重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iTunes6でmidiをMP3に変換しようとしたら、
「不明なエラーが発生しました(ー50)」と表示されてしまいました。
どうすれば変換することが出来るのでしょうか?
ちなみにOSはmacです。
もしくは、macに対応しているmidiからmp3変換のフリーソフトを教えてください。

A 回答 (2件)

MIDIデータは波形ではないので一旦AIFF形式(もしくはWAV形式)に書き出す必要があります。


QuickTimePlayerを有償のProPlayerEdition(3,400円)にアップグレードしたものや、TiMidity++(フリーウェア,別途音源ファイルを入手して組み込む必要があります)で書き出し、生成されたAIFFファイルをiTunesに入れておけばMP3化も可能になります。

参考URL:http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j … http://www.asahi-net.or.jp/~gb7t-ngm

この回答への補足

TiMidity++をダウンロードできたんですけど、AIFF形式にする方法がよく分かりません・・・。すいませんが、教えていただけないでしょうか。

補足日時:2006/05/06 14:21
    • good
    • 0

OS はX以降ですか?


Xでしたら、下記サイトで各種音声変換ソフトが紹介されています。
私は使用していないのでわかりませんが、iLoveMP3 というソフトでできそうですね。

参考URL:http://www.geocities.jp/akamayu2/Pages/music.htm …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!