dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのルータ(ワープスター)を使用し、光回線で2台のパソコンでインターネットを楽しみたいと考えています。プロバイダから送られてきたパスワードなどの設定が必要ですが、2台のパソコンでの設定が必要なのでしょうか?更に追加となると、そのパソコンでもプロバイダ設定が必要になりますか?

A 回答 (2件)

通常、プロバイダから指定された設定は、ルータに保持します。

その設定自体は、1台のパソコンから行います。1度設定された情報は、ルータに保持されますので、他のパソコンから再設定する必要はありません。他のパソコンで行うべき設定は、ルータとの接続だけです。
    • good
    • 0

 NECのルータの内部システムはわかりませんが、ルータ内のソフトウェアにアクセスする方法(アドレスといったらいいんでしょうか・・・


(ex.)http://192.168.1.1とかみたいなもの

 それにアクセスしてプロバイダの接続方式とid、passを設定すればok・・・・ですがこんな感じでできそうな気がします・・・。
 出来れば他のPCでの使用は特に必要ないかと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!