
以下のスクリプトを実行すると、
特殊文字は1つしか表示されません。
\"\"や&&の他に、1つしか表示されない特殊文字は
あるのでしょうか?
<SCRIPT language=\"VBScript\">
Sub window_onLoad()
layer1.innerHTML = \"\"\"\"
layer2.innerHTML = \"&&\"
layer3.innerHTML = \"XX\"
End Sub
</SCRIPT>
<body>
<font face=\"MSゴシック\" size=\"7\">
<div id=\"layer1\" align=\"center\"><span></span></div>
<div id=\"layer2\" align=\"center\"><span></span></div>
<div id=\"layer3\" align=\"center\"><span></span></div>
</font>
</body>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実体参照にすることで解決するかもしれませんが、問題の本質は
JavaScriptの解釈の結果にあると思います。
JavaScriptでどのように読まれて、さらに結果としてどのように
ブラウザ上に表示されるかというのを考えて変換してみましょう。
No.1
- 回答日時:
文字実体参照に変えても駄目ですか?以下に例を示します。
& - &
< - <
> - >
" - "
他の文字は、参考URL先をご覧下さい。
参考URL:http://www.ganaware.jp/D/fonttest/cer.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の見出しのみ前後の空白を...
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
最近、HTMLのヘッダーをIDで定...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
ライブドアブログの背景色を変...
-
CSSに同じclass名がいっぱい‥。...
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
CSSで下まで背景色を伸ばす方法
-
同じid属性を何回も使ってはい...
-
idの中のid指定
-
htmlの文字が縦書きになる
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
NからZへの全単射を具体的に構...
-
ASP.NETでの縦・横スク...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
HTML の繰返し法???
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
ポップアップメニューを表のよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別にリンクの色を変える方法
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
記事タイトルの横にコメント数...
-
idの中のid指定
-
CSSのクラス名・ID名の指定でワ...
-
CSSに同じclass名がいっぱい‥。...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
最近、HTMLのヘッダーをIDで定...
-
brにクラスをつけてcssでdispla...
-
サイトにjQueryが使用されてい...
-
Bootstrap3でcontainerがずれる...
-
ラジオボタンの装飾(色の違う2...
-
リンク文字の 一部だけ色を変...
-
htmlのid属性って必要なの?
-
CSS, リンクの色を一部変えるに...
-
このようなHTMLのコードがあっ...
-
同ページ内でリンクの色を変え...
-
ブログの本文のみリンク色を変...
-
子孫セレクタの読み方をおしえ...
-
Bootstrap 訪問済みテキストリ...
おすすめ情報