
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
tantankobayashiさんの環境はWindowsでしょうか?
データが開かないなどは色々な問題があって、これだ!と特定するのは結構難しい気がします。
>一瞬イラストレータが起動するものの
ということは、イラレファイルをダブルクリックなどで立ち上げてますよね?
先にイラストレータを起動させておいて、【ファイル→データを開く→イラレデータを選択】などではどうでしょうか?
あとは可能であれば他のマシンで立ち上げるとどうなるか?
データをメールでもらう際に、圧縮をかけたものとかけてないものを送ってもらう。
aiデータではなくepsにしてもらう。
などで試されてみてはどうでしょうか。
tantankobayashiさんの環境と先方の環境の違いによることもあるかもしれません。
ヘタレな回答ですいません<(_ _)>
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/01 01:51
ヘタレな回答ですいません<(_ _)>
とんでもないです。
圧縮して送ってもらったら開くことができました。
とても助かりました
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
-
三四郎からEXCELへの変換
-
イラレでjpeg出力すると、白ぬ...
-
テキストデータでNULL?
-
拡張子DXR ファイルについて
-
VBAでセル値からフォルダ名を取...
-
excelのファイルを社外の人に送...
-
ウイルス感染に備え、個人デー...
-
Accessデータベースを外部から...
-
ACCESSでの大容量データインポート
-
IllustratorのPDFの書き出しに...
-
「切り出し」はどういう意味?
-
一太郎10による差込印刷ができない
-
花子のデータ→エクセルに変換し...
-
PCA商魂に入れたい顧客データを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
-
VBAでセル値からフォルダ名を取...
-
イラストレーターでの入稿(画像...
-
差し込み印刷で文字が”0”と出て...
-
excelのファイルを社外の人に送...
-
ACCESSでエラー
-
テキストデータでNULL?
-
アクセスのファイルが勝手に保...
-
イラレでjpeg出力すると、白ぬ...
-
.cdr ファイルを windows で見たい
-
3DCGソフト「blender」が開けない
-
エクセルでの一般的な形式のフ...
-
EXCELでファイルを開くと名前が...
-
花子のデータ→エクセルに変換し...
-
拡張子XLSをXTXに変換する方法...
おすすめ情報