

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
powerdirectorでどのような表現を使っているかわかりませんが(使ったことがないので)、
ほかのソフトでは最終的な出力の形式には何通りかあります。
1 画像と音声をひとつのファイルとして出力する。
2 画像と音声を別々のファイルとして出力する。
3 画像のみ出力する。
4 音声のみ出力する(余りないかもしれません)。
出力の選択をしたときに、2のときは別のwave、mpegファイルとして出力されているかもしれませんのでそれらしいのを探してみてください。
3のときはもう一度音声を出力しなおす必要があります。
あとは、入力したファイルの音声部分が認識できない形式のものだったのかもしれません(エラーメッセージぐらい出そうですが)。
もう一度出力時の設定と、音声のコーデックと入力形式を確認してみてはどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/12 20:39
ご回答ありがとうございました。また、返答がおそくなりまして、申し訳ありません。結局ソースネクストのサポートとやりとりした結果、私が使用している機種に依存する!?ということになりまして、返品という運びになりました。機種に依存するっていうことがあるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aviutl 音が出ない
-
aviutlについて質問です 音声フ...
-
aviから音声を除去し軽量化
-
DVDFlickで焼いたVIDEO_TSの一...
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
2時間くらいの会議をICレコー...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
.dllファイル編集について
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
数秒のaviファイルを100個以上...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
VROファイルをただただ編集...
-
*.vobのファイルは、imgburnで...
-
ffdshow導入の利点は?
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
VIERA:SDメモリーカード内のビ...
-
DVD IFOファイルをDVDプレイヤ...
-
動画データの再生表示時間と実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
discordのビデオ通話でカメラ映...
-
Winamp、m4a再生プラグイン
-
aviutl 音が出ない
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
エクセルの音声を保存したい
-
コマンドラインによる音声ファ...
-
aviutlについて質問です 音声フ...
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
VideoPadのエクスポートで音が...
-
【至急】MKVファイルが音声ファ...
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
PowerDirectorで編集したら音が...
-
2重のオーディオトラックを切...
-
2時間くらいの会議をICレコー...
-
音声を生かして映像だけ差し替...
-
非圧縮AVIの作成方法
-
パワーポイントに音声ファイル...
-
.cdaファイルは、映像は無い?
おすすめ情報