dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロレックスはなぜ、あんなに人気があるのでしょうか?
 バブルのころは、お金があるからとか、王冠のマーク(?)がついているから、とか素人考えで、ただ思っていましたが、今でも、断然、人気がありますが・・・
 ブレゲのように、時計の歴史を変えてきたような
特徴や昔、有名な人がつけていたなど、理由があるのでしょうか??

A 回答 (4件)

まずは日本人の心理的な部分という事ですが、ロレックスの一番安いモデルでも、30万円前後という値段です。

(正規代理店でなく、ロレックス専門店の値段ですが)
時計にこれだけのお金をかける事は、なかなか出来る事ではないと思います。
ですから、ロレックスを購入する時、他人から見られている時、ロレックスをはめている時等に、優越感といったものを感じられる商品であるという事と、そのような経験を一度はしてみたいという人がたくさんいるのではないかと思います。
さらにロレックスといえば、世界中の有名人(政治家・実業家・あらゆるジャンルのスポーツ選手・芸能人・デザイナー等)といった人達の愛用する時計だったりもしますので、一般人にとっても一度は所持してみたい憧れの時計ではないでしょうか?

それからロレックス自体の事ですが、あるお店の方から、こんな話を聞きました。
「世界のどこに行っても、すぐにお金に換金できる物は、ベンツとロレックスですよ」と。
それ以外の有名ブランドの時計では、どのようなブランドの時計であれ、なかなかお金に換金できないそうです。(あるいは、まったく出来ない)
ロレックスは、それだけ世界中で信頼・信用されているという事になります。

そして一番の理由としては(私の個人的な考えなのですが)デザインの良さではないかと思います。
どのような素晴らしい商品でも、デザインが悪ければ人気はでないと思います。
ロレックスは基本的に、文字盤・ベルト・ベゼル・針(秒、分、時)・リューズ、そして本体といった部分のデザインが実にシンプルで、しかも完璧ではないかと思います。
このシンプルという意味は、簡単、あるいは単純といった意味ではなく、デザインに無駄がない、手を抜いた部分がないという意味です。
そして、これらを組み合わせて一本の時計にすると、これ以上の時計は無いというぐらいバランスの良い時計になると感じます。
エレガントと申しましょうか・・・。
10年程経過しても「やっぱりロレックスは良いよな」とも感じます。さらに年数が経過すれば、今度は古さ(アンティーク)という味が出てくる。
このような部分も、優れたデザインであればこそではないでしょうか。
他のブランド時計でもロレックスに良く似たデザインの時計がありますが、すべて真似する訳にはいかない?ので、部分的に多少違ったデザインになる。
そうすると、結局はバランスが崩れ、なんとなく「パッとしない」時計になり、そして飽きてしまう。
という事のように思います。

それから、ロレックスは遠目から見ても「あっ!、ロレックス」ってわかります。
また、ロレックスの事に詳しい方、普段から実物を見ている方、あるいは雑誌等でよく見ている方であれば、テレビに出ている人のはめている時計が、チラリと写るだけでも大体の判断が出来ると思います。
「どうして?」と聞かれても、はっきりと答える事が出来ないのですが、ロレックスには他の時計と違う輝きがあるように感じます。
私自身、この輝きを感じられる部分「あっ!ロレックス」って思える部分が、ベゼルとベルトなのですが・・。
もしかしたら、しっかりと計算されたデザインなのかもしれません。

また、ロレックスはデイトジャストといっても、大変種類が多いですよね。文字盤、ベゼル、ベルトそれぞれいろいろな組み合わせがあって、いざ購入するとした時に選ぶのに迷ってしまいますよね。
という事は、自分が欲しいと感じているロレックスがあるという事にもなるのではないでしょうか?

とりあえず、以上の事が人気の秘密だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/03/28 10:46

No1で回答したものです。

ロレックスの価格なのですが、時計メーカー全体で見ると当然高いですが、雲上ブランドと呼ばれているブランドからするとそんなに高くないのではないのでしょうか。数千万円する時計も雲上ブランドには多数ありますので・・・
実際どれだけの芸能人がロレックスをつけているかは、わからないです・・・
    • good
    • 0

こんにちは



はい、私が答えました

特にキムタクさんですね。
まったく予約が入らなくなり
ロレックスから予約は受け付けません。と、言われました
それでなくても、予約しないと入荷できないのに

芸能人にはしないで頂きたいな。と

時計だけに限らないと思いますよ
アクセサリ-、洋服、下着類から、車、いろいろじゃないですか

いえいえ、時計の歴史を変えてきたですか?
せいぜいバブルバック(防水ですけね・・)
ド-バ-海峡を泳ぎぎった女性が始めてつけて泳いた時計が
ロレックスです(その当時ではすごかった)
とはいえ、そのことは有名じゃないですよね?
今は、防水ならSEIKOでもオメガでもありますし
ISOを通る防水時計があるわけですし

で、特に日本での売り込み作戦がうまかったというのが
一因ではないかと思います

売れていないときは中の機械をティファニ-と(今で言う)コラボしたり、もちろんティファニ-のほうが有名でした時代です

チュ-ドルってご存知ですか?
時計好きな方には知られていますが
要するに、ロレックスのお得モデルというタイプですよ
作りは微妙に違いますし、ロレックスの考えの範囲内で手が抜けるところは抜いてあります。

ロレックスに間違っていたら勤めて居たかも知れない人からの
回答でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
キムタクは嫌いです。
好き嫌いが女性でもかなりはっきり出るタレントだと思います。 
 ちょっと、成金っぽいところが、個人的にすきでないです。 大学時代にロレックスにあこがれていたクラスメイトがいましたが・・・
 好き好きもありますし、なんともいえませんが、
腕時計は、本当によくわかりません。
 デザインの違いとかならわかりますが、
値段があまりにも、高すぎるのもあります。
 

お礼日時:2006/03/25 20:27

私も驚くほど同じ内容の質問を以前しました。


やはり、芸能人の影響が強いようです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1916960

この回答への補足

ありがとうございます。
芸能人はそんなに ロレックスをつけているんですかね?? 
 それに、ロレックスは、割安感というよりも、逆にすごく高いイメージがあるのですが・・?

補足日時:2006/03/25 09:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!