dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は12月の定期演奏会(3年の引退演奏会)が終わり2日後、何故かフルートからピッコロという楽器に変わりました。
唐突ですが、私はそれに納得がいきません…。
フルートパートにはまだ4人(私を含め)いるのですが、なんで私だけピッコロになったのか分かりません。顧問の先生に聞いても、笑って誤魔化されます。
正直言うと、まだフルートに名残があり、フルートをしている人を見ると羨ましくなります。
我儘な質問となりますが、何故理由も言われずに私だけ楽器を変えられるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

フルート吹きです。



ピッコロを吹くにはフルートの基礎がしっかりできていないと綺麗な音色にならないのです><
きっと4人の中でピッコロとしての素質が高そうなのがご質問者様だったのではないでしょうか?^^

ピッコロの歌口部分、フルートよりもかなり小さいですよね?
でもアンブシュアを閉めすぎてはキツイ音がでてしまいピッコロの軽やかで華やかな、そして開放感のある透明な音色がでません。
またフルートでピッチが安定していないとフルート以上にピッチのとりにくいピッコロを安定させるのは至難の業です。
フルート数人に対しピッコロは1本で十分なほど目立つのでピッチが安定していないとグッチャグチャな曲になってしまいます。
あとは指使いもですね。
フルートほど1本1本指の間に余裕があるわけでなく密集していてそのなかで早く正確に回さなければいけません。

ピッコロは曲に華やかさをだしてくれますしもうソロ状態でおいしい楽器ですよ^^
実際ソロ部分も多い楽器です。
先生はきっとご質問者様に期待をしているのだと思いますよ。
ただご質問者様フルートが大好きなのようですし何も言わずにされてしまってはモヤモヤしてしまい集中できないですよね^^;
ご質問者様の部活はピッコロパートとして1つのパートが確立されているのでしょうか?
もしフルート&ピッコロパートのような扱いでしたらピッコロを持ち替え楽器にしてもらってはいかがでしょう?
私の部ではフルートの1st.のトップがフルート&ピッコロとして持ち替えをしているためピッコロもフルートもどちらも吹いていますよ^^
しばらくはピッコロに集中しないとアンブシュアが崩れてしまうのでフルートよりもピッコロ中心になるかとは思いますがどうしてもフルートを吹きたい場合顧問の先生(指揮者の先生)に頼んでみてはいかがでしょう?
    • good
    • 1

私の感覚で言えば、ピッコロのほうが安定した音を出すのが難しく、フルートに比べて「特別」という感覚があるのですが…。


クラネットの対するオーボエのような感じで。
私は学生時代、1番ラッパでしたが、部に一台だけあった、コルネットを吹いていました。自分だけ「特別」で気分が良かったものです。
顧問の先生がどういう意図で変更したかは、分かりませんが、ピッコロを「吹きこなせそう」なのがあなただったとかかもしれませんよ。
私だったら、いっぱいいるフロートの中の一人より、一人だけのピッコロのほうを取ります。(ピッコロがたくさんいる編成だったら、ごめんなさいね。あんまりそんな編成はないと思うけど)
    • good
    • 0

吹奏楽ではどうだったかあまり覚えてないのですが、


ピッコロってとっても目立つし、重要なポストだと思います。
高音域でキラキラ輝くような音色で、抜けるように響いてくるピッコロ。
素敵じゃないですか?
ワシントンポストとかの1人でぜんぜん違うこと吹いてるピッコロなんて大好きですけど…
せっかくだから、ピッコロ上手くなりましょうよ!

本当の理由は、パート変更を決めた人(先生かな?)にしかわからないと思いますが、
あなたが、一番高音域で綺麗な音を出せてたから、とかじゃないかな、と予想します。
ピッコロが上手な人は、本当に貴重です。
フルートは凄く上手いのに、ピッコロ吹かせるとすかすか空気の音ばかりするような音しか出せない人も多いです。
フルートも、ピッコロも、両方上手い!って言われる人になれるチャンスですよ!
私は今オーケストラに入ってますが、たまにピッコロのある曲をやることになると、「ピッコロ初めて吹くの~」みたいな人がいつもピッコロ吹いてます。あんまり上手くなくてがっかりです(笑)。

長くなって何が言いたいのかわかりにくくなってしまいましたが、
要するに、今後絶対フルートを吹けなくなるわけじゃないですし(卒業後など)
今、ピッコロを習得しておいて何の損もないと思います。
せっかくの機会ですから、前向きにピッコロのいい所を見つけて、ぜひいいピッコロ吹きになってほしいなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!