

結婚がきまりまして、結納をしない変わりに、お食事会を・・・。という事で、今度両家でお食事会をする事になりました。その時に先方さんから支度金を頂く事になっています。うちからはお菓子等をもっていく予定です。
★ここで質問★
支度金というのは、いわゆる結納金という解釈でいいのですよね??一応相手にはほしいものを聞いてあるので、お返しとして一緒に買いに行こうかとは思ってます。
そう!そう!頂いた際に、その席で何かこちらから文章てきなものでお礼をするのですか?または後日にお礼をするのですか?
ちょっと無知なので教えて下さい(>_<)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私も結納無しの食事会のみしました。
その時支度金を頂きましたが結納金ではないということで頂いています。(金額も30万)結納金を用意させたくない気持ちから結納はしないと決めていたので、最初はお断りしましたが、結納金ではなく家具などそろえる支度金にしてといわれお返しはしていません。
そのお金で家具など買わせていただきました。
ちなみにそれ以外はほとんど私の貯金で出しております。(主人に貯金がない為)
お礼はその場で両親としました(口だけですが)
早々にお返事ありがとうございました。
なるほど、では特にかしこまってどうのって事はないのですね。私の書き方も悪かったのですが、お返しは指輪を頂くにあたってのお返しだって事を記入するの忘れてました(>_<)
参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
お支度金を頂いた時に【>お返しとして一緒に買いに行こうかとは思ってます。】お返しも渡されるのですね。
以下ご両家のお父様同士(もしくはお母様)で取り交わされるのが無難だと思いますが・・・
先方様が「(些少ですが)お支度金として、幾久しくお受け取りください」みたいなことを仰ると思いますので、「ありがとうございます。幾久しくお受けいたします」「こちらは、記念の品でございます。(幾久しく)お受け取りください」と仰れば如何でしょう?
事前に彼にリサーチ(相談されたらいいと思いますが)
私の書き方が悪かったです。
お返しは指輪を貰った時のお返しです(>_<)ゴメンナサイ。
ちょっと聞いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代の結納と結婚
-
支度金とは・・・
-
娘の嫁入り支度について教えて...
-
娘が再婚同士で結婚式なしで入...
-
両親の不仲のなかでの結婚準備...
-
顔合わせで、自分の親が相手の...
-
親に見合いさせられます。 29才...
-
婚約後の同棲から入籍まで
-
結婚が破談になりそうです。
-
結婚しますの挨拶後
-
弟が結婚し、近々両家顔合わせ...
-
身上書の職業記載について
-
義弟が結婚する事になり両家顔...
-
顔合わせをしたい義親としなく...
-
結納の時のお茶のタイミング
-
不安だらけな顔合わせ。。成功...
-
両家顔合わせの食事会 箱根周辺...
-
両家の挨拶、こっちから行くべ...
-
親と彼との食事会の場所選び??
-
婚約者がEDで婚約破棄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報