dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人から、ハイエースバンを譲り受けることになりましが、現状、ミッションが壊れており修理することになりました。
年式はH9年式。(5月登録)
エンジン形式は現時点では分かりません。
10人乗りのバンタイプです。
距離はおよそ20万km走ってます。

修理代金が掛かるようでしたら、見送ろうか悩んでいます。
ちなみに中古パーツで修理をお願いしようかと思っています。

修理代金どのくらいかかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

オ-トマ車で走行不能の場合は オ-トマチックを全部取り替えになります。

オ-トマチックはリビルト(修理済み品)とコンバ-タ-(マニュアルならクラッチの部分)を取り替えると二十万ぐらいはしてしまいます。中古品なら、およそ7割ぐらいで販売してると思います。ちなみにディ-ゼル車の場合は初年度から3ナンバ-で11年、4ナンバ-で9年で(特定地域内)での使用は出来なくなります。

この回答への補足

現在、都内での使用ですが、名義変更をnox地域外(千葉県印旛郡)で考えております。
ちなみに現在、この車両が88(キャンピング)登録なので、もったいない気がしたので…(ベッド、コンロ、簡易のキッチンはなくなっておりますが)
今後の維持費を考えると、迷ってしまいますね!

補足日時:2006/04/07 23:10
    • good
    • 2

ミッションが壊れている・・・どう壊れてるのか分かりません。

それとオートマかマニュアルかによって
値段は大きく変わります。

この回答への補足

申し訳ございませんでした。
オートマ車です。
状況としては、エンジン始動はしますが、アクセルふかしても走り出しません。(前進しようとしますが…)
たぶんクラッチが滑ってる状況ではないかと思います。
やはり、年式、走行距離を考えると他の部分でのトラブルも増えるのでしょうか?
仕事(軽量物)と波乗りメインで使用されています>

補足日時:2006/04/07 22:06
    • good
    • 3

車種がクーペなのですが、私が以前ミッションを交換した場合の話です。



工賃自体は単純な乗せ替えのみであれば5~7万程度です。
ミッションの価格は程度にもよるので一概には言えませんが中古であれば5~15万程度でしょう。

その他ミッションオイル等も含めると、安いミッションを選択すれば20万もあれば十分だと思います。
ただ、車自体が結構な距離を走っているようですので、他の部分にガタが来ている可能性が高いと思います。
初期投資は少なくて済むかもしれませんが、維持費がかかりそうな気がします…。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!