dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入札単位が100円からとされているオークションで
1円単位で入札されている方がいますが
これは正当とされ、処理できるものなのでしょうか。

ご存知の方教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

入札のヘルプ(参考URL)によると、


「[入札する]欄に表示されている価格以上であれば、1円単位で金額を指定できます。」
とあります。

ですので正等であり、落札価格も1円単位で処理され、かつまたセコいオークションのテクニックでもあります。

100円からのオークションでは「入札単位」が10円ですので、110円で入札しても、111円で入札してもかまわない訳です。

100円からのオークションの場合、111円で入札しておけば、110円の応札には1円差という最小単位で勝つことが出来ます。

応用技としては、100円スタートのものに112円で入札しておけば、競合が同じテクニックを用いて111円で入札してきても、同じく1円差でWinです。

もっと極めると、開始価格+最小入札単位でBitしておけば、応札が同じ価格でも早い者勝ちになります。
(100円スタートを110円で入札しておき、110円の応札があっても、早い者勝ちとなる)。

これをセコいと見るか、賢いと見るかは意見の分かれるところだと思いますが、オークションは遊びに過ぎません(これも諸意見あると思いますけれども)ので、こういったテクニックを用いるのも「あり」だと考えています。

ルールをより良く理解しているものが勝つのが(オークションという)ゲームです、と思うのら~('ε')

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-13. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。でも単位ではないですよね、、、
100円=1単位でしょ?だって入札単位って100円=1
と考えるのが日本語の意味合いなんでは??と思います。
しかしルールはルールですものね。
しかしわかりやすいご説明大変ためになりました。
ありがとうございました。
しかしヤフーさんも単位という言葉を使って
ルールを迫るのであれば
日本語のルールも守って欲しいなと思いますよね。
私って馬鹿ですか?

お礼日時:2006/02/28 18:51

これ、勘違いしている人が多いのですが、入札単位以上の金額であれば、いくらでも可能なんです。



今回の場合は100円が入札単位ですよね?
その場合、おそらく出品金額は1000円以上になっているので、1101円で入札しても、入札の100円以上を越しているので正当な入札価格なのです。
「たとえ一円でも高ければ、落札できる」のがオークションです。
端数の入札を断る理由はありません。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-13. …

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-13. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと説明を確認しないと駄目ですね。
入札最低金額に直して欲しいですが、、、
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 18:56

入札単位はあくまで現在価格にプラスするときの最低限度です。

必ずしもその単位で入札しなければならないという意味でありません。オークションのヘルプにも書いてあったような気がします。その辺の駆け引きもオークションの内だと思いますけど、人によっては嫌がられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうことなんですね、
しかし注意書きをよく読まないと気づきにくいですね。
初心者なので混乱してました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 19:03

現在価格が1000円の場合で説明したいと思います。



入札単位は100円となるはずです。
この場合、次の入札ができるのは1100円なのです。

しかし、このときに1101えんと入力すると、その値段で入札できます。

次にこれを利用した入札者の狙いの説明です。
現在価格1000円の場合で1501円で入札すると、現在価格1100円になります(もともと入札がない場合は除く)

このとき何も知らないひとが1500円で入札されても、微妙な差で競り落とせるわけです。

セコいと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとセコイですね~
しかしオークションですからね、
割り切ってというか、テクのひとつとして
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 19:04

はい、正当な入札です。


ヘルプでも「入札単位以上で」となっており、「入札単位で無ければならない」とはどこにも書いてありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね。
ちょっと柔軟に解釈することを忘れていたようです。
今度自分も1円プラスで競ってみようかと
思いました。なるほどです。

お礼日時:2006/02/28 19:19

入札単位以下では入札できません。


詳しくはコチラが参考になります。

参考URL:http://www.geocities.jp/yattsuke_shigoto_jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ごめんなさい、僕の質問文がわかりにくかったですよね。
ただし、教えてくださったWEBはわかりやすく、
疑問解決のために良い参考になりました!

お礼日時:2006/02/28 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!