電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わが家の犬は3歳になるミニチュアダックスですが、
私が仕事柄あまり散歩に出さない為か、散歩で他のワンちゃんに合うと、興味はあるのですが、しっぽを内側に巻きつけるほど臆病者です。狂犬病の予防注射で
沢山のワンちゃんを見たとたん、泡を吹いて痙攣を起こしてしまいました。普段は元気で全くそのような症状はありませんが、獣医にもこのような犬は珍しいと言われてしまいました。もっと他のワンちゃんと触れあう機会を増やせば治るのでしょうか?同じ悩みをお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、折角他のワンちゃんが「遊ぼうよー」って寄ってきてくれても怖がるばかり・・・心配ですよね。


犬が嫌いという質問者様のワンちゃんの性格・個性なので無理矢理遊ばせようとするのは逆効果です。
人間でも人見知りや初めての人とすぐ仲良くなれる人、様々ですからねー。
無理強いすると飼い主さんとしての信頼を無くすことになります。「コワイヨー」>ご主人がますます無理強い>「こんなにコワイのに守ってくれない」・・・

散歩中に出会ったワンちゃんか、出来ればお知り合いでしょっちゅう散歩などをご一緒できるワンちゃんを探して、
相手の了解をとって、段々にならすようにしたらいかがでしょう?。
2匹ともリードをつけて絶対に接触しない距離を保って散歩をさせ、慣れてきたら段々その距離を縮める。
この時少しでもワンちゃんがコワイヨーサインを出したら、もう少し離すようにして他のワンちゃんは怖くないんだと言うことを徐々に学習させるのがいいです。
ワンちゃんのしつけは急いだり慌てたりしてはいけません。
ペットには気を配るが気を遣わない
これが大切です。

参考までに
http://www.pedigree.jp/puppy/hint/faq.asp?q=98&g=4
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke.htm#nthd

お幸せに~♪

参考URL:http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke.htm#nthd
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございます。
まだ仔犬の頃は、毎日のように散歩に出かけ、
他のワンちゃんともうまくコミニュケーションを取れていたのですが、引越しと仕事をするようになり、散歩に出る回数が少なくなってしまった頃、散歩中に大きなワンちゃんにものすごい勢いで吠えられてからと言うもの、恐れるようになってしまいました。散歩中におとなしいワンちゃんに対しては自分から近づいていこうとするので全く興味が無いわけではなさそうなのですが、、、。
そうですね、無理強いせずに、少しづつ距離を短くして慣れていったらいいなと思います。
大変参考になるサイトもご紹介くださり有難うございました。

お礼日時:2006/04/14 19:09

初めまして。



ウチでは、4頭飼ってるんですが、3頭目に来たのも、質問者さんとこのワンちゃんと同じような、めっちゃビビリでしたよ。
まあ、その犬の性格もあるんで100%なおるとはいいきれませんが、他犬?他人なんかと毎日顔をあわせることで徐々にですが直ってきてますよ。
ちなみに、いまだに、めちゃめちゃ仲のいい犬に会ったときと、すごく久しぶりに会った人の前では物凄い嬉しくて“ウレション(嬉しくて失禁)”します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。徐々に慣れていくしかないですよね。
今日はお散歩中、とてもおとなしいラブラドールのワンちゃんに出くわしたのですが、お鼻だけかぎっこ出来ました。お尻の臭いは嗅がせませんでしたが....。
有難うございました。

お礼日時:2006/04/16 20:29

元々苦手なので無理に近づけたりすると逆効果なのでやめて下さいね(もっと嫌いになります)



しかし、確かに予防注射等で病院に行く際等困るので(うちでは往診もしてもらえますが)飼い主さんがだっこした状態で最初は、離れた位置から「大丈夫だよ。一緒にいるからね」って優しく声を掛けて慣らしてあげて下さい

まずは、群れのリーダー(飼い主)が頼れるリーダーだと思ってくれない事にはどうしようもないので
散歩途中向こうからワンコが来たら中に割って入って見せない又は抱きあげる
最初は、これ位から始める程度で良いと思います

常に大丈夫だよ!一緒に付いてるよって励ましてあげてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。そうですね。短い時間でも散歩の回数を増やして、徐々に慣らしていこうと思います。

お礼日時:2006/04/14 19:00

泡を吹いて痙攣…というのは随分心配ですね。

元々の性格に加えて社会化不足なんだと思います。
我が家もMダックスがいますが、幼犬期の社会化が最も必要な時期に抱っこ散歩から始まりワクチン後は普通に散歩、他のワンコとの触れ合いをしていたのですが、6ヶ月くらいの頃に引越しをし環境の変化のせいもあってか、ケンネル・コフや体調不良で外出禁止の時期があり、それ以来少しワンコ見知りが激しくなりました。(元々人間は大好きで撫でてもらうと初対面でもペロペロする始末です)
出生時の事情で精神的トラウマも少々あるらしく、元々大人しい方でビビリ屋の部分もあるのですが、悩んだ時期に知った下記のサイトを参考にしました。お散歩での他のワンコとの触れ合いを中心にしています。
http://www.geocities.jp/club_bibilyn/

もし外出自体が質問者様のダックスちゃんにとって苦であるのなら、出来る限り家の中で走り回らせておく…というのも良いかも知れませんが。。。
それだと万が一、病気で入院、という時に具合悪い+更にストレスで可哀想な気もします。できたら散歩は一日最低30分、行ってあげて下さい。

参考URL:http://www.geocities.jp/club_bibilyn/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。うちのワンコも人間は大好きで誰彼かまわず近寄って行きます。ご紹介頂いたサイト拝見させて頂きました。同じような性格のワンコちゃんが他にもいると知り、気持ちが楽になりました。「万が一、病気で入院、という時に具合悪い+更にストレスで可哀想な気もします」これは一番心配していた部分です。虚勢手術の時もいつもはフードも足りないと騒ぐのに一晩入院しただけですが、殆ど食べなかったらしいのです。焦らず少しずつ改善していきたいと思います。

お礼日時:2006/04/14 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報