dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
パソコン先駆者の皆様にご質問させていただきます。

現在、私どもの会社にてブログを更新しておりますが、昨今トラックバックにエロい(やらしい)内容のリンク先が貼られる様になりました。会社をより皆さんに知ってもらうために、ブログの更新を欠かしたくはありませんし、正直迷惑しております。

そこで、ブログのアクセス解析をしたところ送信相手のIPアドレスまでは解っておりますが、それをもう少し掘り進んだ内容で相手を特定したいと思っております。

IPアドレスから大体のアクセス場所が特定できると思いますが、出来るだけ安価にて特定できる方法をご教授くださればと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

#3.さんの回答が参考になります。



IPアドレスから検索したいのなら、
 IPドメインSEARCH
 ⇒ http://www.mse.co.jp/ip_domain/
 サイバーエリアリサーチ:IPアドレス検索
 ⇒ http://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html

参考URL:http://www.mse.co.jp/ip_domain/,http://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
    • good
    • 0

前回の回答に誤字がありました。


申し訳ありませんでした。

人の手を使ってもいいのであれば、許可・拒否リストを作っていく方法もあります・・・
(allow,denyリスト)
あまり現実的な方法ではありませんが、前回の回答を実現する事が難しい場合、効果的であるといえます。

以前の発言、以上の発言が参考になれば幸いです。
頑張ってください。
    • good
    • 0

おそらくbotの仕業でしょう。


botはIP等を調べても解決する事は難しいです。
ほぼ間違いなく串を通してますし、自動送信されるものなので、対策は大変だと思います。

これらの対策としてはいろいろありまうが、以下のものを薦めます。

1.ベイズフィルタを導入する
ペイズ理論を用いたフィルタ導入する事で、人の手を煩わすことなく削除が可能です。

2.トラックバック元を、自分がリンクしていない場合にkickする
こちらが許可しないと、相手のトラックバックを許可しないという方法です。
ただしその際は、それをしている事をページに明記して、お客様等にその理解を促す必要性が生じます。

3.URLでフィルタリングする
トラックバック元のURLの末端が、/等、ファイル名等で終わっていない場合は、注意が必要のあるアドレスとしてフィルタにかけます。
理由は分かると思いますが、この場合はbot等であると考えられるからです。

以上のような対策を施し、SPAMは回避できないという意識で立ち向かう事が重要だと思います。
    • good
    • 0

具体的にわからないところを指摘していただかないと答えようがありませんが、


地図の下のNodeNameのところにはリモートホスト名が出ています。
ここからはプロバイダがわかります。
ダイヤルアップだとリモートホスト名でもっと細かい地域までわかります。
左下のDetailをクリックすると、ドメインの登録状況が出ます。
ウインドウが下に隠れるのでタスクバーで切り替えてください。
地図の画面が全く出ない場合は、javaがインストールされているか確認してください。

この回答への補足

またまたお世話になります。
最後のIPを変換しても

http://security.symantec.com/ssc/not_found.asp?j …

に飛ばされます。地図に移行しないのですが・・。
セキュリティ度を上げているせいでしょうか?ポップアップもブロックしてますし・・。すみません。

補足日時:2006/03/27 01:14
    • good
    • 0

http://visualtracking.symantec.com/vt_main.asp?p …
最後のところの210.132.71.11を知りたいIPアドレスに変えてください。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
申し訳ございませんが、使用方法がよく分かりませんのでご教授ください。宜しくお願いします。

補足日時:2006/03/27 00:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!