dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ母の日ですね。来月には父の日もあります。
プレゼントを渡したり、お手伝いをしたり…というのが定番でしょうが、親と死別された方、あるいは離婚等で分かれた方にとっては、寂しいかもしれませんね。私のような両親健在者にとっては、なかなか親をなくされた方の気持ちはわからないものです。

そこで、親を亡くされた方にお聞きしますが、母親がいない方は母の日を、父親がいない方は父の日を、どのように過ごしてきましたか?また今年の予定も聞かせてください。
特に、20歳になる前に親の片方または両方と別れた方にとっては、親の代わりをしてきた経験をお持ちの方もいるでしょうから、ぜひ意見を聞いてみたいです。
今は両親健在ですが、親がいなくなったときのために、参考として聞いておきたいのです。

A 回答 (6件)

私の両親は長命でした。


そこそこに、親孝行は出来たつもりです。

夫は早世いたしました。
末娘は二歳少しでしたから、顔も覚えておりません。
父の日が祥月命日の近くです。
墓参りが当然の行事でしたね。
普通、仏花は棘の有る物は供えないのですが、
その時だけは、白い薔薇の花を飾ります。
今その娘が当時の私の年令になり、孫がその時の娘の年令です。息子は夫の年令を越しました。
私の友人のご主人さん達が、父親代わりを、折にふれ
努めてくださいました。有りがたかったです!!!

母の日は、(誕生日も)始めはカーネーションだけでしたが、社会人になってからは、すごいプレゼントを子供達からもらいます。
私は其々のお誕生日だけプレゼントをするのですが、それ相当以上の物になるので、大変だから止めて欲しいと頼んでいるのです・・・
それが目当てだから、止めないって言われています。(笑)
皆が健康で仲良くいられるのも、仏さまが
守って下さっているのでしょう。感謝しております。

当時私の実兄が一番父親代わりをしてくれましたね。
おかげで結婚が遅くなりましたよ。
でもとても良い御縁があって・・安心しました。
孫はジイジと呼び、仏さまはジジ・・
父の日は皆で墓参り後、実家へ私の両親の仏壇のおまいりと、そのジイジに顔を見せに、ほんの少しのお茶菓子を
持って行きます。

ご両親への孝行は、とにかく健康で、naga33kiさんが
幸せになられることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ複雑な要素が絡み合ってはいますが、墓参りぐらいはしているようですね。
「親孝行したいときに親はなし」ということわざがありますが、他界しても墓参りぐらいに行けば、孝行になるのではと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/05 21:07

学生の頃に両親を亡くして以来なにもできません。


したくてもできません。
どうかわかってください。親の代わりなんてものはいません。
今年も同じです。私はしたくてもできません。
来年も同じでしょう、私はしたくでもできません。
ぜひ参考にしてください。永遠にできないものなのです。
これが親を亡くすということなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
親のいないつらさは、こっちの想像以上のようですね…
もっと、孝行したいと思います。

お礼日時:2006/05/05 23:31

すでに両親とも他界しています。


『どのように過ごしてきましたか?また今年の予定も聞かせてください。』
何もしません。何もしようが無いと言った方が正しいですね。と言って自分は未婚ですので親ではありませんから、いつもと同じ日曜日という感覚です。ニュースでは「今日は母の日」とか聞きますが、何もしなくていいのだという無理したプラス思考をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
個人的には、墓参りぐらいはしたほうがいいと思いますが…

お礼日時:2006/05/05 21:05

いなくなったときの為なんて考えないでくださいよー。



お墓と仏壇にカーネーションを持って行きますよ。
「親孝行、したい時には親はなし」って言葉があります。

naga33kiさん今のうちに精一杯の親孝行してくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>いなくなったときの為なんて考えないでくださいよー。
とはいっても、いつかは来ることですし…
親孝行はできるだけするつもりです。

お礼日時:2006/05/05 18:55

なにもしません、というか、なにも出来ません。


あなたはどうか、親孝行してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何もできないのは寂しい感じはしますが、親孝行には勤めようと思います。

お礼日時:2006/05/05 18:42

何もしませんでしたし、これからもすることはありません。


結婚しているなら配偶者の方へ行きますけどね。自分が親になるまでは何もないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寂しい感じはしますが…
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/05 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!