
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おはようございます!
段付きであろうと、所詮人力です。
年齢が判りませんが、若い人はかなりの坂でも上れます。
しかし、高齢者には僅かなでも無理で自転車を押して歩いている人を見かけます。
実際の坂道を観察し、ご自分とほぼ同年齢・同体形の人が段付き自転車に乗り、登って行っているかを見て決めた方が無難と思います。
No.4
- 回答日時:
内装か外装かの議論がありますが、個人的には内装がよいと思います。
外装は、変則時にペダルを止めないといけないので不便です。
5段8段議論については、ギア比の問題で、あまり変わらないと思いますが、メーカーによりギア比が違うかもしれません。
変則は、始動時と加速後、坂道などで行います。
勾配 傾斜の感じ方
8%~10% ややきつい
10%~13% かなりきつい(場所によっては激坂)
13%~15% 急坂または激坂
15%~20% 激坂と言うそうです。
常人では、13%(10mで1.3m)が限界でしょう。
平地では普段5速(高速)で慣れておくのがよいと思います。

No.3
- 回答日時:
5段も8段も、変わりはないと思いうますよ。
一番重いギアと軽いギアの違いはないと思います。
間のギアが違います。変速した時に違いが少ないのが8段です。
車のミッションで言えば、クロス化されてるのです。
内装なんか購入せずに外装でいいんじゃない。
前も変速あれば、坂は問題ない。と思いますが本人次第ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車の内装3段変速機のギアが滑るようです 5 2022/10/31 22:34
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車を買おうかなぁって考えてます。 乗ってる人に質問です。 どんな感じですか? 坂道と 3 2022/03/27 18:27
- カスタマイズ(車) 車の内装カスタムについて質問です。内装パネルを白にしたいのですがどんな方法がありますか? インパネ? 1 2022/03/25 18:54
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- カスタマイズ(車) 車の電装品(リヤフォグ)を光らせるのに、以下の様な回路で配線しても電気回路的に大丈夫ですか? リヤフ 13 2022/03/30 09:23
- 電気・ガス・水道業 電気ブレーカーの種類について 1 2022/06/15 21:53
- 国産車 安全装備が高いレベルでできるだけ安い車はどれでしょうか。 7 2023/04/09 22:00
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドラえもんはタイムロックを解除できる? 1 2023/06/04 14:32
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ママチャリの外装6段と内装3段はどっちが寿命や効率で優位なのか
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
坂道での変速つき自転車の威力は?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
内装8段について
スポーツサイクル
-
-
4
内装3段→8段に交換すると費用は?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
スポーツサイクル
-
6
シマノ・ローラーブレーキの効きがいまいちなのです
自転車修理・メンテナンス
-
7
ベルトドライブは重い?
スポーツサイクル
-
8
内装3段ママチャリの2速は平坦路で重い?
スポーツサイクル
-
9
ヨドバシカメラで買った電動自転車はヨドバシカメラで修理してもらった方が安いんですか? 近場のサイクル
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
自転車はチェーンよりベルト?
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ママチャリの外装6段と内装3...
-
内装ギヤの故障?で滑るのです...
-
ミニベロの魅力ってなんだろう?
-
アルベルトにドロップハンドル...
-
自転車メンテナンス・内装3段ギ...
-
シマノ内装3段が全く回らなく...
-
シティサイクル 6段、7段変...
-
インター8
-
シティサイクルのギア比について
-
スズキエブリィDA17Wに乗ってい...
-
チェーン交換について
-
8速と10速のチェーンリング...
-
Escape R3 フロントシングル化
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
へんな音が!
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車の変速機
-
集中力を切らさずに運転する方法
-
ロードバイクで基本シマノのコ...
-
乾式シリコーンスプレーについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ママチャリの外装6段と内装3...
-
内装5段で、どのくらいの坂道...
-
シマノ内装3段が全く回らなく...
-
自転車メンテナンス・内装3段ギ...
-
内装8段について
-
GR86とGRカローラだとロードノ...
-
内装ギヤの故障?で滑るのです...
-
自転車の外装6段変速について
-
インター8
-
この記号の意味を教えて下さい。
-
シティサイクル 6段、7段変...
-
シティサイクルのギア比について
-
内装8段変速の自転車
-
この50系プリウスの内装、、 何...
-
ペダル1回転で7~8M進める自...
-
シティサイクルの外装多段と内...
-
小径車の内装と外装のメリット/...
-
アルベルトにドロップハンドル...
-
電動アシスト自転車の変速機に...
-
K国の輸入車だと内装がベトつい...
おすすめ情報