
キーボードを新しくメーカー純正でないものに買い換えた場合、 純正にあったショートカットボタン(テレビ、メール、ネット、ドライブの取り出しなど他多数) ってどうなるのですか?
やはり使えなくなりますか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
あたりを考えているのですが、どうでしょうか?
一応、説明には
「ファンクションキーのほか、ボタンひとつで、ブラウザの起動やメールチェック等が行える便利なインターネット&マルチメディアキーを装備。」
って書いてあるのですが…
全部の機能は使えませんよね?
というか普通に簡単に接続し直して交換できるのでしょうか?
ドライバとかでインストールしてややこしい設定が必要なのでしょうか?
その他、注意点があれば教えてください。
またこの機種以外におススメのキーボードがあれば教えてください。
OS:XP
SONYデスクトップ
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
製品仕様をもう一度確認してください。
「USB1.1、PS/2(付属の変換アダプタを利用)」「接続バス USB1.1 USB PS/2変換アダプタ」とありますので日本語USBキーボードであると思われます。
レスありがとうございます。
なるほど、書いてありますね。
>変換アダプタを使ってPS/2接続をした場合、環境がぐちゃぐちゃになる可能性も考えられます
でもバッファローほどの大手がPS/2も変換アダプタで大丈夫って明記していてもやばいのですかね?
No.3
- 回答日時:
この製品BKBC-J109SBKはUSBキーボードですね。
変換アダプターが怪しいですね。キーボードとマウスは周辺機器の中でも優先度の高い重要なデバイスですから、PS/2かUSBかの選択は慎重にすべきです。変換アダプタを使ってPS/2接続をした場合、環境がぐちゃぐちゃになる可能性も考えられます。メーカー製のパソコンの場合、元がPS/2なら変更すべきではないと考えます。製品使用の中で「Windows98SE/95でお使いになる場合はインターネットキー、マルチメディアキーは使用できません。」とあるのとドライバーディスクが付属していないので、Microsoft標準ドライバ"HIDキーボードデバイス"を使用すると考えられます。"日本語106コントロール+英数"ではないと思います。
キーボードはCPUに対して「割り込み」という方法でアクセスします。PS/2とUSBではPS/2の方が実績があります。インターフェースの選択は慎重であるべきです。キーボードがこの「割り込み」に失敗したら悲惨な結果も考えられます。
おすすめはやはりソニーの純正キーボードですが、私は次の製品に注目しています。
http://www.vshopu.com/hhk2_220wp/index.html
http://www.vshopu.com/
私は同タイプの親指シフトキーボードを使用しています。
http://www.vshopu.com/f_FKB8579661EV/index.html
No.1
- 回答日時:
ショートカットボタンはオリジナルの機能なので…
キーボードを変えたら当然使えないですよね。
そのバッファローのやつはきっとCDが付属していて、
マルチメディアキーってやつに機能を割り当てるソフトを
インストールして使うのでしょう。
単に接続すると、普通にキーボードとして機能しますが、
そのマルチメディアキーが無反応ってわけです。
キーボードは大手量販店にて、キータッチや形を
吟味してから買うことを勧めます。
かなり製品で個性が違うし、好みが全然違うからです。
カコカコいう固いやつ、カシャカシャいうゆるいやつ、
パチパチとノートパソコンみたいなやつ…などなど。
マルチメディアキーは…個人的には不要かと…。
レスありがとうございます。
ショートカットボタンもどうやら半分くらいは使えるようです。
メーカーが言っていました。
特に設定もいらないとか(本当か?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS iMacで有線キーボードを買ったのですが、ファンクションキーが動作しません。もし改善できるなら教えて 1 2022/08/20 17:35
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- BTOパソコン テレビのネット接続について 2 2023/05/05 23:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Bluetooth・テザリング ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 1 2022/11/04 22:53
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Android(アンドロイド) Xperia10Ⅳに買い換えました。 前の機種はOPPOReno3Aです。 不慣れで不自由な部分があ 1 2023/08/12 10:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトキーボードの使用はキー...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
101キーボードで簡単に直接入力...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
デリートキーを押し続けても一...
-
キーボードが壊れているかどう...
-
英語キーボードで、アンダーバ...
-
キーボードの買い替えの注意点
-
キーボードの入力切替の設定が...
-
bbbbbbb と勝手に連打。。
-
キーボードを押した際のBEEP音...
-
キーボードで反応しないキーがある
-
富士通パソコンのキーボード不良
-
キーボードの配置について
-
Enterキーの文字確定不能
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
キーボードを使用せずタスクマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
Enterキーの文字確定不能
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
キーボードのロック解除方法
-
英語キーボードで、アンダーバ...
-
アンダーバーの入力について
-
キーボードのキーの位置をずら...
-
入力文字の消去スピードが遅い
おすすめ情報