dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
今、産後ガードルで体型の補正中なのですが
ホックでひっかけて穴があいてしまったんです(泣)
けっこうお値段もしましたのでまだ使いたいのですが、
縫うのは余計に穴が広がりそうだし、
穴のところを火で焼いたらこれ以上に穴は広がらないのかな?とか
色々考えているのですが、何かよい方法はないでしょうか…?

A 回答 (1件)

穴の状態やガードルの生地・編み方がわからないので自信はないですが、ストッキングの穴の応急処置にはマニキュアが使えると聞いたことがあります。


試したことはないので効果のほどはわかりませんが。

多分焼くのだけは止めたほうが無難だと思います。
融けてしまって痛手が大きくなりそうな予感です。

確実な方法は伸縮性のある生地を見つけて当て布をしてかがれば、少しは寿命が延びるのではないでしょうか。
子供のひざ小僧の抜けたズボンにお母さんがやるように、です。

あまり参考にならなかったらすみません。
手芸カテゴリーの方のほうがお詳しいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
やはりカテゴリー変えたほうがよかったのかな?
マニキュアは穴が広がらないですみそうなので早速試してみます。
アドバイスありがとうございました☆

お礼日時:2006/04/26 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!