

とある田舎の農家さんのお宅に、(そのお宅の)一周忌の法事の日に、遊びにおいでと誘われてしまったのですが・・どうしたらよいモノでしょうか??
ことの起こりは・・
私、東京に住んでいて、電車で数時間の農村のNPO関係の仕事をしていまして・・・
毎月1、2回、NPOでアウトドアのイベントをして、
仕事が終わった後は、私含めて数人の東京からきているスタッフは、
その農家さんのところに泊めていただいて、農作業の手伝いをしたり、家事を手伝ったり、みんなで飲んだり騒いだり・・ということをしているのですが・・
今回、イベントがご法事と重なってしまったのです。
おじゃまにもなるし、身内でもないのに・・と、お断りしたのですが、
田舎の法事はおもしろいし、親戚にも紹介してあげるから、法事の後の宴会に出ておいで、と・・(今回東京から出るスタッフは私一人なのです)
しかし、身内ばかりの法事に、というのも迷うところで、おまけに、アウトドアイベントの後・・ともなると、とても、一周忌の法事に行くような服装でもないですし。。
けど、あんまり、おいでおいでというのを断るのも気が引けてしまい・・
こういう場合、いったいどうしたらよいでしょうか・・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どこまでのお思いで、先方が仰ったのかは定かではありませんしが、少なくとも、あなた方が訪ねて行かれてることをとても楽しみにされてるんでしょうね。
「法事だからおいで!」と言うよりも・・・親戚の皆さんに自分達が今、誰にでもできるわけじゃない体験をしてるので、それをお裾分けと言うか見て欲しいのではないでしょうか?それと、確かにその地方にもよりけりですが、田舎の法事って(少なくとも義父母の田舎は)お寺さんが帰られたら、当にお祭り騒ぎです。あんまり関係ない人とかもいたりして・・・
裏方でもお手伝いする気持ちで行かれれば如何ですか?
人間、何事も経験です!行ってらっしゃい!
アドバイスありがとうございました!
お呼ばれすることにしました。田舎の法事というのも、経験ないもので・・貴重な経験になりそうです。
No.3
- 回答日時:
#2さんと同じですが、田舎の法事はお祭りみたいなものです。
お坊さんが帰られた後は、宴会ですね。
服装についても法事の最中はきちんとした服装の人もいますが、その後着替えてしまう人もいます。
Tシャツにジャージ姿で宴会をしてます。
ところどころ昔話をしながら故人を偲びますが、久しぶりにあった親戚同士和やかに進みます。
>法事の後の宴会に出ておいで、
なんですよね? でしたらやっぱり宴会です。
服装は華美なものでなければ大丈夫です。
どうしても無理ならば、別の理由をつけて(法事に出たくないでは無く)断ったほうがいいと思います。

No.1
- 回答日時:
出席してもいいと思います。
田舎であれば昔ながらの葬儀や法事を行いますから、身内でなくても「故人とご縁のあった人」などを呼ぶのかもしれませんね。
>一周忌の法事に行くような服装でもないですし。。
よほどアホウな格好でなければいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2人の法要を一度にする場合のお...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
法事でお下がりを配るときの分...
-
先代社長の法事
-
Edgeのマイナポータルのアクセ...
-
孫の嫁は義祖父の一周忌の法事...
-
主人の祖父の49日って参加する...
-
お彼岸中に法事を行っても良い...
-
住職の息子さん(後継ぎ)は何て...
-
新盆の参加の仕方を教えてくだ...
-
お寺への事前の電話
-
義父の7回忌参加しなくてもよい...
-
【至急】義祖父母の法事に包む...
-
法事ってどこまで出席するもの...
-
父の十三回忌の御仏前
-
お寺の住職の奥さんを「大黒さ...
-
お寺で法事 お席料は必要
-
母方の祖母の7回忌の法事には孫...
-
法事のときの金額
-
7回忌法要なのに読経ナシ、塔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人のやることにケチをつけた人...
-
友達を遊びに誘ったら、ごめん...
-
葬儀や法事の帰りに職場へのお...
-
2人の法要を一度にする場合のお...
-
Edgeのマイナポータルのアクセ...
-
平日行われる法事(新盆)に小...
-
「おりく膳」ってどう書くの?
-
保育士の執拗な質問にうんざりです
-
祝繕と祝膳の違い
-
双極性障害II型を患っていても...
-
先代社長の法事
-
法事の時の杖について。 明日法...
-
「法事の料理の弁当の残りを持...
-
先日バイトで法事の会席の接客...
-
今日から週末ですが…(2017.05....
-
法事でお下がりを配るときの分...
-
法事があるのを忘れていた
-
一周忌の法事の日に遊びにおい...
-
バイト先の人の法事って行くも...
-
一周忌の法事
おすすめ情報