
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コピーガードを解除する事は「著作権法」による違法行為となる為、
まともな業者では受け付けません。
また、過去に「コピーガードキャンセラー」も販売されて
いましたが、
現在は販売も禁止されています。
コピーガードキャンセラー
↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=130990
ヒント:下記質問を参考にして下さい。
これは合法?コピーガードをそのままコピー
↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201133
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=130990,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201133
No.1
- 回答日時:
レンタルビデオ屋で借りたビデオテープのコピーガード信号を除去してダビングしたい、ということなのでしょうか?
そういう行為は著作権法で禁止されていますし、信号除去装置の販売は不正競争防止法で禁止されています。
ちなみに、コピーガード信号が入っていないものであっても、著作権が mikanmikan さんにある作品でない限り、業者にダビングを依頼することは著作権の侵害となります。業者側も「違法なダビングは致しません」と謳っているはずです。
結論として、そのようなダビングをしてくれる業者はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/26 14:15
回答有難うございました。
新品のビデオテープを購入したのですが、綺麗なまま保存して
おきたくて、ダビングをしそのテープを再生して観ようかと
思ったのですが・・・。
無理ですか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカードに録音した曲をCD...
-
爪が折れたVHSビデオテープのDV...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
ソニーのBDデッキで、ダビング...
-
ブルーレイディスクの番組をム...
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
パナソニックのブルーレイディ...
-
コピーワンスを合法的に2回ダビ...
-
ファイナライズ済DVD-Rをダビン...
-
DVDのダビングで録画時間がオー...
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
ダビングにいくら支払えばいい...
-
BDZ-RX105でDVDへダビングでき...
-
オートダビング版とは?
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
UDFファイルをMAC で見るには?
-
テレビ録画をダビングして無料...
-
MD⇒USBまたはSDへのダビングに...
-
パイオニア X-RS7のRECボ...
-
ディーガでの番組編集
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BD-REにダビングができません。...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
オートダビング版とは?
-
カセットテープからCDにダビン...
-
ブルーレイディスクの番組をム...
-
ダビングしたはずが真っ暗で・・・
-
パナソニックのブルーレイディ...
-
爪が折れたVHSビデオテープのDV...
-
ファイナライズ済DVD-Rをダビン...
-
古いセルビデオのコピーガード...
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
SDカードに録音した曲をCD...
-
セルビデオをDVDにしたいのです...
-
DVDのダビング(コピー、複製)に...
-
コピーガードされているVHSをブ...
-
CD音源のテンポを遅くダビング...
-
DVD-RAMからDVD-RやDVD-RWに簡...
-
DVD-Rのファイナライズができない
おすすめ情報