dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最寄のCD屋に欲しいCDが無いので、ネットで買おうかと思ってますが。
中古CDを安く手に入れるのに、皆さんはどうしてますか?

A 回答 (2件)

オークションで落札してます。



最近のものでないなら、かなりの激安で買えることもあります。アルバムでも100円以内とか。
あと、日本ではほぼ無名に近い人達だったら、
ちょうど良く出品があり、運が良ければお安く買えます。
その逆もあり、出品数が少ない分高くなる場合も;

最近人気が出た人のCDでも、最初の入札設定価格が安いオークション以外を選べば、
相場より少し安く買えることがありますよ。

例えば、千円で買いたいなら、千円スタートの商品を探すとか。
スタート価格が低いものだと、ウォッチリストに入れる人も多いため高くなることが多いです。
最近では、300円スタートのCDが1200円で落札されていましたが、
私は800円スタートの同じCD(説明を読む限りでは状態も変わらない)を800円で落札しました。

最新のものだけど、今すぐでなくても良いなら、何ヶ月か待てば安くなります。

必ず当てはまるわけではありませんが、知っていて損はないと思いますよ^^
    • good
    • 0

普通はアマゾンやヤフオクで


買ってるんじゃないですか。

ブックオフやツタヤだとたまに中古CDを
滅茶苦茶安く売っていますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!