
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
あるサイズより、小さくできないようにするには
addComponentListenerを利用して、
if文を利用して、ウィンドサイズが、
ある値より、小さくなったら、最小値にセットする
と言うように、書いてはいかがでしょうか。??
例えば、addComponentListenerの
中に、
if (getHeight()<200) {
setSize(getWidth(),200);
}
if (getWidth()<400){
setSize(400,getHeight());
}
高さが、200以下に、ウィンドサイズになったら、
サイズの高さを200にしてしまう。
ようにするのは、どうでしょ。
No.1
- 回答日時:
JFrameやJDialogにはsetMinimumSizeというメソッドはないと思いましたけど、どこにありました?
setMinimumSize()はレイアウトマネージャーがgetMinimumSize()で取得する値を設定するものです。
JFrameやJDialogのサイズを変更したくないのなら、それぞれにsetResizableというメソッドがありますからこれを使えばいいような気がします(試していません)。
うっっ…確かにないです。ただなんとなくそうじゃないかなということでサイズを最小値に設定するものだと思い込んでいました。すみません。
setResizableは知っているのですが、これはウィンドウのサイズの変更を全く不可にするメソッドですよね。あるサイズ以下には変更できず、それ以上だったら変更可能なメソッドがないかご存知でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
java 次の機能を有するメソッド...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
エクセルVBAで、ユーザーフォー...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
メソッドをstaticにする、しな...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
VBA/FIND関数を使っての先頭文...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
execute()
-
関数とメソッドの違い
-
JFileChoserをsetAlwaysOnTop(t...
-
[VBA]GetSaveAsFilenameメソッ...
-
「CA2202: オブジェクトを複数...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
drawStringで文字間隔の調整
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
C#でtrimができません
-
onClickで関数呼出し後に、結果...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
JSPで<SELECT>の中にDBから持っ...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
配列のメソッド
-
final修飾子を使っているのに、...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
boolean型のフィールドとゲッタ...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
VBA コピーが出来ません…!
-
CALLされていないメソッドを見...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
エラーの意味を
おすすめ情報