dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも、パソコンでイヤホンでテレビを見たり音楽を聴いたりしています。

しかし、音量が大きくて耳が痛くなります(^^;
でも、音量調節ではコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスというところで、ギリギリまで音量を下げています。

音量という音量を下げてるんですが、まだ大きいような・・・。
どうにかさげれませんかね・・・。

A 回答 (5件)

パソコン本体のボリューム(スピーカー接続の場合はスピーカー本体のボリューム)を下げる。


これで解消するとおもうのですが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはどこにあるのでしょうか?

お礼日時:2006/04/26 23:41

#3です。



確認できなかったのですが、モニターにボリューム調整をするボタンなどがありませんか?
あとは・・・
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
これは音声の再生が出来ない場合のことですが、これの応用でボリュームをさげることはできませんか?

すいませんが、これ以上は実際に機器に触らない限り、わかりません。
お役にたてなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
そこも最小です(^^;;

色々、調べて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2006/04/27 01:41

#3です。



ご使用のPCはなんでしょう?
(メーカー及び型番)
ただ、#2の方への回答でその調節もしているようなので、解決につながるかわかりませんが・・・

※PCに関する質問をするときにはPCの型番(自作なら構成パーツ)を記載するようにしましょう。
これを記載することによってより問題解決が早くなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型番・・・どこに書いてあるんでしょう・・・

パソコン周りに書いてあるものを書きますね。

FMV DESKPOWER
L21D

お礼日時:2006/04/26 23:55

私はあまりパソコンに詳しいほうではありませんが


私の持っているPCには、それぞれPC本体にボリュームを調節するボタンがついています。
love--love--2006さんのPCの機種がわかりませんが
私の1つのPCはキーボードのうえに三角のマークと+-の記号とボタンが、もう1つのPCはPCの側面に三角のマークとスピーカーのマークと調節ねじ?が付いています。これらを調節すれば音を最も小さく、あるいは消音もできますが、いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もあるので、それも最小にしてるんです(^^;
やっぱりダメですかねぇ~

お礼日時:2006/04/26 23:40

あとはボリュームコントロール機能の付いた


イヤホンだとかヘッドホンに替えるかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかぁ~。
残念です(・公・)

お礼日時:2006/04/26 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!