
スキューバ・ダイビングに興味があり、やってみたいとも思うのですが、ある話を聞いてちょっとためらってしまっています。その話というのは「水圧の影響で、歯が破裂してしまった」というものです。
インターネットで少し調べてみたところ「治療中の虫歯で詰め物をしている場合は、その処置が不適切だと歯と詰め物の間に空間を作ってしまい、歯のスクイズを起こす場合があります。」とありました。
そこでお聞きしたいのですが、こういうことは”治療中”でなければ起こらないのでしょうか? また、治療が終わっていても、その治療が上手くいっていなかった場合は、やはり起こるものなのでしょうか? 起こるか起こらないか、事前に調べたりすることはできるのでしょうか?
”歯が破裂”というのは最悪のケースとして、このようなことを防ぐのは、”歯に違和感や痛み”を感じたらそれ以上は深く潜らないことで、問題が起こるのを防げるのでしょうか? 教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> こういうことは”治療中”でなければ起こらないのでしょうか?
治療中の場合、特に仮の詰め物をしているときには潜水は控えた方が良いです。
仮の詰め物が取れてしまう可能性があります。
> 治療が終わっていても、その治療が上手くいっていなかった場合は、やはり起こるものなのでしょうか?
治療が終わっている場合、よほどの治療不備がない限りは通常の潜水ではスクイズの問題はないと思います。
> ”歯が破裂”というのは最悪のケース
そうですね。歯にスクイズがあるのに我慢してディープダイブをしない限りは起こらないことでしょう。
> 起こるか起こらないか、事前に調べたりすることはできるのでしょうか?
レントゲンで空間があるかどうか調べるくらいでしょうか。圧力下に居るときにスクイズが起きるかどうかって調べ方もありますが、普通はそういう検査なんてできないでしょうし・・・
> 歯に違和感や痛み”を感じたらそれ以上は深く潜らないことで、問題が起こるのを防げるのでしょうか?
歯に限らず、違和感を感じたら無理な潜水はしない。これが原則です。
私自身、歯の治療だらけですが普通のスポーツダイブ(水深30m以下)をガンガン楽しんでましたよ。
No.4
- 回答日時:
歯が破裂は言いすぎだと思います。
ですが、かなりの痛みを伴います。破裂するほどでしたら、我慢できずに海上に浮上するでしょう。本能で。
歯を治療している人ってかなりいると思います。ダイビング中に歯が痛くなったお客さんは滅多にいませんでした。1年に1人いるぐらいですかね。
歯にスクイズが起きれば、何らかの不快感と痛みがあります。
気にする問題ではありません。ただ、痛くなったら潔く船上・陸にあがり、中止しましょう。 いさぎよく中止できるかどうかが一番大事です。
ダイビング業界はアメリカの会社が普及させたのと、特殊環境でのスポーツの為、あらゆるリスクに過剰に反応します。
参考URL:http://www.geocities.jp/sapporodrink/index.html
”専門家さん”のお答えということで、とっても心強く思います。思ったほど心配することでもなかったのかも知れませんね。
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
歯が破裂とは言った物ですね。
からかわれたんですよ(笑)歯のスクイズといっても、違和感や鈍痛程度のはずです。
仮に30m潜ったとしても高々プラス3気圧です。せんべいも噛めないほどもろい歯に大きな空洞を抱えていればあるかもしれませんが、通常は普段無視しうるほどわずかな間隙です。おそらく圧がかかればすぐ閉じてしまうでしょう。使ってる歯がたった3気圧加わっただけで圧壊するようなことはまずないと思いますよ。
歯のスクイズで一番身近に体験するのは、飛行機に乗った場合です。周囲の気圧が下がるので、きつく詰め物をした場所に違和感がでたり、痛みがでたりします。飛行機搭乗時の痛みはわたしも経験がありますが、ダイビングの場合でもそういった予兆がでるのでしょうね。
ちなみにダイビング中は水圧と同じ圧力のエアを吸っています。副鼻腔、耳、肺などの体腔は口とつながっているので周囲(水)と圧力が釣り合って(圧平衡)潰れない仕組みになっています。仮に副鼻腔や耳管が詰まってしまった場合でも、体腔内に体液が滲みだして圧平衡をとろうとするので、いきなりぼかっと潰れてしまう危険は低いのです。
”おせんべい”のお話は分かりやすかったです。いずれにしても、予兆に気をつければ大丈夫ということですね。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
これはフィステルでしょうか?
-
お酒を飲むとリンパ腺が痛い
-
歯を抜いたら塊が‥
-
先日歯医者に行ったところ、左...
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
歯医者さんに質問です。「隅角...
-
歯科での定期健診で
-
子供の永久歯が黄色い><
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
銀歯が取れた時の対処法
-
中2です。親知らずらしきものが...
-
口の中のカチカチという音
-
奥歯の奥にできものが昨日急に...
-
黒砂糖は歯にとって有害?
-
前歯の歯肉に出来物ができた
-
親知らずの痛み
-
奥歯の銀歯の治療方針で悩んで...
-
つけたばかりの銀歯は取れやす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
親知らず抜歯後、別の歯が痛みます
-
歯が汚い人と付き合えますか? ...
-
歯の数
-
口を閉じて笑えないです 写真を...
-
親知らずを切開して抜くのが怖...
-
奥歯を抜いて後悔しています
-
根管治療で、仮詰め→数日後激痛...
-
【歯の写真あります】この虫歯...
-
これはフィステルでしょうか?
-
奥歯の奥にできものが昨日急に...
-
お酒を飲むとリンパ腺が痛い
-
右の下の奥歯の奥が腫れている。
-
抜歯後、血餅?のようなものが...
-
彼女にすきっ歯の治療を勧めよ...
-
歯科治療後部分に舌で触る癖を...
-
親知らず抜歯翌日のお仕事
おすすめ情報