dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここで質問して良いのか分からずに質問しました。

時既に遅しなんですが、娘の誕生日に二十歳になるまで一つづつ真珠を送
ろうと考えております。そして、二十歳の誕生日にその真珠でネックレス
をあげようという計画なんですが、どこでそのようなサービスをしてくれ
るか探しています。

とある大手の真珠で有名なメーカーに尋ねたんですが、昔はやっていたが
今は環境の問題なので保障出来ないのでやっていないとの事。

正直、二十歳になった時点で実はずっと内緒で買ってたと言うしかないか
なぁと諦めていましたが、やはり諦め切れません。

既に初めての誕生日を迎えた娘に、今からでも間に合うのであればしてあ
げたいのですが、ご存知の方情報お願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。

9歳の娘が居る父親です。

私も娘が生まれた時に、同じ事を考えて、大手の真珠メーカーに問合せしました。
やはり毎年同じ大きさで色も同じ玉の確保が難しいのと、20玉ではネックレスが出来ない事で諦めました。

嫁さんと相談して、毎年の娘の誕生日に誕生日プレゼントとは別に、「二十歳の誕生日積み立て」と称して、私の小遣いから5000円と、嫁が家計から5000円の合計1万円を積み立てています。
必然的に娘の誕生月には、昼食に牛丼屋さんが多くなります・・・・
このお金で20歳の誕生日に20万円の真珠のネックレスを購入する予定です。

真珠は冠婚葬祭の何にでも、着ける事が出来るので重宝しますね。

ご参考程度に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります、sayapamaサン。

同じ事を考えておられたのですね。ちょっぴりウレシイですね、共感して
くださる方がおられるのは。

しかしながら、やはり同じ条件でお断りされているのですね。しかしなが
ら、同じ大きさや色のモノを確保することはさておき、20玉でネックレス
を作れないというのは確かにどこのお店にも言われました。しかし、私が
考えているのは、20玉で意味があるのでステーションネックレスというの
を考えております。

名前はお店から聞いたのですが、通常の真珠のネックレスという感覚では
なく、あくまでもジュエリー感覚で作って欲しいというとそういう名前が
出てきました。それですと、大きさや色などが多少揃わなくても問題がな
いということでお店の方が絶賛されておりました。

sayapamaサンはご夫婦で1万円積み立てて、最終的に20万円のネックレス
を購入されるということですが、そちらも本当に素敵ですね!!そのアイ
デアは思いつきませんでした。別のモノで参考にさせて頂きます。

話が長くなりましたが、結論から申しますと、こちらにご質問させて頂い
た後にいろいろ調べるとりました!!ほとんどのお店が環境と経年変化を
理由にお断りされたのですが、ずっと昔からそのようなサービスをされて
いたお店様と出会いました。

品質に関しては、まずあくまでも記念品という事と、真珠層の巻きが厚い
真珠であれば商品価値がなくなるほどの劣化はしないということです。そ
のような真珠を毎年選んで頂くという事になっております。

また、こちらからの提案としまして、先に真珠を20個買っておくという考
えも出ています。これだと品質的には同等になりますのでさらに良いそう
です。もちろん、お店側から毎年1つづつ送ってもらいます。

いろいろ長々書いてしまいまして申し訳ないです。アドバイスありがとう
ございます。

お礼日時:2006/03/18 09:09

もう、フン十年も前ですが、私が二十歳になった時、両親はダイヤが20粒入ったネックレスを作ってくれました。


毎年、一粒づつルースで購入していたダイヤだっだそうで、この品は本当に記念になっています。

私の周りには、結婚した年から、やはり毎年一粒づつダイヤを買い求め、10周年に奥様に指輪を作ってあげたいと言っている男性がおります。

真珠は難しいですが、石ものでしたら、夢が叶うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります、sugatadokudamiサン。

ダイヤですかぁ。それは本当に素敵ですね!!ルースで購入した場合なら
同じ数のダイヤのネックレスを買うよりも気持ち的に安上がりですね。と
なると、石という事であれば誕生石というのも良いかもですね。ただ、娘
の誕生日は2月ですのでアメジストなんですが・・・。真珠と比べると価
値が・・・。

結婚した年からダイヤを一粒づつというのも素敵ですね!!既に、結婚5
年目なんで今更という感じですが、10年記念には何か考えます。

貴重なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 11:05

こんにちは



ほぉ、そういう相談はお店でも受けたことがありませんでしたので
意外でした

ちなみに19歳のお誕生日に珊瑚をプレゼントすると厄除けになるそうです(女性のみ)

さて、本題の真珠ですが
まず、難しい点
一粒づつだと色あわせがやはり難しい
相場により価格が変わったりしますので値段がつりあがるときがあります(赤潮などで)

色あわせですが
たとえば現在ネックレスになっているパ-ルの糸が切れた場合
私どもが色別にわけ、大きさべつに選別し
キズのあるなしで選別します
それから、ネックレスになった状態に糸を通さないで
並べてバランスを見て
最終的に糸を通します

なので、真珠の選別、穴あけ、上記のような糸通し
となると、加工代がけっこうすると思います

やはり#2さんのような積み立てが一番無難かと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話になります、yuyuyunnサン。

お話を伺いますと、お店の方のようですね。確かに、ほとんどのお店の方
から同じようなご意見を頂戴致しましたが、最終的にはステーションネッ
クレスにするということと、今でもそのようなご注文を受けておられるお
店様を見つけましたので願いが叶いそうです。

さらに、先に20粒購入しておくという事も考えられますしね。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 10:57

いい話デスネ、参加させてください。



ウーン、昔の少女マンガにありましたよこういう話。
デ、そんなことをしてくれる親を夢見ていました。
デ、自分もなろうとして、実際に・・・・やってません。
大学の入学のときに、入学式にふさわしいような、はじめての本物?ということで、チョーカー(皮ひもに真珠1粒)をプレゼントしました(某有名店)。
安上がりです。
汎用性も高い。

毎年誕生日にというなら、金のコインなんかもいいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bekky1サン、ご参加頂きありがとうございます。

結論から申しますと、こちらにご質問させて頂いた後にいろいろ調べると
ありました!!ほとんどのお店が環境と経年変化を理由にお断りされたの
ですが、ずっと昔からそのようなサービスをされていたお店様と出会いま
した。

ただ、もう1つの案として先に真珠を20個買っておくという考えも出てい
ます。これだと、経年変化にも対応出来そうですので。もちろん、お店側
から毎年1つづつ送ってもらいます。

チョーカーというアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 10:15

真珠には養殖と天然が有りますが、粒がそろっていて真円に近い物はほぼすべて養殖です。


養殖と言うとなにかニセモノの様な印象を受けますがそれは全くそうでは有りません。
天然の鯛も養殖の鯛もどちらも鯛である事に変わりがないのと同じ様に、真珠も核を人の手で貝の中に入れますがその周りに形成される真珠層は貝自体が作る本物なのです。この真珠層にあたる部分を良く似た塗料で塗装した物を模造真珠と言います。
ですから(ほぼ)同じ大きさ,色の真珠を毎年買い足していくというのは可能ですし、またオーダーメイド専門店なら後から真珠に穴をあけてネックレスにする事も出来ますよ。ただその際はNo.1のかたもおっしゃる様に20粒ではちょっと寂しいですから買い足す事になると思います。
オーダーメイド、ジュエリー等で検索してみるといいでしょう。
デザインもオーダーなら、20粒をプラチナやゴールドで座を作り石と組み合わせてペンダント,ピアス、指輪、ブローチ等いくらでも広がりますね。
ぜひご検討を。(営業っぽくてすみません(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります、hercules04サン。

今回、他の方にもお知らせしておりますが、この計画を実行して頂けるお
店様を見つけました。確かに、そちらのお店様も確保可能だとおっしゃっ
ていました。

で、20粒にこだわってステーションネックレスにして頂きます。やっぱり
ネックレスにしたいという強い思いと、20粒限定というこだわりがそのよ
うな発想になりました。しかしながら、娘の意見を聞いてしまうとステー
ションネックレスよりも普通のネックレスをねだられる可能性もあります
が・・・。

専門家の方のアドバイスを頂いてこの計画を実行するにあたりさらに安心
致しました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 09:24

いいお母さんですね♪


水を差すようで悪いのですが、
参考になればよいのですが、真珠20粒ではネックレスは短すぎます。なんせ天然のものなので、毎年同じ大きさ・カラーの真珠を買い揃えるのは難しくないですか?真珠はキズが付きやすく、保管が難しいと
聞きます。
とてもロマンチックで憧れますけど、
手間のかからない「植樹」などいかがですか?
うちの庭には「誕生記念もみじ」がすくすく成長中です☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります、pekepekeponサン。ちなみに、私は男性です。(* ̄ー ̄)
「植樹」という発想はまったく思いつかなかったのですごく良いなぁと思
っています。「誕生記念もみじ」ってすごく良いですね。

結論から申しますと、こちらにご質問させて頂いた後にいろいろ調べると
ありました!!ほとんどのお店が環境と経年変化を理由にお断りされたの
ですが、ずっと昔からそのようなサービスをされていたお店様と出会いま
した。

ただ、もう1つの案として先に真珠を20個買っておくという考えも出てい
ます。これだと、経年変化にも対応出来そうですので。もちろん、お店側
から毎年1つづつ送ってもらいます。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!