
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>小さなマスで
縮小画面ですか?
DVE(デジタル特殊効果装置)で可能です。
ミクサー・キーヤー - Wikipedia
(「DVEキー」を参照.)
⇒ http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83 …
パソコンを使用した編集(ノンリニア編集)でも、Adobe Premiere 等のソフトウェアで加工する事が出来ます。
例えば、家庭用の「Premiere Elements 2.0」でも可能です。
Adobe サポートデータベース 文書番号:5089
何をするためのソフトウェアですか
⇒ http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/spitz.nsf/0 …
Adobe Premiere Elements - 製品の概要
⇒ http://www.adobe.co.jp/products/premiereel/overv …
No.6
- 回答日時:
#1,2,4.です。
#1.で、PinP の図解が見つからなくて、DVE 機能を紹介したんですが、見つかりましたので...
家庭用の「Premiere Element」でも、下記の方法で可能です。
Adobe サポートデータベース 文書番号:225402
[基本操作] ムービーの中に別のムービーや静止画を配置するには (ピクチャーインピクチャー)
⇒ http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2254 …
Adobe サポートデータベース 文書番号:225406
[基本操作] 流れるタイトルを作成する (ロール/クロール)
⇒ http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2254 …
その他、こんな事も↓
Adobe サポートデータベース 文書番号:225228
図解で覚える基本操作一覧 (Premiere Elements)
⇒ http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2252 …
もし、画像編集ソフトを購入するとしたら、まず、そのソフトが、PC に対応できているか「動作環境」を確認して下さい。
OKWave 動画編集に必要なスペック
⇒ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2032405
OKWave DVカメラから取り込んで編集
⇒ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2031314
その上で、体験版を利用し、実際に試すのが確実。
例えば:
Adobe Product Tryouts:Adobe Premiere Elements 2.0(有効期限30日間)
⇒ http://www.adobe.co.jp/products/tryadobe/main.ht …
Avid Free DV(プロ用の機能限定/フリーソフト)
⇒ http://www.avid.co.jp/freedv/index.html
ユーリード:ビデオスタジオ-無料体験版(15日間)
⇒ http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/trial …
プロ用としては、例えば↓のような製品があります。
Avid Japan ⇒ http://www.avid.co.jp/
ソニー | 映像制作&編集用機材 | XPRI | ノンリニア編集システム
⇒ http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/xpr …
------
#3,5.様へ、
「打ち間違え」、よく遣ってしまうので、自分も反省してます。
御存知かも知れませんが、↓は映像クリエーター向けサイトです。宜しければ、
dofへようこそ | depth of field ⇒ http://www.depth-of-field.jp/
参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2254 …
No.5
- 回答日時:
#3です。
No.4(No.1,2)さま、ご指摘ありがとうございます。
キー打ち間違いに気付かず投稿してしまいました。
TSSではなくFSS(フライング・スポット・スキャナ)です。失礼致しました。
これだけでは回答でないので削除されるかもしれないので、過去の質問を引っ張り出してきました。ご参考までに載せておきます。
参考URL
プロ用動画編集ソフトで何かいい物はないでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1281387
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1281387
No.4
- 回答日時:
#1.2 です。
#3.さま、詳しい補足、ありがとうございます。
一部、打ち間違いだと思いますが、
>ロールペーパーをモーターで動かしてTSSという装置で
TSS ⇒ FSS(flying spot scanner)ではありませんか?
自分も昔、利用していました。
No.3
- 回答日時:
ピクチャー・イン・ピクチャーといって、画面を縮小して背景画面と合成します。
昔はNo.1の方が紹介しているDVE機器で処理していましたが、現在ではPCでできる映像編集ソフトが安価に購入できるようになりました。
高機能なソフトを使えば、3Dやマルチ画面、ハーフトーンやぼかし等、いろいろな処理を組み合わせて思い通りに映像を加工できます。
文字が上下方向に流れるのを「ロール」、横方向に流れるのを「クロール」といいます。
再び昔のことを持ち出して恐縮ですが、昔は黒紙に白文字で写植したロールペーパーをモーターで動かしてTSSという装置で電気信号に換えて、テロップ装置で背景画面と合成したり、文字の縁取りや影を付けていました。
現在では、文字合成のほとんど全てのことがテロップ処理ソフトでできるので、昔のような手間のかかることはしません。
私は操作が簡単で機能性・安定性も優れているカノープスのエディウスをメインに使っています。
「映像編集ソフト」で検索すると、入門用からプロ用までいろいろなソフトが見つかります。
無料の体験版をダウンロードして、感触を確かめてから購入すると良いと思います。
参考URL
EDIUS
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius …
参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius …
No.2
- 回答日時:
#1.補足です。
縮小画面を応用すると、サイコロのような効果も可能です。
QuickTime がインストールしてあったら、↓
CGM Cube 3D
⇒ http://www.focal.co.jp/product/eiperlecgmtv/cgmd …
Premiere のような編集ソフトに追加すると、多彩な効果が可能です。
フォーカルポイントコンピュータ:CGM-DVE Vol.3
⇒ http://www.focal.co.jp/product/eiperlecgmtv/cgmd …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめの動画編集ソフトを教えてください! 4 2022/04/13 16:25
- その他(IT・Webサービス) 制作したWebサイトを録画する際、画面サイズを小さくしたり大きくしてレスポンシブの動きを確認するので 1 2023/02/18 00:33
- 事件・犯罪 VHS(8ミリビデオ?)の編集 4 2023/03/06 20:54
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 音楽・動画 動画作成に詳しい方教えてください! リール動画で、このような文字だけ載せて背景を動画にするものって、 1 2023/08/05 16:21
- ファンタジー・SF 映画『サマータイムマシンブルース』題名はハッブルの後継機JWの性能のみならず4/19の津波を話題に? 1 2023/04/06 16:07
- アニメ 鬼滅の刃の作画。CGは何であんなにすごいのですか? 鬼滅の刃やアニメにすごく詳しくはありませんが 私 6 2023/06/07 01:39
- その他(映画) パソコンやTVで映画の予告編をまとめて観ることはできますか? 1 2023/04/27 08:17
- その他(動画サービス) 動画編集初めての人が、初めてMacBook Proを購入し、Final Cut Proという動画編集 4 2023/06/24 14:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshop Elements 2024無料 ...
-
デジカメ、スマホで撮った写真...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
プリクラ風のペンソフト
-
小型カメラで黒色が青くなるの...
-
フォトレタッチについて
-
レポートにカラー写真を挿入し...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
デジカメで撮影した画像を色々...
-
デジカメで撮影したフルHD動画...
-
写真編集ソフト 人物の切り抜き
-
デジカメで撮った写真をレベル...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
Windows Media Player で コー...
-
多くの動画を一枚のDVDに収める...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
アルバムからスキャンした写真...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
白黒のJPEG画像を新聞写真のよ...
-
赤ちゃんの画像と映像を組み合...
-
映像作成ソフトどれがオススメ?
-
不鮮明な写真について
-
小型カメラで黒色が青くなるの...
-
写真編集ソフトは何がお勧めで...
-
ニコンD7100でテザー撮影をした...
-
フォトレタッチについて
-
写真画像の3Dもどきレリーフ加...
-
ピクシアで綺麗な線がかきたいです
-
デジカメのDNGファイルって...
-
画像の一部の抜き取りと自然な合成
-
デジカメ撮影で光って写ってし...
おすすめ情報