
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本日中というのは、その日だけ有効な注文(期限)のことです。
その日に約定しなければ失効し、翌日以降にもう一度注文をし直さなければなりません。今週中というのは、その週の間に約定するまで有効な注文(期限)のことです。月曜の朝に注文しておければ、金曜の引けまでずっと有効ということです。これは板が厚くてあまり動かないような銘柄に有効です。
また、不成り注文というのは・・・
たとえば、現在6000円の銘柄があるとします。
これが欲しい場合には、6000円で買い指値すれば買えるわけですが、一日のうちに少し下に行くと予想して5800円で買い指値すると想像して下さい。
しかし、あてが外れて5900円まで下落したものの、その後は上昇して6000円を越えて6100円で終了しました。
このような場合には買うことができませんよね?買うことができなくては困る場合や、どうしても買いたいときに「不成注文」を入れます。
「不成注文」にしておけば、5800円まで落ちてこなかった場合に、終値の6100円で買うことができるのです。最初から6000円で買うのがためらわれる場合でも、5800円に「不成」をつけておけば、下落の読みが外れてしまった時にも、ほぼ確実に買えるという保証のようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
信用取り引きについです。 ①売...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
株初心者
-
今は株の買い時ですか?
-
【日本株】10年後も生き残って...
-
1日に株を買ってその株売ってそ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指値の「寄指」「引指」「不成...
-
楽天証券 寄付 引け 不成?
-
買注文時に、約定後の売り注文...
-
【投資として】仮想通貨の購入...
-
マーケットスピードの注文について
-
株の執行条件と預かり区分について
-
ビットコインを指値で購入につ...
-
株の売買はまだ、不慣れなんで...
-
「成り行き」で買う場合の、「...
-
楽天証券 米国株 約定 受渡代金
-
薄い板の板寄せのルールについて
-
Google Mapで、都市高速は使わ...
-
一日信用取引でストップ高(ス...
-
Excelでオプションが開けない
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
「Excelのオプション」の「ユー...
-
エクセルVBA/フォームのオプシ...
-
画像やオートシェイプの単位が...
-
日経オプション
-
AcsessでオプショングループをN...
おすすめ情報