
この前、タイヤとチューブについて質問しました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111920
リムはAMIGO CH03 26X1.5 36H
購入したリムテープはパナレーサーのポリライト16mmです。
今日、品物が届き早速交換作業を開始しました。
元からついているタイヤとチューブを外してみると
リムテープは12mmのゴムのものでした。
リムを見てみると溝があり、そこは12mmのリムテープしか入らないようです。
16mmのリムテープをセットしようとしてもリムの片側ははいりませんでした。
なので、元からついていたリムテープはそのままでその上に
ポリライトを斜めにして(しっかりとはまらない為)つけました。
その後、チューブ、タイヤを付け空気も95PSIまで入れました。
1,2キロほど走ってみましたが特に問題がありません。
ですが、リムテープがずれてしまいそうな気がして不安です。
12mmのリムテープを買えば良いのかとは思いますが
探しても見つかりません。
対処法としてはどのような事がありますか?
最悪の場合、ホイールを買うかブロックタイヤに戻すか
考えていますが、最終手段にと思っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一番確実と思われるのは、共和の12mmのリムテープ(フラップの方じゃないですよ)を何重に巻くことです。
別に共和のでなくともかまわないですけど。
それでスリックの高い圧力でも耐えることが出来るはずです。
あと、いきなり最高レベルに近い値の95PSIは無茶しすぎのような。
かなり、乗りこごちがかわってくるのではないかと心配です。
最低空気圧に近い値で様子を見ましょう。
ハイプレッシャーになると振動を拾いやすいのでかなり疲れてきますよ~。
私のは、アルミのかなり剛性の高いレベルのフレームだったりしますので、ちょっと振動が増えたところで関係ないレベルだったりしますので最高値に近い圧力を入れてますが。
ありがとうございます。
>>何重に巻くことです。
3重くらい巻けば問題ないですかね?
スムーシーのタイヤなのですが適正空気圧?をみてみると95PSIと書かれています。
これが最低空気圧なのか最高空気圧なのか95PSI前後という事なのかわからないのですが
どのくらいからどのくらいまでの空気圧が良いのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
実際にタイヤのスペックを見ていないので、何とも言えないのですが空気圧だけがかかれてある場合、その値が適正な値でしょう。
普通は、MinとはMAXとか前に書かれている場合には、範囲が分かれてますね。
タイヤサイズから判断して、80PSIあたりがぎりぎりの線かなと思いましたので、そこから様子を見てはどうかと思ったのです。
No.2
- 回答日時:
12mmのリムテープとなると、「共和リムバンドテープ幅12mm/長さ5m」これになりますかね。
ひょっとして、元からついていたのもこのタイプかな。
ポリウレタンのハイプレッシャーに対応するタイプで細めのリムフラップは、探した限りではシュワルベからでているのがそれに一番近いように思います。
http://www.rakuten.co.jp/silbest2/427747/518468/ …
取りあえずの対策としては、パナのリムフラップを取り外して様子を見ることです。
それで圧力に耐えることが出来ればそれでよいでしょう。
http://www.umeda1912.com/parts/parts_wheel_mtb.htm
ホイールを変えるならば、2万円前半を見ておかなければならないのが辛いところですよね。
ただ、値段分の効果も実感できるのも事実ですけど(^_^;
この前に続き今回もありがとうございます。
共和リムバンドテープ幅12mm/長さ5mを購入しようと思います。
元からついていた物はかなり伸びるもので多分圧力に
絶えられないかなと思います^^;
ホイールも交換すればそれも良いと思いますが
なんちゃってMTBなので・・^^;(GIANT '06 ROCK4500)
ですが、20000円前半で買えるなら購入を考えようかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
自転車の空気圧
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
車が左右にゆれる
-
スティングレイ乗っているので...
-
セルフスタンドのデジタル式空...
-
クロスバイクの体重制限て‥
-
電動自転車(パナソニック)の空気圧
-
空気圧機器でノッキングはどん...
-
うきわに穴があいてしまったら…
-
通勤途中で、乗っていた自転車...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
飛び出しマスコットをお土産で...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
車のタイヤパンク(側面)について
-
ゴムとゴムの接着について
-
自転車に空気を入れすぎてパン...
-
事故によりガラスが散乱した道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報