
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
当日や前日に雪が降らなければたぶん大丈夫でしょう。
ただ、すでに書かれてますようにまだまだ雪が降ってもおかしくない時期ですから、できればスタッドレスを履いていかれた方が望ましいと思います。最低でもチェーンの持参は必要でしょう。数年前になりますが、11月上旬にこのルートを通り、糸魚川の雨が南小谷あたりで雪になってみるみる積もり、チェーンを巻いたことがあります。11月下旬なら迷わずスタッドレスだったのですが、11月上旬なら降っても積もらないだろうと油断したが敗因でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 3月上旬に宮城から大阪に行きだけですが、下道で大阪USJに遊びに行きます。ナビやGoogleマップで 4 2023/02/26 18:15
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- 甲信越・北陸 3月中旬の軽井沢への道について 3 2023/02/20 10:48
- 甲信越・北陸 冬の期間の北陸自動車道 1 2022/11/25 09:17
- 国産車 BRIDGESTONEスタッドレス(VRX2/3)の価格差について この価格差は適正でしょうか? 3 2023/04/12 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 雪道でドライブ! スタッドレスタイヤに詳しい方!教えて下さい。 9 2022/12/19 10:56
- その他(車) 安価な外国製タイヤに関して。 9 2023/03/30 11:55
- 北海道 北海道 2 2022/11/08 08:14
- 車検・修理・メンテナンス 1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接触してしまい画像のようになってしまいました。ホイールにはガリキズがつき 23 2023/04/09 00:22
- 車検・修理・メンテナンス 最近の自動車のタイヤの空気圧は半年入れなくても下がりませんか 雪国でスタッドレスから夏タイヤに替えま 9 2022/04/30 19:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟・越後湯沢の一般道の状況...
-
信州スタッドレスタイヤ
-
スタッドレスタイヤ購入すべき...
-
スタッドレスかチェーンか迷っ...
-
菅平高原スキー場までの道のり
-
白馬スキー場:国道19、147、14...
-
東京から大阪・ノーマルタイヤ...
-
雪でスタックした自動車を動か...
-
大阪でスノータイヤは必要でし...
-
9年式 ステージア雪道走行に...
-
タイヤチェーンの寿命
-
冬の白川郷へ行くときのタイヤ選択
-
スタッドレス駆動2輪だけでも...
-
タイヤチェーンが必要なの?
-
スキーのためだけにスタッドレ...
-
今週末の東京はノーマルタイヤ...
-
志賀高原、スタッドレスでもチ...
-
タイヤチェーン探してます イン...
-
スタッドレスタイヤとチェーン...
-
年始にチェーンなしのスタッド...
おすすめ情報