

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語
白い薔薇 rosa blanca(ロサ・ブランカ)
美しい薔薇 rosa bella(ロサ・ベージャ、ロサ・ベーリャ) rosa bonita(ロサ・ボニータ)
輝く薔薇 rosa brillante(ロサ・ブリリャンテ、ロサ・ブリジャンテ)
清純な薔薇
よく分かりませんが、ピュアがpuraプーラなので、rosa pura(ロサ・プーラ)など。
※Googleで見ると一応そういう表現はあるようです。
Rosa de la Luz(ロサ・デ・ラ・ルス)光の薔薇、などという言い方もできるようです。
でもちょっと日本で名前に使うには長いか。
定冠詞をつけるならいずれも「La」です。
ラ・ロサ・ブランカ、ラ・ロサ・ベーリャ など。
スペイン語のllaはリャとジャの間のような音なので、カタカナ表記はどちらでもOKです。
(パエーリャとパエージャと同じ)
「ばら色」とかピンク色という意味で、Rosado(ロサード)という語もありますよ。
短くてなかなか綺麗だと思います。
フランス語で言うところの「ロゼ」です。
ワインの色で言いますよね。
スペイン語でワインの“ロゼ”は「ロサード」です。
冠詞は特に要らないと思いますが、もしつけるなら男性形なのでラでなくエル、「El Rosado」エル・ロサードです。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translatio …
No.7
- 回答日時:
ラテン語
美しい薔薇 Rosa Bella ロサ ベルラ
輝く薔薇 Rosa Ardenta ロサ アルデンタ(パスタみたい)
薔薇はヨーロッパ語ではたいていroseに似ています。
No.5
- 回答日時:
2です。
ごめんなさい白い薔薇の紋章を知っていただけでラテン語に詳しくもなければ辞書も持っていないのですがネットでちょこっと調べてみました。
「Bellus ベッルス 美しい」
「Ardeo アルデオ 輝く」
でした。
もっと適切な言葉があるかもしれませんが・・・
No.4
- 回答日時:
フランス語で「la rose blanche(ラ ローズ ブランシュ)といいます。
他にマケドニア語で「bel trendafil(ベル トレンダフィル)」セルビア語で「bela ruza(ベラ ルージャ、zの上に小さいvのような記号が付く)」などがあります。
3番の方の回答にあるのは、「マリア様がみてる」に登場する名前で「白薔薇様」「紅薔薇様」「黄薔薇様」という名称(生徒会役員の名称です)がそれぞれ「Rosa Gigantea(ロサ ギガンティア(正確にはギガンテア))」「Rosa Chinensis(ロサ キネンシス)」「Rosa Foetida(ロサ フェティダ(正確にはフォエティダ))」となっています。これらはラテン語で薔薇の品種の学名ですが、意味はそれぞれ「巨大な薔薇」「中国の薔薇」「悪臭のする薔薇」で、色を表してはいません。
回答ありがとうございました。
色々な回答を頂きながらも、まだ迷っている状態です。
どれも綺麗な表現なのですが、会社名・ブランド名というより、飲食店風な雰囲気かな・・・と悩んでいます。
もしご存じであれば「美しい薔薇」「輝く薔薇」の訳も教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
「ロサ・アルバ(Rosa alba)」なんていかがでしょう?
albaはラテン語の「白い」という意味らしいです。
1400年代後半にあったイングランドの内戦「薔薇戦争」をご存知でしょうか?
その時のヨーク家の白い薔薇の紋章「ロサ・アルバ」
対立したランカスター家の赤い薔薇の紋章「ロサ・ガリカ」
戦争が終結しテューダー王朝が出来ると赤と白の薔薇を組み合わせた紋章「テューダーローズ」になります。
ランカスター家の紋章が赤い薔薇だったというのはヨーク家が白い薔薇だったことによる後世の創作と言う説もあります。
この回答への補足
ラテン語の表記はやはり良いですね。
現在一番候補なのですが、まだ決めかねています。
「輝く薔薇」「美しい薔薇」の訳も教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
ラテン語に詳しい人に質問です...
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
「amor vincit omnia」の意味...
-
英単語でejaculationとejaculat...
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
vitae の発音を教えてください。
-
「~テリア」の意味を教えてく...
-
ROXY?
-
applicableという単語について
-
「寄り道」の多言語翻訳
-
atre’の意味
-
Curriculum Vitae(CV)のViate...
-
ラテン語での日付表記を教えて...
-
superior / inferior / senior ...
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
肌色。ベージュ。綴りと、英語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
vitae の発音を教えてください。
-
ラテン語・サンスクリット語・...
-
"カエサル"と"シ-ザー"の違い
-
ROXY?
-
「amor vincit omnia」の意味...
-
「白薔薇」を訳すと
-
「~テリア」の意味を教えてく...
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
脇フェチ[Maschalagnia]という...
-
mono, diとsingle, dualの数え方
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
おすすめ情報