dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メガネの鼻あてのところに吹きでものができました。
デコボコ具合は手で触ってようやく感じ取れる程度なんですが、メガネをかけると痛いです。

バンドエイドを小さく切って貼るとクッションになって
痛みは和らぐのですが、
これって治りが遅くなったりするでしょうか?

痛くてストレスはたまるは我慢し続けていたら頭痛もしてきました。
メガネなしでは何も見えないし、困っています。

A 回答 (2件)

こんばんは。


見るからに(読むからに?)痛そうで、思わず書き込みしてしまいました…。
私も眼鏡を常用していまして、ノーズパッドの辺りには
しょっちゅう吹き出物が出来てしまいます。
汗をかくこれからの時期は特に酷くて…!
痛いけれど眼鏡をかけない訳にもいかないので、
質問者さんのようにバンドエイドを切って貼ったりしてます。
その際、吹き出物用の薬を塗ってから貼ることも多いです。
バンドエイドのクッションで痛みを和らげるのと、
薬で少しでも早く治そうという試みなのですが。

バンドエイドで治りが遅くなるというようには感じていません。
ただ、かぶれやすい体質の方は注意した方が良いかもしれませんね。

私は体質的にコンタクトが使えない身なので、
眼鏡とは一生の付き合いに…。
できれば仲良くやっていきたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます。
バンドエイドを貼ろうと薬局へいったところ、
とても小さなバンドエイドが手に入りました。
一体どんな傷用?と訊ねたら正に小さな吹き出物用でした。
塗った薬が他に付かない様にするためのもののようです。
耐水性がない代わりにかぶれ難い素材だそうです。
世の中便利に出来ていますね。

お礼日時:2006/05/06 16:55

肌でなく、めがねにクッションをつけてはいかが?



「鼻あてのところに貼るクッション」は眼鏡屋さんで売っていることが多いです。

すくなくとも、ばんそうこうより目立ちません。

直接的な回答でなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!