
No.4
- 回答日時:
グローバル変数でフラグを作って、Sub bbbでExitする前にフラグを立てます。
そして、Sub aaaでcccを呼ぶところをIF文でフラグが立っていたらcccを実行するようにしたらどうでしょうか?No.2
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。bbbをFunctionプロシージャにして、終了の仕方に応じた値を返すようにしてはどうでしょうか?
Sub aaa()
Dim flg As Long
flg = bbb
If flg = 0 Then
ccc
End If
End Sub
Function bbb() As Long
略
If 中断条件 Then
bbb = 1
Exit Function
End If
略
bbb = 0
End Function
Sub ccc()
略
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) 標準モジュール Public mOnTime As Date Sub sample() '実行プロシ 1 2023/02/22 15:44
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Excel(エクセル) 【マクロ】リボン、行列、数式・ステータスバを非表示に 4 2022/12/12 07:32
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Excel(エクセル) エクセルのイベントプロシージャーでF列の最終行のセルの入力をトリガーにしたいのですが 1 2022/10/14 09:36
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) 数字が「0」の列を削除するため、下記のコードを実行しましたが、コンパイルエラーSubまたはFunct 3 2022/12/04 00:00
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4バイトを10進数に変換する方法
-
VBA コードを中断するには?
-
concat関数内でのシングルクォ...
-
aaa.comをサーバーで、www.aaa....
-
TreeViewコントロールについて
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
TreeVIewのノード名を編集する...
-
XML::LibXMLのfindnodes()で、...
-
各ノードの行数取得
-
XMLとXSLTでリンクを張る方法
-
ツリーでのアイコンの設定
-
バッチファイルでテキストファ...
-
DOSコマンドラインからxmlファ...
-
縁切りするとき
-
Access2000レポート
-
IE7とDOCTYPE宣言について
-
ノードとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレークポイントで止らない
-
MSXMLを使ってノードを削除した...
-
4バイトを10進数に変換する方法
-
動的な構造体配列の初期化
-
VB.NETで最後フォのフォ...
-
concat関数内でのシングルクォ...
-
tableを3段組みにしてsortをか...
-
[XSLT]累乗と平方根
-
aaa.comをサーバーで、www.aaa....
-
GNU VCDImager WHITEBOOK規格外...
-
html上のセレクトボックスを使...
-
XML表示を2段階で…
-
VB2008EEラジオボタンにて、
-
XSLTでtest.xmlファイルのccc要...
-
Math.sqrt(Math.pow(canvas.wid...
-
XMLのエラーコードの意味が理解...
-
XMLの値をリストボックスで選択...
-
removeChildを使っても変化なし...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
おすすめ情報