dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職先が静岡県なのですが、生まれてから大学までずっと関東です。テレビのチャンネル数や番組内容の違いについて詳しい方教えて下さい。

A 回答 (3件)

NHK教育


NHK総合
SBSテレビ(TBS)
静岡朝日テレビ(テレ朝)
テレビ静岡(フジテレビ)
静岡第一テレビ(日本テレビ)
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/sizu/realtime.html

テレビ東京の番組は
土曜日の昼間とか深夜とか、早朝とかにやっています。

基本的にゴールデン番組は同じです。
深夜番組は曜日が違う事があります。
午前10時あたりの、テレビ番組も違います。
夕方も違いますね。

ニュースは途中で静岡版に切り替わります。
当たり前ですが、静岡のニュースや天気予報をやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ゴールデンは関東圏と同じなんですね。それなら特に違和感なく過ごせそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 01:49

静岡市民です。



チャンネルは既出のとおりです。
テレビ東京で視聴率が高い番組や、他の地域(名古屋・大阪・広島・北海道等の地方局配信)で人気のある番組などは、静岡の民放ローカル各局で夜中や休日に放送されています。
たとえば「アド街」ですと、現在は3週間遅れで放送されますので、プレゼント企画等には応募できません;;

ただし静岡県内でも、伊豆や東部ではテレビ東京を普通に受信できる地域もありますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。たまにアド街を見ているので3週遅れは残念です。
ご親切に回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 01:52

静岡市だと参考URLのような局と番組です。




参考URL
gooテレビ番組ナビ 静岡版
http://tv.goo.ne.jp/index.php?area=018&category= …

参考URL:http://tv.goo.ne.jp/index.php?area=018&category= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトまで教えていただきありがとうございました。
これなら違和感なく馴染めそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!