dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

招待状の準備を始めているところなのですが、宛名について迷っていることがあります。
招待状を送る前に、結婚の報告と一緒に式への出欠について親から親戚に電話で連絡してもらったところ、伯母さん夫妻(父親の姉夫妻)は、伯母さんのみ出席し、旦那さんは出席しないということでした。
こういった場合は、招待状は直接伯母さん宛てに送ってよいのでしょうか。
以前何かで、出席しないとわかっていても夫妻の連名で招待状を送るのが常識だというのを見たことがあります。
でも、旦那さんは出席しないと連絡をもらっているのに連名で招待状を送るのも失礼のような気がします。
どうかお教え願います。

A 回答 (3件)

私も他の回答者さんのように、あらかじめ出席者が限定されていた場合、ご夫婦であっても奥様の宛名で招待状を出しました。



当時式を挙げたホテルスタッフの方に一応確認したのですが、「最初から分かっている場合は、宛名を連名にしなくても失礼にはあたらない」というような事を言われたような気がします。

それでもご不安なようでしたら、該当する親類の方のタイプ(しきたり・礼儀作法に厳しい方かどうか)をご両親に確認されたらいかがですか?
連名で出しても失礼にはあたらないと思いますし。。。

一般的には、連名でなくても大丈夫なようですよ。

準備頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり一般的には、出席しないと分かっている場合は連名でなくていいようですね。式場のスタッフの方の意見は心強いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/01 11:05

私の時には、先の回答者さんのように


夫婦のうち、奥様の方しか参加されないと聞いていたときには、奥様の名前で出しましたよ。

ただ、最初から奥さんだけが出席するってわかっていても、両親から「ここはダンナさんの名前で出して」っていうところもありました。
だんなさんが厳しいというか一癖ある方にはそのように対応して、実際出席するのは奥様という形です。

連名で出すのは、あくまでお二人そろってという場合だと思います。
既婚者の友人に招待状を出す場合に、だんな様の名前を書いたりはしたいですす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。連名でないことを気にする方もいらっしゃるかもしれませんね。親に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/01 11:03

常識がどうなのかは私にもわかりませんが、私のときは夫婦での出席はできないと最初から言われてた方にはその方だけのお名前で出しています。

確実な返事がないところへは連名で出しましたね。

ただ常識ってどうなんですかねえ?私も間違ってたのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連名で出すのが常識だというのは、私も何かのサイトで1回見ただけなので、どうなのかなー、と思っていました。
経験者の方のコメントは心強いです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!