No.4ベストアンサー
- 回答日時:
着うたフルは、「フル」字のごとく1曲丸ごとで、普通の着うたは、曲の1部分のみです。
もちろん、着うたフルから着うたを作成することもできます。また着うたフルでは、ジャケット写真を保存することもできます。
違いは、全曲まるごとダウンロードできるかできないか以外にもあります。
着うたは1曲105~210円ぐらいからで、ファイルサイズは200KB(約1600パケット)ぐらいですが、着うたフルは1曲315~420円ぐらいからで、ファイルサイズは1.5MB(約12300パケット)前後と、フルのほうが値段・サイズとも高く・大きくなります。
(なお、パケットはデータ通信の単位で、1パケットは128バイトです。)
また、着うたフルは着うたに比べ、対応機種の制限が大きいです。auの場合、着うたは2003年以降の機種なら対応していますが、着うたフルは2004年以降のWINに限られます。つまり、1Xでは最新型でも着うたフルに対応していないことになります。
au以外でも、ボーダフォンはauに比べて対応機種が少なく、ドコモにいたってはストリーミング形式のため、聴くだけにとどまってしまいます。
No.3
- 回答日時:
着うたは曲の一部(大半がサビ)で100円~200円ほどで着信音などに登録可
一方着うたフルは一曲丸ごとダウンロードができる
どっちかっつーとこれは聞く方を目的としたサービス
そのためちょっと高め(300円~500円くらい)
曲の一部を着うたとして保存が可能でありジャケット画像も保存が可能
(一部の楽曲では着うたの保存、ジャケット画像の保存が出来ないものもあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 Androidで好きな楽曲を着信音にする方法 2 2023/07/23 14:15
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- モニター・ディスプレイ Windows11のポインターのデザイン 1 2023/06/06 18:19
- 所得・給料・お小遣い 主婦の年収の壁。やはりこの範囲内で働くほうがいいのですか? 子持ちで共働きすると、女性側(主婦)の多 4 2023/06/30 13:38
- 音楽配信 Androidスマートフォン着信音 2 2023/04/19 03:06
- バッテリー・充電器・電池 カメラについて質問です カメラをフル充電後、(確認はしておらず、充電中の光が消えたためフル充電完了と 2 2023/07/05 22:33
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- その他(ファッション) こんにちは。 21歳社会人です。 最近古着を着てみたいなとずっと思っているのですが、 人にどう思われ 2 2023/04/09 23:38
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- 医療・安全 夏祭り、花火大会の開催 1 2022/05/30 17:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報