
近々ADSLにする予定です。モジュラージャックからスプリッタまで
のケーブルをできるだけ短くしようと思い、PCショップで探してい
たところ、ケーブルなしでモジュラージャックに直接差し込むスプ
リッタをみつけ、購入してみました。テレホンフィルタ/スプリッタ
セットASP-K01(MCO製)です。、よく確認してみたところ、
・ダブルジャック(モジュラージャックに差し込む単なる二股のように思われる)
・ノイズフィルタ(電話機とダブルジャックの間に接続)
・モジュラーケーブル
の3点セットでした。
スプリッタとして使う場合は、次のように接続することになっています。
(1)ダブルジャックを壁のモジュラージャックに差し込む
(2)ダブルジャックの片方(どちらでも良い)=== ノイズフィルタ === 電話機
とケーブルで接続。
(3)ダブルジャックのもう一方 === ADSLモデム とケーブルで接続。
★★そこで質問です★★
プロバイダ等から送られてくるごく普通のスプリッタの機能は、以下の
どちらなのでしょうか?あるいは、どちらでもないのでしょうか?
(1)電話回線で送られてきた電気信号を、低周波信号(電話機用)と
高周波信号(ADSLモデム用)に分けて出力する。
(2)電話回線で送られてきた電気信号をそのまま2つに分けた上で、
一方は高周波を取り除いた上で電話機用として出力し、
もう一方はADSLモデム用としてそのまま出力する。
(つまりADSLモデムには低周波信号も来ている)
私は今まで(1)だと思っていましたが、購入したセット内容から(2)のような
気がしてきました。
詳しい方、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メルコのモデムについていたスプリッターは、まず単純な2分岐+1ポートIN<>1ポートOUTのスプリッターです。
ADSLモデムは単純分岐した方に接続します(したがってフィルター効果はなし)。
電話回線のみスプリッターを通す(ローパスフィルタでしょう)。
この回答への補足
追加質問です。ADSLモデム用の「ノイズフィルター」なるものが市販されていますが、低周波信号をカットするのでしょうか?そして効果のほどは?
補足日時:2002/01/23 20:10No.3
- 回答日時:
>ADSLモデム用の「ノイズフィルター」
フェライトのコアでしょうか?(パイプ状のフェライト)
通過する高周波(ノイズ成分)をフェライトにケーブルを巻くことでインピーダンスを変えノイズをなまらせる物です。
私の場合あまり効果はありませんでした。
1.5MADSL>実質500K
ありがとうございます。
先日待望のADSL無事開通しました。
収容局から距離があるので、500kbps程度ですが満足してます。
これから、速度アップいろいろ試してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
詳しくはないのですが,スプリッターの説明書が手元にありませんので,あとで調べてみます。
ちょっとした実験をしてみたら面白そうですね。モジューラージャックからスプリッターを介さずに直接モデムに接続してみる。状態が変わらなければスプリッターのADSL側は単に信号を分岐させているだけで加工はしていない。
モデムを本来電話線であるほうにつなぎ換えてみる。電話用の低周波し
か通していないとすれば接続が出来ない。
また今度は電話線をADSLのモデム側の端子につけて電話してみる。
様子が変わらなければ低周波が含まれている事になるし,電話できないとすれば高周波だけが通っている・・・。
こんな結果になると思います。
この回答への補足
確かに、そのような実験をしてみれば確認できますね。
ただ、ウチにはまだADSLモデムが届いていません。
どなたか代わりに実験してもらえませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盗聴?電話が勝手にピーーッと鳴る
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
初歩的な質問です
-
電話が発信するのに着信しない...
-
時々ナンバーディスプレイが表...
-
モジュラーが合わない?
-
PCモデムを使って電話機として...
-
インターネットについて
-
機器返却を忘れていて期限がか...
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
モジュラーケーブルはそんなに...
-
不要になったレンタルモデムは...
-
フェライトコアの付ける位置
-
ネットに接続できません。
-
電話線を短くしたい。
-
無線LANアクセスポイントに...
-
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
モデムの返却し忘れ
-
モデムを捨ててしまいました。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
盗聴?電話が勝手にピーーッと鳴る
-
光電話は電話の側にモデム置か...
-
電話が発信するのに着信しない...
-
時々ナンバーディスプレイが表...
-
ADSLモデムとNMJ-2 線
-
ファックス受信時にネットが切...
-
ラインセパレータとシークレッ...
-
必ず同じ時間にかかってくるい...
-
PCモデムを使って電話機として...
-
複数のモジュラージャックがあ...
-
子機にモジュラージャックが付...
-
YahooBB導入以来、電話の雑音が...
-
モジュラーが合わない?
-
ナンバーディスプレイ
-
ISDN電話です 電話が掛けられま...
-
MJにスプリッター無しでモデム...
-
先日、SoftBankエアーに関して...
-
「ナンバーディスプレイ」サー...
-
ADSL回線に極性はありますか?
おすすめ情報