
2年程前にマーチの左ドアミラー(電動格納式)をぶつけてしまい、ミラーを本体につけてある黒いプラスチック(?)部分が割れてしまいました。
配線やミラー部分などの破損はなかったため、割れた部分をプラスチックなどに使用できるボンドで接着→パテで固定→塗装をして
使用していましたが、先日、再び同じようにミラーを引っ掛けて接着部分が取れてしまいました。
現在はボンドで仮固定して、黒い絶縁テープで固定しているのですが、同じようにパテ→塗装で修理するか、ディーラーに修理に
出してちゃんと直すか悩んでいて、ネットで検索したら、中古のパーツ取りをして修理工場で直すか自分で交換という手も
あるらしいことがわかったのですが、価格や修理方法などが全くわかりませんでした。
そこで質問なのですが、中古パーツを購入した場合、自分で簡単に直したりできるものなのでしょうか?
特別な工具や技術が必要でしょうか?(ドライバーやペンチなどは持ってます)
また修理工場に持ち込んだ場合やディーラーでの修理の際のおよその金額がおわかりでしたら教えてください。
配線やミラーなどは全く差し支えなく使用できるので、出来るだけ出費を抑えて修理したいと考えています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドアミラ-は、内側(室内側)よりプラスネジ3本程で固定されてます。
室内側のプラスチックカバ-(はめ込みですので手で引っ張れば取れます。)を外し、ドライバ-にてネジを緩めれば簡単に取れます。(その際、ボディにドアミラ-が当たってキズつかない様に支えながらネジを緩めて下さい。)配線とカプッラ-が出てきますのでカップラ-部分を取り外せば終了です。ミラ-部分もはめ込みにて取付られてます。少し固いですが本体隙間よりミラ-を割らないようにマイナスドライバ-等を差込みこじれば外れます。中古パ-ツは、解体屋等では、2000円位だと思います。試しに室内側のカバーを外してみましたが、何とか自分で交換できそうなのでパーツを探して挑戦してみようと思います。
もっと複雑そうな内容を考えていたので、思い切って質問してみてよかったです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のアンダーカバーのネジが外...
-
イセキトラクターの油圧が落ちる
-
車のマスターバックが故障しか...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
車のライセンスフレームについて。
-
注文書署名後の内容変更
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
ベンツの車名欄について教えて...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車 カローラフィールダー 13年...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
空冷ポルシェ993の運転、シフト...
-
とても素人質問です 車につい...
-
車の所有権 本人、ディーラー...
-
ルーミーのフォグランプ後付け
-
初めての車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のアンダーカバーのネジが外...
-
イセキトラクターの油圧が落ちる
-
4速ATで2速→3速になかなか変速...
-
MR-S SMTが何度も壊れて困って...
-
トラックの荷台下にある工具箱...
-
助手席のダッシュボードが緩く...
-
パジェロミニ
-
車のアクセル踏むと異音がする
-
トヨタ車のサイドミラーのカバ...
-
ミッションの交換修理代金って??
-
NTTドコモのスマートフォン...
-
シーマ ハイブリッドについて。...
-
パジェロミニが走行不安定です。
-
プラグ交換の際に・・・
-
ドアミラーの故障 ガリガリ音...
-
エンジン警告灯(インプレッサ)
-
非常に古いエンジン(発動機)...
-
板金に出してから走りが悪くな...
-
車をぶつけてへこみました
-
万年筆のキャップの緩み
おすすめ情報