dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで文章を書いていると、ところどころで文字が勝手に違う場所(というか、違う列に)飛んでしまいます。
普通にキーボードを打っている時にです。
まだ購入したばかりの富士通FMVNB40Mなのですが。

これは故障でしょうか?どなたかアドバイスいただければありがたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

富士通のノートだと、「フラットポイント」と呼ばれる


キーボード手前の、指先の操作でマウスポインタを動かす
ことのできる便利なポインティングデバイスがありますね

これを触れてしまうことで、操作ミスを起こしていると
思います。

富士通BIBLOシリーズなら、[ Fn ]キーを押しながら[ F4 ]キー
(マウスの絵があるキー)を押すとON/OFFを切り替えること
が出来ます。

また、マウスを使用することが多いなら、以下のURL先を
見て機能の無効をしても良いでしょうね。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって申し訳ありません。

>富士通BIBLOシリーズなら、[ Fn ]キーを押しながら[ F4 ]キー
(マウスの絵があるキー)を押すとON/OFFを切り替えること
が出来ます。

上記通りで、無事解決しました。
ありごとうございました。

お礼日時:2006/04/03 18:44

ご使用のパソコンはノートパソコンですよね?


私にも経験があるのですがひょっとしたらキーボードを操作しているときにタッチパッドに触れてしまったのではないでしょうか。
もしそうであるなら、BIOSでタッチパッドを使用できないようにしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって申し訳ありません。
無事、解決しました。やはりタッチパットに触れていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!