dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回は、インターネット回線についてお伺いしたいのですが。
今度、新規にインターネット回線を契約しようと思っております。それに伴い、IP電話も契約したいと思っております。
なるべく月々の支払いを安くし、
回線速度は、1M~3Mくらいあれば、よしとしようと思います。
アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

1Mなら、これがおすすめ。


http://www.gol.com/service/e_adsl/index.html
当初、私は○フーBBでしたが、サポート対応が悪いので上記に乗り換えました。信頼できます。


1Mでは、こういうのもある。
http://www.kojima.net/netservice/adsl_ea/index.htm


なお、IP電話は我が家もFusionIPフォンに加入してますが、あんまり長距離電話を使わないので、基本料金を考えると、全然元が取れてません。
あまり頻繁に市外通話しないのなら、↓これで十分ですが。
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/kokunai/index.h …

逆に、普通の電話からIP電話にかける場合は、IP電話会社が何であれ、全国一律3分当たり10~11円です。(=なぜかNTTが決めた料金です)
長距離で自分にかけてくる人のためということでは、意味あるかも、ですね。

遠い実家にかける機会が多ければ、実家にIP電話契約してもらう手もありますね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとためになりました。golを検討しようとおもいます。有難うございました。

お礼日時:2006/03/10 12:40

ADSLでIP電話をお考えの様ですが、通信速度が遅いため遅延やエコーなど、実用上の障害が発生しやすくなりますので覚悟しておいた方が良いと思います。


IP電話を安定して楽しみたいなら、光ファイバなど高速回線を選ぶべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

光回線も視野に入れてみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2006/03/10 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!