3月に女三人で卒業旅行でアメリカ西海岸に行きます。
ロサンゼルスで2日間のフリータイムがあるのですが、
レンタカーを借りるべきなのか、公共の交通機関で周るべきなのか迷っています。
●レンタカーを借りる利点。
●レンタカーを借りた場合、各観光スポットで駐車場に困らないか。また、駐車場の値段の相場。
●宿泊ホテル付近にレンタカーを一晩停める場合、どれくらいお金がかかるか。
・・・などを教えてください><
ちなみに、ホテルはダウンタウンにあり、
1日目はハリウッドとビバリーヒルズ。
2日目はサンタモニカに行く予定です。
特に、2日目にレンタカーを借りるかどうか迷っています。
アメリカにいくのは初めてで、全く何も分からないので、
レンタカーを借りたほうが楽なのか、どうなのか、
色々と教えてください><
出発が近づいているので、はやめの回答をいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
今月の初めまで、10日間ぐらいLAに旅行をして来ました。
わたしもダウンタウンのホテルに宿泊していて、
大学生の女一人旅でしたが、レンタカーなしでも
なんとかなりましたよ。
ハリウッドとビバリーヒルズは地下鉄で
楽に行けましたが、
サンタモニカはダウンタウンから遠いので
少し苦労しました。
5th.Stから、真っ赤なサンタモニカと書いた
バスが出ています。
地下鉄は片道1.25ドル、バスは2ドルだったので
レンタカーを借りるよりはかなり安上がりかと
思いますよ。
ただ夜のダウンタウンは人もほとんど
歩いていないし、ホームレスっぽい人も
多いので、治安は悪い気がしました。
地下鉄の駅がホテルに近ければ、
大丈夫かと思いますが、
公共の交通機関+夜はタクシーがよいのではないかと思います。
蛇足ですが、とても寒かったので
上着は持って行った方が良いかと。
気をつけて行って来て下さいね。
No.7
- 回答日時:
はっきり言います。
やめましょう。初めてで1,2日間だけの場合もたもたしていて何処にも行けずに終わりです。
市内は一方通行も多く慣れないと逆に不便です。
主な観光地はメトロとバスで行く事が出来ます。しかも安いです。
*借りた場合の駐車場は問題ありません。料金も日本より断然安いです。
回答ありがとうございます。
そうですね。
実際のアメリカの道路の感覚が何もわからないので、
まず右側通行であることから慣れるだけでも大変そうですね><
ネットで色々調べてみても、結局レンタカーを借りるべきかどうなのか、決定打と思われる情報がなかったので
この回答はすごく役に立ちました。
ありがとうございました★
参考にさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
アメリカでは、21歳以上でレンタカーは貸してもらえます。
25歳未満は追加料金がかかるかもしれないですが。で、卒業旅行、私もロスに行きました。
ハリウッドの近くに宿泊し、ハリウッドやビバリーヒルズ、サンタモニカにも行きました。
凄く楽しかったです。
行動は全てタクシー、バス、ツアーに任せました。
あちらは車社会なので、車があると便利だと思いますが、とにかく道は広くて迷いそうだし、事故多いし(実際乗ったタクシーが事故を起こしました・・・)、海外での車運転に慣れていないのであれば、無難に公共交通機関を使ったほうがいいと思いますよ!!
ちょっと脅かすようで申し訳ないですが、ロス、めっちゃ怖かったです。
USAも何都市か行きましたが、私の中での治安ワースト1がロスです。
その頃とまただいぶ違うかもしれませんが、ハリウッドもちょっと暗くなったり、ひと気のないところはかなりヤバイ感じでした。
たまたま知り合いの男性ら(日本人)と現地で会い、一緒に行動してたけど、ホテル目の前のスーパーに行っただけで、目をつけられて追いかけられました(>_<)
ギリギリホテルに逃げ込めたので助かりましたが、もうちょっと気づくのが遅かったら絶対襲われてたと思います。
また、友人がその後ロスに2年ほど住んでた時に、車を持って生活してたらしいんですが、信号で止まった瞬間襲われたそうです。あちらでは良くあることで、ガラスを割られるのがイヤだから鍵は開けて乗ってたそうです。
また別の友人も軽トラのような車で生活してた時、やっぱり信号待ちで後ろの荷台に乗られてしまったとか。
とにかく、日本でのんびり車に乗るっていうのとは全然違うことは間違いないです。
女性3人なら、タクシーで充分です。車を借りて駐車場代などを払うなら、常にタクシーに乗ってもお金は大差ないと思います。
ロスは他の方も書かれているように「歩けない町」です。ちょっとの距離でもタクシーやバスに乗ってくださいね。
アメリカは、安全をお金で買う国です。特に女性3人だけなので、注意してもし足りないくらいで充分だと思います。
いろいろと不安にさせてしまいましたが、いろいろな国に行った経験上、アメリカ本土においては、いつもものすごく注意してます。たまたま私の周りだけいろいろとあぶない目にあってるだけかもしれませんが、やっぱり怖いですからねぇ・・・。
ぜひ私の経験も頭の片隅に入れた上で、ご計画されてくださいね。良い旅行を。
回答ありがとうございます。
卒業旅行でアメリカ行かれたんですね。
親近感がわきます!
そんなに治安が悪いんですね…!
やっぱり車はやめたほうがよいですかね…。
楽しいだろうな、という気持と、危ないかなという気持ちが半々ですが、
実際の体験談を読み、ちょっと怖くなってきました;^^
楽しい旅行にするためにも、安全第一で行動します。
アドバイスありがとうございます★
No.5
- 回答日時:
私もロスを含むアメリカで何度かドライブ経験あり、です。
2日間のフリータイムに行く予定がハリウッドとビバリーヒルズ、サンタモニカだけなら
ハッキリ言って車を借りる必要はないと思います。
ハリウッドはメインの通りを散策するのに車がある方がかえって不便、
サンタモニカもビーチをぶらぶらするのに車は不要、P代もかからないバスがベター、
強いていえばビバリーヒルズで有名人の豪邸を回るのに使うかもしれませんが、
これも個人で探すのは大変なのでツアーに参加した方が合理的、
もちろんビバリーヒルトンとか1、2軒だけ、というならなおのこと不要です。
もし一日でもっとあちこち回るとか、ハイウェイを車で走ってみたいとか、
そういう目的ならまた話は別ですが。
回答ありがとうございます。
実際に何度も運転を経験されているのですね。
すごく説得力があります★
ハリウッドにしろ、サンタモニカにしろ、
全くどういう状況で観光できるのか分からないもので><
色々と教えてくださってありがとうございました★
参考にさせていただきました。
No.4
- 回答日時:
余計な事かもしれませんが、卒業旅行ということなのできっと20歳台前半の方たちだと思います。
レンタカーを借りるのに、年齢制限があると思います。 たしか25歳以下のドライバーには貸さないというのが普通です。 貸してくれるとしても、大手レンタカー屋では無理で、個人でやっているような小さなレンタカー屋しかないでしょう。 小さなレンタカー屋では何かあった時の保障とかサポートに(私なら)不安を感じます。回答ありがとうございます。
旅行に行くのは全員22歳です。
アメリカでは25歳以上では借りられないところが多いみたいですね。
外国で車を借りるなら、やはり大手じゃないと後々不安が残りそうですよね・・。
ありがとうございました★
No.3
- 回答日時:
>1日目はハリウッドとビバリーヒルズ。
>2日目はサンタモニカに行く予定です。
たったこれだけの予定なら、レンタカーは意味がないです。サンタモニカはダウンタウンから路線バスで安くいけます。サンタモニカ自体は歩き回れます。
ハリウッドへはダウンタウンから地下鉄が便利です。ビバリーヒルズはタクシーが無難かな。タクシーはそこらへんにある、ホテルから利用したほうがいいです(流しはないので)。
ロサンゼルスから、San Diego とかLas Vegasへ行くのなら便利ですが、希望の地域はレンタカーを借りるほどではないです。
回答ありがとうございます。
一応今のところはこれだけの予定なのですが、
時間が余ればそれからまた予定を増やすかもわかりません。
でも、思い切ってラスベガスに行くというような遠出の予定は今のところ考えていないので、やはりレンタカーは必要ないかもしれませんね★
ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
No.2
- 回答日時:
米国在住経験があります。
当然、クルマはもっていました。●レンタカーを借りる利点。
→ロサンゼルスのようなクルマ中心の都市では、どこに
行くにもクルマがいちばん早いです。また、クルマでしか
アクセスできないような観光地も少なくなく、パサデナの
ローズボウル、オレンジ郡のアンティーク通り、ゲッティ
ミュージアムなどはバスや鉄道だけで行くのは大変です。
たとえばハリウッドなら、ハリウッドハイランドとチャ
イニーズシアターだけなら地下鉄で簡単にアクセスできます。
ですが、そこから歩いていける範囲の観光スポットはたかが
知れています。ビバリーヒルズにしてもロデオドライブまで
はバスで行けますが、そこからビバリーヒルトンやビバリー
センターに移動したいとか、有名人の家を見たいというとき、
バスでは行動が制約されますし、時間ももったいないです。
とくに、米国は日本に比べて治安が悪く、徒歩のみでの
観光には限度があります( 例外がニューヨークとサンフラン
シスコです )。なかでもロサンゼルスでは、少しお買い物を
したら、その紙袋をもって長距離を徒歩移動するのはかなり
危険ですね。襲ってくださいと言わんばかりでしょう。
●各観光スポットで駐車場に困らないか。駐車場の値段の相場。
→なんてったって米国ですからね。駐車場が見つからない
ことはまずありえません。路上にパーキングメーターが設置
されているところもありますし、ロサンゼルスなら立体駐車
場も少なくありません。料金は1時間2ドル程度。1日の上
限が 15 ドル程度です。パーキングメーターでは時間を超過す
ると反則キップを取られるので、最初に多すぎるくらいコイ
ンを投入しておくと安心です。 25セント硬貨が便利ですので、
お買い物でお釣りをもらったときは 25 セントを貯めるように
してください。
●宿泊ホテル付近にレンタカーを一晩停める場合、どれくらい
お金がかかるか。
→ホテルに駐車場がある場合、1日8~20ドルです。ふつう
一回入れてしまえば、あとは出し入れ自由です。高級ホテル
では、係員がクルマを預かる Valet Parking 形式のところも
多く、この場合はクルマを受け取るときに必ず2ドル程度の
チップを渡すようにしてください。
なお、個人的な印象としては、日本での運転に慣れている
人であれば、米国での運転はさほど大変ではないです。おも
しろいもので、左ハンドル車に乗っていると、自然と右側通
行に慣れるんですよ。念のため助手席の人が、常に右側通行
になるようにアドバイスしてあげると安心だと思います。
あと、米国ではハイウェイの分岐や出口を間違えると大変
なのですが、その場合は焦らずに、次の出口で出て戻るのが
安全です。一般道では、交差点で U ターンするのはわりと
ふつうのことで( もちろん U ターン禁止の交差点もある )、
行き過ぎたら慌てないで戻る、を肝に銘じていれば大丈夫
だと思いますよ。
レンタカーがあると、途中で見つけたスーパーに寄ること
もでき、お土産も簡単にゲットできます。重いものも買える
ので、ホテルで飲むものを大量にゲットしてもいいですね。
ホテルの近くにレンタカーのカウンターがあれば、朝借りて
夜返すことも可能です。ぜひチャレンジしてみてください。
参考URL:http://www.american-freeway.com/driving/index.html
回答ありがとうございます。
駐車場の値段の相場など、詳しく教えてくださってとても参考になりました!
駐車場に関してはあまり心配することはないみたいですね。
あと、やはり重たい荷物を持ち歩かなくてもよいことはとても嬉しいですよね。
まだ、各観光スポットでどれだけ滞在するのかなどを詳しく決めていないので、
場合によってはレンタカーにチャレンジする可能性もあるかもしれません。
そのときは、これらのアドバイスを参考にさせていただきますね♪
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
一人旅にてLAをバスで散策したものです。
また、実際に車の免許をとりました。
で、友達の運転にてLAをドライブたことがあります。
LAは車社会です。
ですので、フリーウェイなどとてつもなく、広いです。車線も3車線以上あります。朝・夕の渋滞があるところもあります。
そして、日本とは逆の右側車線、交通のルールも違うところがあります。
2日間の短い間ですと、右側通行になれるので精一杯だと思います。
英会話がきちんとでき、運転歴も長く、土地の感覚も早くつかめ、アメリカでの旅行も何度もあれば、感覚もつかめるかと思いますが、はじめてですと・・親御さんも心配すると思います。
ちょっと、時間はかかりますが、予定の場所はバスでも十分いけます。
バスに乗って、現地にすんでいる人の表情など観察するのもおもしろいです。
せっかくの旅行です、安全な道を選んでください!
(でも車での楽しさもありますので、何度も足を運んで是非PCHなど走ってみてください!)
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/local_list.php/lo …
参考URL:http://park19.wakwak.com/~dkxwin/us/sfolax/day4- …
回答ありがとうございます。
右側車線ならまだしも、日本とどれだけ交通ルールが違うかという知識が全くないので、それは少し不安です><
あと…そうですね、忘れてましたが、さすがに親は心配するかもしれません><
バスの中で人間観察もとてもおもしろそうで興味があります★
楽しさだけが残るように、常に安全な方法を考えて
最高の旅行にします!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 関東 GWに2泊3日で栃木に行こうと思っています。 渋滞すると思うのでできるだけ電車で行った方がいいですか 5 2022/04/06 07:33
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 東北 夏に青森2泊3日旅行の予定です。 昼前に青森空港着。ホテルのある青森駅で荷物を下ろして、バスで県立美 1 2022/04/25 21:03
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 九州・沖縄 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。 7 2022/12/29 04:22
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 甲信越・北陸 新潟県佐渡市について。 3 2022/09/11 22:17
- 九州・沖縄 那覇、3泊についてアドバイスをおねがいします! 2 2023/07/03 14:22
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理不尽な割り勘。私がおかしい...
-
ミルフォード・サウンドへレン...
-
ハワイ島レンタカーでアラモだ...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
冬のグランドキャニオンの天候...
-
シャーマンオークスって
-
バンフへ車で・・・(カナダ)
-
3月中旬のグランドキャニオン...
-
周囲の大阪人が、大阪はロサン...
-
グランドキャニオンの気候
-
グランドサークル ツアーかレン...
-
エアカナダ☆成田→トロント直行便
-
モントリオールとケベックシテ...
-
グランドキャニオンとエアーズ...
-
ロサンゼルスの移動と駐車場
-
この住所はLos Angelesのどこに...
-
バンクーバー&トロント 冬の気候
-
シアトルは雨の多い街?
-
【年齢制限】ラスベガスのホテル
-
ラスベガスでシャワー!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カルガリーでのレンタカーの冬...
-
オーストラリアで駐車違反の罰...
-
理不尽な割り勘。私がおかしい...
-
レンタカーでオイル交換ってど...
-
クライストチャーチの空港でレ...
-
年末年始ハワイ島でレンタカー...
-
理不尽な割り勘。私がおかしい...
-
ニューヨークから行ける自然が...
-
レンタカー:車を自由に選べる...
-
レンタカー ハワイ島 カイルア...
-
3月の下旬にアメリカオレゴン...
-
レンタカーのオイル交換について
-
ハワイ島レンタカーでアラモだ...
-
レンタカーの7日間って?
-
マウイ島・ハレアカラへレンタ...
-
カナダでのレンタカー利用について
-
ダラーレンタカーのDOLLAR EXPR...
-
ロサンゼルスでレンタカーを借...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
ラスベガスでシャワー!
おすすめ情報