電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今、高校一年生です。将来声優になりたいと思っており、そのために、演劇部と音楽部、どちらに入部しようか迷っています。演劇部は部員は少なく、また、指導者がいません。音楽部は、部員は多く、指導者もおり、声の使い方も丁寧に教えてくれます。どちらにはいればよろしいのでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

現役の役者さんとお話をしたときに聞いたのは、下手に高校演劇に染まらないほうが良いということです。



高校生の芝居とプロの芝居はまったく違う世界で、高校演劇で身についた癖、感覚は、プロになった後もなかなか抜けないらしいです。

かくいう自分も、舞台俳優を目指して現在奮闘中です。
高校時代は音楽部(合唱がメインでした)に所属していました。
顧問の先生が県のオペラ協会の会長だったので、「あまのじゃくとうりこ姫」というオペラを演奏会でやりました。
振り返ってみると、演劇部にいなかった方が、いろんな表現に挑戦できて有意義だったと思います。

どうでしょう参考になりましたか?声優と俳優ではジャンルが違うからそのあたりの意味合いも変わってくるんでしょうか?
    • good
    • 0

演劇部をオススメします。



指導者がいないなら、あなたが頑張って引っ張っていけばいい。
それくらいの行動力がないとやってけませんよ。


声優は役者です。歌手ではありません。
歌云々は後の話。
別にヘタだからって声優になれないわけじゃない。
実際に、上手い人ばかりではないはず。

沢山本を読み、沢山映画を見て、色々な経験をつんでください。


それら全てが、あなたの演技に繋がっていくはずです。

がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2006/04/20 19:21

声優さんは今や既に、演技が出来てあたりまえ、歌って踊れるのも当たり前と化してきています。



本当は、演劇部に入り人前で自分をさらけ出すことに慣れておいたほうが、後々専門学校へ通うにしても養成所に通うにしても楽になります。そこでは必ず演技することが基本になりますから。
でも、部員も少なく更にきちんとした指導者がいないのであれば私は音楽部へ入って、腹筋や背筋、声帯を鍛え、腹式呼吸ができるようにしたほうがいいのではないかと思います。腹式呼吸は覚えておいて絶対損はないですから。

ただもし可能ならば両方の掛け持ちをオススメしますけど^^;主な在籍は「音楽部」として裏方でも構わないので(役者のほうがいいですけども)演劇部に関わって、少しでも舞台上での身体の動かし方、台本の読み込み方、など学べることは学んだほうが後々負担が少なくなると思います。
声優は役者ですからね。では、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2006/04/20 19:21

演劇部をお勧めします。



声優の林原めぐみさんの本によると、声優の学校の授業で、様々な演技の練習をしたそうです。

例えば、「無人島に漂着したら」という題で、各自が身振り手振りを含めて、火を起こしたり、そのまま死んだり、アドリブで演技したそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2006/04/20 19:20

声優は声を演じる人です。

なので演劇部ではどうですか?
経験者ではありませんが、演技力が無いと声優はできないと思います。
もちろん演技力だけでは無いでしょうが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2006/04/20 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!