dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで3年ほどSONYのスゴ録 VH93を使っていましたが、故障が多く、6回も修理、取替えを行いました。先日もダビングができなくなり、スゴ録担当者に電話したところ、SONYもさじを投げたのか、購入時のお金を返金するから他のメーカーなり好きなものを買いなおしてくださいといわれました。SONYは個人的に好きだったので、家電製品はSONYで揃えていた手前、すごくショックな結果でした。そこで新しくレコーダーを買いなおすのですが、下記の条件でお勧めのメーカーがあれば教えてください。
尚、お店に下見に行ったとき、シャープ製はどうですか?と聞いたところ、SONY製は、シャープの機械を使っているので内容的には同じ物ですよ・・・。と言われました。

1・VTR+HDD(200GB以上)+DVD
2・予算は70,000円くらい
3・ダブルで録画ができる
4・できれば番組延長にも対応していれば尚可。

お勧めのメーカーがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

TOSHIBA のAK-V200(カンタロウ)なんかはどうですか?上位機種(スゴ録)が発売されているみたいなので店頭価格も6万円切

ってるんじゃないですか?デジタルチューナー付いてないので、地上波デジタル開始までで良いのならですが・・・(ま、HDDの寿命も5年が目安だそうですので)
    • good
    • 0

デジタル放送非対応でいいんですか?!



まず、VTR一体型は止めた方が良いと思います。今までも経験されたように、DVDレコーダーは壊れやすい上に(そのためにも別の方が良い)、一体型は以外に高価です。VTR単体なら、今、1万円前後で買えますからね。

もちろん、ケーブルの接続が出来ないので、どうしてもと言うのであれば別ですが...。
でも、その時は、またこちらで質問すると良回等が得られると思いますよ。

で、お奨めの機種ですが、単体DVDレコーダーだったらこちらなどいかがでしょ。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05 …

4月からNewモデルが出るので、安く買えると思います。(こちらも昨年10月発売です。)

こちらは、Newモデル

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

Panasonicの製品は比較的安定しているというウワサです。
また、東芝製品も人気があります。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/

以上、2社がお奨めです。

でも、どうしてもVTR一体型がよければ、

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

でしょうか。


単体VTRは、PanasonicかVictor辺りが良いかと思います。

http://panasonic.jp/video/perform_hifi.html

http://www.jvc-victor.co.jp/video/normal/hr-f13/ …

VTRは、S-VHSでも2万円くらいで買えるので、そちらもお奨めです。S-VHSで録るとキレイですよ。
もちろん、古いVHSテープも再生出来ます。

実売価格については、こちらを参考にして下さい。

http://kakaku.com/sku/pricemenu/dvdrecorder.htm

http://kakaku.com/sku/pricemenu/video.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!