dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は中学生になってからわきの汗のにおいが気になるようになりました。いろいろなものを試してみてもあまり効き目がありませんでした。そこで皮膚科に行って診察してもらいました。結果はわきがではないとのことでしたが,「入ってきたときに臭いはしてないから大丈夫」「思春期はダレでもくさい」といわれただけでちゃんとした診察などは行いませんでした。これでわきがではないといいきれるのでしょうか?? また効果が絶大な商品などはないでしょうか?? 制汗剤や石みたいなものはあまり意味がありませんでした・・・。 回答おねがいします。

A 回答 (9件)

私は25歳の女なので質問者さんとは状況が違うとは思いますが・・



私も一時期わきのにおいがすごく気になる時期がありました。
しかし、23歳くらいのときから、わきのにおいとは別の目的で、豆乳を飲みまじめました。
1、2ヵ月後・・ふと自分の匂いがまったくしないことに気付いたのです。服についた自分のあせのにおいをかいでもまったくの無臭。ただの水のような感じでした。

私の場合はおそらく豆乳の成分の何かが自分にあっていたのだと思っています。今も毎日実践しています。
そんなに高額のものではないうえ、豆乳自体健康にもよいと言われているのでもし嫌いではないのであれば実践してみてはいかがでしょうか?
ポイントは毎日続ける事と長いスパンでみて実践することがいいと思います。
私には効いたことなので必ず効くとは言えませんが、もしよければ実践してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豆乳ですねッ♪ わかりました。
今日から実践していきたいと思います。
結果がでればいいなぁーとおもいます。。

お礼日時:2006/04/17 18:28

皮膚科では駄目です。


美容整形に行きましょう。 

>また効果が絶大な商品などはないでしょうか?? 制汗剤や石みたいなものはあまり
⇒本当に健康だとにおいはしないんですけどね。 これが非常に重要なポイントです。

まあ、自分で気になるなら
普通の石鹸でよく洗うこと。
次に逆性石鹸で洗う。
次にうがい用で良いのでヨード液を塗る。
その色を消毒用アルコールで拭き取る。 これで表面のは取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

是非実践してみたいと思います。

結果が楽しみです。

お礼日時:2006/04/15 18:40

あまり気にしなくていいですよ、これでは答えになりませんが、気にしすぎて香水を付けたりするのは逆効果です、普段から清潔にして、汗をかいたら厚い目のハンカチで拭く、一日に何度か顔をトイレなどで洗うこれで十分です、あれこれ悩める年頃のアナタが羨ましいです。

    • good
    • 0

わきがだったら匂いですぐに分かるので、医者が違うと言うなら信じていいと思います。


中学生ぐらいの男の子は、みんなけっこう汗臭いです。成長過程ではしょうがないと思います。

スプレーやクリームタイプではなく、シートタイプの制汗剤で汗や汚れをこまめに拭き取る方がいいように思います。
あと、汗をかいたら着替えることです。
普通に清潔にしていれば、そんなに嫌がられるものではないと思いますよ。

間違っても香りで匂いをごまかそうと香水などは使わないことです。思春期の汗臭さに香水が混ざると最悪なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シートタイプのものを買ってみたいと思います。

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/04/15 18:43

ここ参考にしてください.



http://www.pic-bio.com/mag/topics08-5.html
    • good
    • 0

病的な臭いではないようなので、


そんなに気にする必要はないのでは?
その皮膚科の先生が言う通り、思春期の男の子は汗臭いものです。
気になるならBanやレセナなど使ってみる程度で良いと思いますが…。
    • good
    • 0

「ココア」が良いですよ。

経験済み
    • good
    • 0

薬局で売っている消毒用イソプロパノールをコットンパフに染みこませて


腋を消毒するという手があります。

まぁ、本人が思っているほどにおってはいないと思いますが。
    • good
    • 0

体臭は本人が気にしすぎているケースが多々あります。



体臭は自分では嗅ぎ続けるため、鼻の受容体が慣れて反応しなくなるため、自分の体臭は正確にはわかりません。

医者が匂わないといったのなら、本当に匂っていない可能性が高いです。

それでも気になるなら、皮膚科ではなくカウンセリングを受けてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!