
こんにちは。
http://tentenshop.hp.infoseek.co.jp/frame1.htmlさん(許可いただきました。)のような麻素材で上にprofileだとかbbsだの文字を入れたいと思っておりますが、これはどうやっているんでしょうか?
わたしが今持っている麻素材は2cm各の小さいものなんです。それをつなげて長くしてその上から文字入れしてるのか、はじめから長い素材があってその上に文字入れしているのかどうなんでしょうか?
こんな感じのホームページにしたくって。。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です 画像ファイルにリンク設定するのはできますね それでいいのですが!文字でも同じですが
>素材を10個くらい並べて
背景画像で挿入しましょう!わからなでしょうかね
どこでも配置モードでしたら いくらでも出来ますけどね! どこでも配置モードはお勧めできませんので
見本にしてるサイトをファイル 名前を付けて保存でWEB完全で保存して 保存したhtmlを 右クリックして ビルダーで編集でご覧ください これでわかるはずです
これでわからなければ ビルダーの解説サイトを最初からご覧ください!
http://www.setuyaku-city.net/biruda/index.html
http://hpbuilder.net/index.html
どこでも配置モード」はどうやっても使えません
http://hpbuilder.net/dokodemo-mode.htm
No.5
- 回答日時:
#2です。
HPビルダーの使用方法をあまりご存じないようなのですね。私もビルダー使ってますが、最初はわからないことばかりで難しいもんですもんね。
ビルダーの使い方を優しく説明されているサイトをご紹介しますので、ここで勉強されるといいでしょう。
amix(個人サイト)
http://www.aimix.jp/
ホームページビルダー作成報告(IBMのサイト)
http://www.wsb.jp/hpb/
ちなみにリンクの仕方ですが、文字を反転した状態で、文字の上で右クリック。「リンクの挿入」からリンクを設定できます。
この回答への補足
わざわざありがとうございます。^^
リンクの挿入方法はわかってます。
文字の部分だけのリンク挿入なんですが、表を使ってやったらいいと教えていただきできました。本当にありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
上の所はフレームを使ってます
麻素材は背景として麻素材の画像を入れてますね
profileだとかbbsの文字は画像ファイルです
ホームページビルダーのどこでも配置モードで並べただけですね! ビルダーなら タグを知らなくても作れますね!
ご回答ありがとうございます。今わたしもビルダーのどこでも配置モードで持っている素材を10個くらい並べてそのうえから文字(profile,bbs,mail)などを書いたのです。ここまではいいのですが、リンクができないのです。(私の過去の質問ご覧ください。)
やはりつなげたものの上に適当に文字を書いてその文字のところだけをリンクするっていうのが、難しいですよね。
でも私が貼ったサイト様はできているのでできるんだとは思いますが、どうやるかわかりませんか?
No.3
- 回答日時:
回答1、2は、幾つかの検証を経てのものと推察します。
どういう検証が成されたかを考えるのも面白いと思いますよ。
1、まず、回答者は、ソースを表示されたかもしれませんね!
「ビルダーの基本機能を使っているだけかー!」
2、メニュー文字は、背景を透明にした画像かな?ダウンロードして見るか?
「あっ。やっぱそうだ!」
3、背景に一定間隔で黒い線が縦にあるので一つの画像を並べているな?
(ダウンロードして)
「画像は、この大きさか?」
「でも、右から3ドット位省けば、並べた痕跡が消せるがなあー。」
※こういう風にサイトを閲覧するのも一つの手です...
No.2
- 回答日時:
お持ちになられている2cm各の素材を背景として使用すれば、つながって見えるようになりますよ。
その上に、文字を入れれば紹介されているページのようになります。
ご回答ありがとうございます。今わたしもビルダーのどこでも配置モードで持っている素材を10個くらい並べてそのうえから文字(profile,bbs,mail)などを書いたのです。ここまではいいのですが、リンクができないのです。(私の過去の質問ご覧ください。)
やはりつなげたものの上に適当に文字を書いてその文字のところだけをリンクするっていうのが、難しいですよね。
でも私が貼ったサイト様はできているのでできるんだとは思いますが、どうやるかわかりませんか?
No.1
- 回答日時:
調べてみたら、120X127のGIFをバックグラウンドとして並べて使っているみたいです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。今わたしもビルダーのどこでも配置モードで持っている素材を10個くらい並べてそのうえから文字(profile,bbs,mail)などを書いたのです。ここまではいいのですが、リンクができないのです。(私の過去の質問ご覧ください。)
やはりつなげたものの上に適当に文字を書いてその文字のところだけをリンクするっていうのが、難しいですよね。
でも私が貼ったサイト様はできているのでできるんだとは思いますが、どうやるかわかりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 このバッグの編み方は何編みでしょうか 編み物かぎ編み棒編み 1 2023/04/27 20:56
- HTML・CSS HTMLの・要素・属性・属性値 はプログラム言語の「変数」みたいに変更できますか? 5 2022/10/04 05:27
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- クラフト・工作 トレス素材について 1 2022/10/13 20:12
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 小学校 至急、小6、運動会スタッフの立候補しました。意気込みを書いた文章に何かアドバイス頂けたら…! 4 2022/09/07 22:36
- 音楽・動画 動画作成に詳しい方教えてください! リール動画で、このような文字だけ載せて背景を動画にするものって、 1 2023/08/05 16:21
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療画像(Windows用)をMacで...
-
32MBは重いでしょうか?
-
HTMLのカレントディレクトリ
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
テキストエディタ grepの機能...
-
見れる方・・
-
一つのリンクに複数のURLを指定
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
form action="#"
-
セイヨウタンポポとカントウタ...
-
ホームページの作り方
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
フレームの自動調整
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
ソースの追加行数と変更行数
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療画像(Windows用)をMacで...
-
32MBは重いでしょうか?
-
エクセルに貼り付けた画像が壊れる
-
背景が固定のTHMLを作るにはど...
-
web拍手の画像について
-
画像のことで困ってます
-
HP作成中、画像が表示されない
-
セルに記述したファイル名の画...
-
■忍者ツールズについて!至急お...
-
ネットスケ-プコンポ-サ-に...
-
ヤフオク画像が見れない
-
FFFTPで画像のアップロードの仕方
-
ウェブサイト1ページあたり、フ...
-
他のサイトから画像をダウンロ...
-
画像をダウンロードしたい
-
リンクバナーの作り方。
-
ビデオの一時停止の画像をパソ...
-
直リンクで画像が表示されません
-
画像を直接アドビホトショップ...
-
ホームページに画像を。
おすすめ情報