
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かなりありますよ
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p …
「クージョ」(83)
「シャイニング(前・後編)(97)
製作総指揮・原作・脚本: スティーヴン・キング
当方未見にてあしからず。
参考URL:http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p …
pfmさん、こんにちは。
参考URL拝見しました。
クジョーがDVDであるではないですか!
でもオンラインショッピングの経験が無いので
購入に消極的です。
普通に店舗で買えれば良いのですが・・・
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
Lucさん、はじめまして。
私もスティーブン・キングがすごく好きです。
あれだけホラーを書いているにも関わらず、彼自身すごい怖がりで、夜眠るときは
お化けに足を触られないように必ず足を隠して眠る、というエピソードを読んだ時はちょっと笑ってしまいましたが。
以下、キング原作で映像化されている作品で、クージョ、シャイニング以外のものです。
「キャリー」 キングの作品は、映像化されるとその魅力を失ってしまうものが大半ですが、これは逸品です。原作を読んでいたにも関わらず、ラストでは毛が逆立ってしまいました。シシー・スペイセクという人が主演女優で、監督はブライアン・デ・パルマだったと思います。
「クリープショー1、2」 オムニバス形式の作品で、テレビでも深夜とかに時々放送されていました。おぼろげにしか覚えてませんが、全てがキング原作だったわけじゃないと思います。3話~4話の作品で、世にも奇妙な物語の元みたいな感じです。タモリと同じ役の、死神みたいなキャラがアニメでちょっと愉快です。
「デッドゾーン」 PEPSIさんも書かれていますが、これもキング作品では逸品です。主人公を演じたクリストファー・ウォーケンがいいです。
「スタンド・バイ・ミー」 個人的にはまぁそれなりに、という映画なのですが、ホラー作家としてのイメージが強いキングが、この作品の原作者だったことが衝撃でした。この作品でいじめられっこの太っちょ君を演じた少年は、「スクリーム2」で主人公の恋人役を演じています。あまりの変身ぶりに驚きです。太っちょ君の、大食いか早食い大会の話は、映像ならではの楽しさがあります。
「バトル・ランナー」 アーノルド・シュワルツェネッガー主演の作品です。原作のほうが壮絶なラストになっていた気が。なんしかシュワちゃんはムキムキすぎて、ハラハラ感がないのです。
「ペット・セメタリー」 期待して観た割には・・・。やはり原作には及ばず。
「ミザリー」 表現がかなり柔らかくなっています。原作のほうが好きです。映画館で観ていた時に、近くにいたアメリカ(でしょうね)の男性が、突然デカい声で「OH MY GOD!!」と叫んだ時が一番ビックリしました。芝刈り機のシーンは当然ありません。
「IT」 2巻組みのビデオをレンタルして観ました。なかなか面白いです。原作は読んでいません。最後に若干「B級だぁ」と思う映像があります。
「ストーム・オブ・センチュリー」 NHKで放送していました。原作は読んでいませんが、原作を読む方が面白いのではないかな。
「スリープウォーカーズ」 確か猫が出てくる話だった気が。覚えていないということは、たいしたことなかったということにしておきます。
「ショーシャンクの空に」 評価はよかったものの、私は原作のほうが好きです。ご存知とは思いますが、「刑務所のリタ・ヘイワース」です。原作を先に読んだので、主人公のイメージがティム・ロビンスとは合わないと思ったので。ラストは映画のほうが好きです。
「アーバン・ハーベスト1、2」 これは観ていないのですが、「とうもろこし畑の子供たち」の映画化だったと思います。原作も読んでいないので、題名が間違っているかもしれませんが。一度観たいとは思いつつも、はずしそうな匂いがプンプンするのでいまだレンタルしたことはありません。
「黙秘」 原作を読んでいませんが、なかなか面白かったです。
「グリーン・マイル」 原作最高でした。6冊になっている方を読んだのですが、映画は何がよかったかというと、各巻の最初と最後にある主人公の現在のお話がないというところです。私は本編が気になったので、あの部分は読んでいて苦痛でした。それ以外は、やはり原作という感想を持ちました。
以下は観ていないものです。
「痩せゆく男」
「ナイトフライヤー」
「ゴーレデン・ボーイ」
「地下室の悪夢」
「フロム・ザ・ダークサイド」
「地獄のデビルトラック」
「クリスティーン」
「ブロス/やつらはときどき帰ってくる」
「バーチャル・ウォーズ」
「ニードフル・シングス」
「マングラー」
長くなってしまいました。
おまけに超個人的見解ですので、なんらかのご参考になればと思います。
chewbacca1757さん、こんにちは。
キングお好きなんですね~。
興味深く読ませていただきました。
キャリーは小説も映画もとても面白いですよね。
キャリー2はご覧になりましたか?
かなりつまんないですよ^^;
クリープショウはビデオで観ました。
なんか古臭くて違和感がありましたが
ストーリーは良かった覚えがあります。
今のCG技術でリメイクしたら、もっと面白いだろなと思いました。
でも、あのままの古臭くてちょっと胡散臭いところが
良いのかもしれませんね。
ペットセメタリーとショーシャンクのご意見、同感です。
ペット~は原作の方がよいですし
ショーシャンクの主人公はもっと小柄な人を使うべきだったと思います。
トウモロコシ畑は小説も映画も観ましたが
お察しの通り、はずしました(笑)
好きな人は好きなんでしょうが、私にはチンプンカンプンでした。
ITとグリーンマイルは、小説は読んでいないです。
私自身、一気にバーっと読むタイプなので
いっぱい本があると大変かなと思って。
痩せゆく男は、私は映画の方がリアルな感じがして好きです。
映画を観てから小説を読んだせいかもしれませんが。
まだご覧になっていないそうですが
なかなかの1本だと思いますよ。
女のくせにキング好きなの!?と、たまに言われますが
これからもキングの世界にどっぷり漬かっていきたいです。
余談ではありますが・・・
奥さんの小説でスモールワールドというのを
読んだことがあります。超最低です。
しかしっ!解説がとても愉快でした。
本編より解説の方がおもしろい小説って一体・・・。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「クージョ」は10何年以上前に映画化されていますが、それほど話題にならなかったので、もしかしてレンタルショップには無いのかもしれません。
「シャイニング」はキューブリックが映画化しましたが、キングはそれがどうしても気に入らなかったため(なんでも自分が表現したい恐怖を全くねじ曲げてしまった、との主張です)自分が監督(制作だったかも?)したTVシリーズを作っています。こちらは原作にとても忠実ですが、正直言ってやはり餅は餅屋、キューブリックの「シャイニング」の方が怖いです。小説と映画は全く別物ですね。DVDになっているのは、映画のほうです。
キングの小説はとっても怖い上に、人物描写がいつも素晴らしいですが、その文字情報のあまりの多さゆえか、映画にするといつも舌足らずっぽくなっているように思います。キング自身もそう思っているようで、どこかで読んだことがあります。
キングが映画化作品の中で気に入っているのは、「ミザリー」「スタンドバイミー」だったかな?
DVDで見られるかどうかは、申し訳ありません、判りません。
キングの作品はほとんどが映画化されています。
下記のオンラインショップで検索してみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://st5.yahoo.co.jp/nojima/
konkon0421さん、こんにちは。
↓pfmさんが教えてくださったURLを拝見したところ
ほぼ全てのキング作品がDVDで観れることがわかりました。
キューブリック監督の方も、面白そうですね。
両方観たくなってきました^^
私もミザリーとスタンドバイミーは大好きです。
ミザリーは小説の方も、映画の方もとっても恐かったです。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「クージョ」は映画化されています。
ただし邦題は「クジョー」ビデオは絶版なのでビデオレンタルを探してみてください。
けっこう見かけることは多いです。
DVD化はされていないはずです。
「シャイニング」はスタンリーキューブリック監督ジャックニコルソン主演のものが有名ですがキング自身はどうもそれが気に入らなかったようで撮り直したものがあります。タイトルは「シャイニング」(前編・後編の2巻です)のままでキング自身がメガホンを取っていたと思います。
両方ともDVDで出ているはずだと思います。(キング版シャイニングはひょっとしたら出てないかも)
シャイニングは両方ともビデオレンタルに行けばあるはずです。
キング原作の映画でDVDでは出ていませんがグローネンバーグ監督の「デッドゾーン」は僕のの心の1本です。しかしキングはこのデッドゾーンの映画も気に入っていないらしく新しく撮り直したと言うこと(日本では未公開)
PEPSIさんこんにちは。
クージョは映画化されていたのですね。
クジョーですか。
根気良く探してみようと思います。
そういえば、キューブリック監督のDVDセットの中に
含まれていたような気がします。
キング版のを観てみたいです。
デッドゾーンはつい先日読んだばかりです。
キングにはめずらしく(?)恋愛ちっくな部分があったので
新鮮な気持ちで読むことができました。
日本未公開って淋しいですね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 スティーブンキングはキューブリックのシャイニングを酷評し、原作とあまりにも乖離しすぎているとキレたよ 2 2022/08/27 12:02
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
- 映画館 今日、余命10年を映画館へ観に行くか、DVDレンタルで3本くらい映画を借りるか迷っています みなさん 3 2022/04/23 09:08
- 映画館 映画・ドラマの観方 6 2022/12/18 10:57
- その他(法律) 小説や漫画が映画化されるとき、 原作者に使用料が支払われると思いますが、原作者とは次のうち誰のことに 7 2022/10/17 13:42
- 学校 自分の好きな作品をおすすめして一緒に映画に行こうと言ってくれる友達がいるのですが私がおすすめした作品 5 2022/05/27 15:43
- 邦画 BLEACHの実写映画を見て思ったんですが 漫画の実写化で原作再現に拘る必要ってあるのでしょうか? 4 2023/07/06 22:52
- 文学 文学作品で映画化あるいはアニメ化されて、 DVDで視聴できる作品 1 2022/12/26 12:47
- ホラー・ミステリー おすすめのホラー映画を教えてください 8 2022/08/11 04:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニミニ大作戦
-
デュラス 愛の最終章
-
デンゼル・ワシントンの映画ト...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
U-NEXTでポリスアカデミーを見...
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
007のジェームズボンド。
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
ハリウッド映画のど派手なシー...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
冴えない風貌の主人公が活躍す...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
映画のタイトルを教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スティーヴン・キング原作の映画
-
「トランスフォーマー」はなぜ...
-
同人誌即売会で挨拶はしたいが...
-
007次回作と新ボンド俳優
-
ベティーブルーの舞台はどこ?
-
「オープン・ユア・アイズ」と...
-
007の映画には全部イアン・...
-
「ミスト」原作のラストは?
-
映画『彼岸花』における俳優の...
-
007について
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
ハリー・ポッターとロードオブ...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
この映画のタイトルわかる人い...
-
続編映画タイトルのバリエーシ...
-
結局、「アリータ・バトル・エ...
-
20代後半の女性がひとりでド...
-
LEON2ってありますか??
-
ロード・オブ・ザ・リングのラスト
-
フォレスト・ガンプのステッカ...
おすすめ情報