
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
.NETならば、FSOもどきのクラスがあるので、それを利用したら簡単だと思います。
Dim l_File As New System.IO.FileInfo("c:\aaa\bbb\ccc\ddd.txt")
MsgBox(l_File.Directory.Name)
こんばんは、ご回答ありがとうございます。
たった一行で出来るのですね。
BLUEPIXYさんから頂いた方法と違いを考えてみて
より適した方を使わせて頂こうと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
String.Split を使うのが一番簡単だと思います。
例えば、
Dim a As String ="c:\aaa\bbb\ccc\ddd.txt"
Dim Path As String()
Path = a.Split("\")
とすれば、Path(Path.length - 2) で "ccc" が得られます。
真面目にやるなら、
Scripting.FileSystemObjectを使って
Dim fso As Object
Dim fo As Object
fso=CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Dim parentFolder As String
parentFolder=fso.GetParentFolderName(a) '"c:\aaa\bbb\ccc"
fo=GetFolder(parentFolder) 'フォルダは実際に存在しなければならない!
parentFolder=fo.Name
のようにすればいいです。
Scrrun.dll:[Microsoft Scripting Runtime]を参照設定しておけば
Imports Scripting
Dim fso As New FileSystemObject
のように事前バインディングできます。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
1050YENの方法と違いを考えてみて
都合の良い方を使わせて頂きたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- SQL Server ACCESSで3ファイルを結合して、表を作成するやり方を教えて下さい。 17 2022/08/15 20:34
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定の文字で改行(次の行)に行きたい。 3 2022/04/11 17:20
- SQL Server ACCESSで複数テーブルを結合して、リストを作る方法を教えてください。 2 2022/08/12 19:32
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- その他(プログラミング・Web制作) 変換のプログラムを教えてください。 6 2023/07/01 09:57
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Perl perl このテキストファイルを簡単に配列に入れるには? 2 2022/04/27 20:24
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動的な構造体配列の初期化
-
2分探索木の高さを求めるプロ...
-
Excel-VBAでXMLの複数ノードの...
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
ToolStripMenuItemのクリックイ...
-
XMLファイル内のデータ(値)を変...
-
最短路問題について
-
【アプリ開発】日本語を含むXML...
-
C++Builder 6でツリービュー(...
-
TreeViewの再表示のちらつきを...
-
VB6.0でDOMを使用して...
-
VB6でXMLを処理するには
-
wikipediaに記述されている関係...
-
GoogleマップでKMLが読み込めない
-
VBSでxmlの値を書き換えたい
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
TOMCAT起動エラー
-
VBAでXML文書のある特定タグ以...
-
TreeView の初期表示について
-
VB6.0 特殊文字コードの変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレークポイントで止らない
-
MSXMLを使ってノードを削除した...
-
4バイトを10進数に変換する方法
-
動的な構造体配列の初期化
-
VB.NETで最後フォのフォ...
-
concat関数内でのシングルクォ...
-
tableを3段組みにしてsortをか...
-
[XSLT]累乗と平方根
-
aaa.comをサーバーで、www.aaa....
-
GNU VCDImager WHITEBOOK規格外...
-
html上のセレクトボックスを使...
-
XML表示を2段階で…
-
VB2008EEラジオボタンにて、
-
XSLTでtest.xmlファイルのccc要...
-
Math.sqrt(Math.pow(canvas.wid...
-
XMLのエラーコードの意味が理解...
-
XMLの値をリストボックスで選択...
-
removeChildを使っても変化なし...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
おすすめ情報