
-
船のデッキ
-
スケボー調整
-
ドラゴンボール爆裂インパクト...
-
オプティカルギアディスプレイ...
-
デュエルマスターズ デッキ
-
Google Earthで空をスカイブル...
-
GBCの遊戯王デュエエルモンスタ...
-
PS2で再生できるDVD or で...
-
カーオーディオでデッキからパ...
-
遊戯王ゼアル3DSの強力極悪...
-
フライトシミュレーターはどの...
-
フライトデッキ対応・・・?
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
ママチャリの外装6段と内装3...
-
MTでギアをガリガリやるのはど...
おすすめ情報