dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、鹿児島中央-新大阪(1泊)-さいたま(3泊)-新大阪-博多と新幹線と電車で旅をするの者です。最終日の博多からオーストラリアに発つので、大きいスーツケース(海外旅行用の大きいサイズ)があります。

幼児と一緒の旅行なので、出来たら新大阪に大きいスーツケースを預けてさいたまへと向かい、帰りの新幹線で新大阪乗り換え時にスーツケースと一緒に博多まで行きたいと思っているのですが、この様な事が可能なのでしょうか?
ちなみに海外在住者用のJRパス使用です。

JRのHPでコインロッカーの確認をしたのですが、1階にある荷物預かり所では、スーツケースのような大きい荷物を21日~26日と長期に渡って預かって頂けるのでしょうか?

3階にはいくつかのコインロッカーがあったのですが、サイズがいまいちよくわからなかったのですが・・・大きいスーツケースなども入りますか?

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



手荷物預かり所の預けられる期間については下記に問い合わせてみてはどうでしょうか。

荷物預かり・レールゴーサービス Tel06-6302-4538(AM5:00~PM10:00)

コインロッカーの大きさも下記で分かると思います。

http://www.hotwire.co.jp/onegai/mission-2o.html
http://www.hotwire.co.jp/onegai/kansai_station/o …
但し、サイトに書かれてるバイク便などの配送サービスは
3月のダイヤ改正を機に廃止になっているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

このようなサイトがあったのですね。助かりました!

早速確認の電話を入れてみようと思います。

お礼日時:2006/03/20 21:06

大阪で泊まるホテルで数日間なら預かってくれるかもしれません。

荷物預かりは原則としてチェックアウト当日かあるいは翌日までのみ、というホテルが多そうな気がしますが、頼み方によってはもしかしたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

少し事情が変わって来まして、和歌山の方に一泊する事になりました。。。となるとますます新大阪でコインロッカーを探さないといけない事に・・・。

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!