アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年大学1年生になった19歳女です。

先日、両親から親戚の子(いとこ)たちにお年玉あげるでしょ?というようなことを言われました。
大学生になってアルバイトはしていますが、正直あまりあげたくないです。稼いでいるとはいえ学費も払わなきゃですし、普通に金欠です。
これはあげた方がいいのでしょうか…。

確かに私はアルバイトをしており、そこそこ稼げてはいます。しかし、貯金もしたいですし、自分のことにも使いたいです。。

そのいとこというのが父方の子達で、人数が多く(確か7人くらいいた気がする…)、1人を少ない額にしたところで合計がとんでもない事になります。

それと、私は父と血が繋がっておらず、仲はいいですし良くしてもらっているのも分かりますが正直あまり父の兄妹が好きではなく、お正月の挨拶もしたくないレベルです(なんか気まずいんですよね…)。

私に対する誕生日プレゼントも、父の妹さん(2人いる)は私に対して2人から1つという感じで、こんなことを言うのは良くないですがあまり高くないものです。
父に 6000円ほどのリュックが良いです ってLINE返してもいいかな?と聞いたら、さすがに高いかも…と言われ、結局3000円以下の物にしました。
(別に誕生日プレゼントも頼んでないんですけど…聞かれたので…)

でも、こちらからは妹さんのお子さんに誕プレを買っていて、人数も5人くらいいるので普通に万は超えてます。
なのに、私は値下げして、さらに今年からお年玉…

正直そんなに関わりのない親戚に万使うくらいなら私の学費に当てて欲しいとも思ってしまいますが、こんな事は両親に言えず、ずっとモヤモヤしてしまいます。

お年玉、あげたほうがいいんですかね…

A 回答 (16件中1~10件)

あげるもあげないも自由です。


ただ、家庭によって「あげる」「あげない」の基準は異なります。
なのでこの質問に対する回答も、あげる・あげないで意見が分かれていますね。

父親と仲が良いのであれば「お金がないから社会人になってからでも良いかな?」と聞いてみたらどうでしょう?
そこで「絶対に出せ!」という事はないでしょう。

優しい人なら、きっとあなたの名前で代わりに出してもらえると思います。
それは何故かというと、、、

これは想像ですが、、、あなたにとって関わりのない親戚でも父親にとっては関わりがあります。
今はなくても10年後20年後の将来、あなたと関わるかもしれません。
(あなたがNOと言っても)
親ですから、あなたが親戚から悪く思われるのは嫌だと思います。
皆に「良いお嬢さん」と思ってほしいのです。

「お子さんに誕プレを買っていて5人くらいいるので普通に万は…」といいますが、誕生日は1人につき年に1回しかありません。
そう考えるとあなたは誕生日以外でも普段から色々な物を両親からもらっていませんか?
あまり意識しないかもしれませんが、例えばあなたの食費、家賃、光熱費、通信費、生活用品、それ以外にも…。
(人が一人増えると食費や光熱費は上がります)
そうすると、1万2万どころではないですよね。

ご両親が言いたいのは、接点が少ない親戚だからこそ、そういうところで、あなたと「いとこ」達に良く思われてほしいという願いがあるのではないでしょうか。

なので結論としては「仲が良い父親に相談してみたら?」です。
多分、ご両親は目先の関係性ではなく、もっと先の将来における関係性をみているのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうですね…
将来における関係性を考慮して考えてみようと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/04 16:27

いとこにお年玉?聞いたことないですね。

立場的には質問者さんの親御さんがあげるものでしょう。

それに既に社会人で余裕があるならあげてもいいですが、学生がいとこにあげるという設定が違和感あります。

あげなくて良いに一筆です。
一回渡したら毎年期待されますからキッパリ断りましょう。
「いとこにお年玉」なんて慣習は、聞いたことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…!
面倒なことになるのは嫌なので断れたら断ります…

お礼日時:2021/11/04 16:29

あんさんの自由じゃ‼️(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おけ!

お礼日時:2021/11/04 16:29

親の言うことは聞いた方が無難だよ



子供の頃に、親戚からお年玉を一回も貰ってないなら

無理にあげなくても良いけどね!

貰うだけ貰ってて
あげる立場になってバックレたら

( ̄~ ̄;)ゲスの極みだと、噂されますよ

金額は無理せずに
一律500円とか千円とかとか
頑張ってね
    • good
    • 1

金欠なのに嫌々無理してあげなくて良いですよ。


しかも7人もいるなら結構な金額になります。
社会人になってもっと稼いで余裕が出てからで良いですよ。
    • good
    • 1

同じ19歳でも全然違いますね。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10164812.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問してるのわかりませんか??
ちゃんと内容を読んでからコメントしてください。不快です。

お礼日時:2021/11/04 16:28

ちなVIPからきますた。



ケチすぎワロタwww

大学生になって一人前のつもりで「自分のために使いたい」とか言ってるんだと思うけど、自分のためって何?服とか遊びとか?

私の学費に当ててほしいとか、なに当たり前みたいに言ってるの。
あんたの親は親戚の子にあげるお年玉の何倍もの金をあんたに注いでるんだよ。
まぁ、こんなとこで質問するってことは18まではお年玉貰ってきたんでしょ。
で、あげる側になったら文句言うわけ?

>なのに、私は値下げして、さらに今年からお年玉…
こういう事を平気で言えるのがすげぇ。まじドケチ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

わざわざお越しいただきありがとうございます!
言いたい事はわかりますがもう少し言葉遣いの方をお気になさられた方が良いのではないでしょうか??
きっと私より年上で、私が学生だから舐め腐られているのでしょうが、あなたのような人は現実においてもネットにおいても非常に不愉快ですね!
他の方からは色々な視点からの意見を頂くことができ参考になりましたが、あなたはどうも場違い感がすごいです!!
こういう言葉遣いで平気で物事を言えるのがすげぇ。まじ不快。

お礼日時:2021/11/04 16:27

あげるべきです!



自分のことにも使いたい?

超短絡的ですね。
あなたの両親は、それが最終的にあなた自身のことに繋がると思って言っているんだと思いますよ。

で、自分の学費にあててほしいとか、プレゼントの金額がどうのとか、金の亡者ですか?
7人って、500円にしたら3500円、1000円だとしても7000円でしょ。
そりゃあなたのご両親が一人一人に1万円ずつあげなさいっていうなら、頭がおかしいと思うけど、そこまで鬼畜じゃないっしょ?

もし500円すら出したくないってのは、ただのケチなんじゃないの?
(いとこが高校生とか成人しているっていうならあげなくて良いけど)

誕プレとか、そういうのって金額じゃないんだよ。
「あげようと思う気持ち」で大切であって、たとえ300円の花であったとしてもお祝いする気持ちはあるよって事が大切。
結局3000円以下のものにしました…って、なんだそりゃ。
あなたはお金で人を評価するんですか。

関わりない親戚にって、あなたは直接的に関わりないかもしれないけどね。
それでも顔見知りなわけでしょ?
あなたの知らないだけで、あなたはそういった関わりの中で生かされてる事になんで気づかない?

No.5の回答にもあるけど「それがこれからの親族関係に繋がるからと。」
そういうことだよ。めちゃくちゃ同意。
わざわざ言う事じゃないから言わないだけで、ご両親はそういった先のことも含めて言っているんだよ。

金額は両親に相談するとして、あげたらいいじゃん。
500円だとしても、たかが3500円でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざどうもです!

お礼日時:2021/11/04 16:32

あげなくていいですよ・・


そういう事を一度でもすると
止めるのが難しいです。
うちの主人はいとこの男の子に
毎年お年玉をあげていましたが、
その子は昔から
普段からよく実家に来ていて
お年玉も
もちろん主人が社会人になってからです。
彼が社会人になってからはあげてません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

止めるのが難しい…確かにそうですよね〜
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/04 16:33

金は、人を生かしも、殺しもします。



金の使い方は、

例え、親だろうと、誰だろうと、口出しさせません。

お年玉だろうと、何だろうと、金は貰わない、あげない。



貴殿の両親は、オツムが変だよ。
自分以外の者に、他人に金をプレデントするよね?って??
オツムがイカレテいる人物の発言だよ。

その金は、誰が出すのだ?

金をナメルンじゃあ無いよ。

って言ってやりなよ。
「お年玉について」の回答画像7
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!