重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。

波風立てる事無く、円満に別れる方法をどうか教えて欲しいと思います
(例え無理だと思っても、お話だけ聞いて下さい・・・)

友人♀の話しなのですが・・・(22才)

その子は
同じ職場の、同期でかつ違う部署の女の子から男の子(2つ年下)を紹介してもらったんですが
その男がどうも生理的に合わなかったようです

理由としては
・初対面なのにとても慣れなれしい
・ちょっとジャニーズ系の顔
(と言うか、街中ナンパをしているようなお兄ちゃんに近いです)

・・・いつも「俺ってカッコいい?」って聞いてくるような
ナルシストに近いと思います。

また、少し気持ちがすれ違うと
すぐ「俺の事嫌いなの??」とメールしてくる所も嫌だと言ってます。


友人♀はこの紹介を断りたいと言ってますが
問題は既にお分かりのように、紹介者の女の子と友人♀が同じ職場だと言う事。
(2人はとくだん仲が良いという訳ではないようです)

また紹介された男は紹介者の女の子の彼氏の友達との事です。


友人♀が本人に対し断るのは簡単だと思いますが
その後、紹介者が友人♀に対し「紹介しといてなんなの?」と来る可能性があります。
また同じ職場なので、その手に関する噂が一気に広まる可能性があります。

また、男が紹介者彼氏の友達と言う立場上
言葉を間違えると、彼氏ルートで話しが本人に入る可能性もあります。




「紹介者が怒ると → 社内に噂が広まる可能性有」
「紹介された男の子が怒ると → 彼氏を通してやはり紹介者へ?」

紹介者の彼氏も無視は出来ないですが
少なくともこの2人に対し、波風立てず別れる方法と言うのはないでしょうか

お願いします・・・

A 回答 (5件)

波風立てず別れる方法がないかとのことですが、友人はその人とお付き合いされているんですか?



それとも紹介されているだけで、お断りする方法ということでしょうか?

後者ならまず紹介者に
「良い方だと思うけど、私の好みのタイプではないのでお断りさせてもらいたいです。せっかく紹介してもらったのに本当にごめんなさい。」
と断ってもいいと思います。

理由を聞かれたら
「初対面なのにちょっと慣れなれしい感じと、少しでも気持ちがすれ違うと、すぐ俺の事嫌いなの??とメールしてくる所とかが私とは残念ながら合わなくて…ごめんなさい。」
と言ってみてはどうでしょうか?

悪口にならないように控えめに理由は言わないといけないですけど、あくまで相手はいい人だけど自分の好みのタイプと違っていて合わないというように紹介者に話すといいと思います。

紹介してもらったら必ず付き合わないといけないということはないですし、それで職場に噂を流す方がおかしいと思います。
噂が流れても、本人に選ぶ自由はあるだろうと周りの方は思うと思うのですが…それとも噂が流れること自体が嫌なのですかね?

それだと口止めするしかないですが、紹介者の方の性格とかがわからないのでなんとも難しいですね。
紹介者も快く紹介してくれていて、良い方ならこっちこそごめんねと言ってくれると思うのですが…。

すでに交際しているのならば、紹介者に
「良い方だと思って付き合ってみたけど、やはり私とは合わないみたいです。本当にごめんなさい。紹介者さんのような、幸せなカップルになる為には、相手が良い人でも自分とのフィーリングとかが大事なんだと思いました。」
と言ったら良いと思います。
でもこの言い方は、紹介者がラブラブだと自分でアピールしているか、周りが紹介者を良いカップルと認識していないと、嫌味で失礼な言い方になるので気をつけないといけないですが。

また補足などしていただければ、考えられる範囲で回答&アドバイスさせていただきます。
役に立たなかったら申し訳ないです。
    • good
    • 0

要は紹介者の顔を立てればいいわけですね



紹介者に「実はさー、私困っているのよ」と相談を上手に持ちかけて、「分かったわ、私が何とかしてあげるわよ」に持ち込む手はいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
皆様のアドバイスをそのまま本人に伝えました。

無事解決に至りそうな雰囲気だそうです。

この場を借りて改めて御礼させて頂きます
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/05 21:47

紹介者に対して、


「ごめんなさい、カッコいいけど、ちょっと派手すぎて自分とは合わない気がするから、お断りしたいけど、いいかなぁ」と聞いてみることは可能でしょうか。
    • good
    • 0

君子危うきには近寄らず・・・



あなたが悩む事ではないと思います。
そもそも、紹介をしてもらったお二人は恋愛関係にまで発展していたのでしょうか?
紹介した人は、最後まで見届けるべきだと思います。
    • good
    • 0

若いのですから、特に複雑な関係でもないようですし


さらりと、自分には合わないとはっきり言ってみたらどうですか?合わないといわれれば紹介者も仕方がないと思います。相手もあきらめますよ。

あ。私の若い頃、断っても断ってもしつこく言ってくる人がいましたけど、紹介者にビシッと言ってもらいおさまりました。

それでもとしつこくは言わないと思いますよ。
社内に広まるという心配はないでしょう。
 どうどうと仕事をして行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!