dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は付き合って半年位の彼氏がいます。彼は社会人(整骨院で働いてる23歳)で私は学生(22歳)です。
最初は普通にデートとかもしていたのですが、数ヶ月頃からなにかにつけて「お金がない。生活が苦しい」ばかり言ってくるようになりました。もちろん私が高い物をねだったり買わせたことは一度もありません。
最初は奨学金を返してる+仕事先のお給料が安いせいだと思っていましたが、最近になって実は彼に100万円程借金があることが分かりました。借金の理由は呆れるような理由・・・。
しかも彼はゆくゆくは自分で整骨院を開業したいらしく、しかもその前にカイロプラクティッスの専門学校にも行きたいらしくて貯金もしなきゃいけません。そのせいでたまには普通にデートしたりちょっと位旅行もしたいのですが、彼にお金がないのが分かっているのでそーゆー話をしても逆に雰囲気が悪くなってしまいます。

それに、彼はたぶん顔とか性格がおばさんウケするのか、あるおばさん(一応既婚子持ち)とすごく仲良く、しょっちゅうご飯を食べさせてもらったりしています。なんか、おばさんだから別にいいけど、もし女の人が若かったらヒモみたい・・・とさえ思ってしまうようなってしまいました。

たぶん私の考え方が歪んでたり狭いのかもしれません。
それに、お金持ちじゃなくてもいいから並のカップル程度のデートとかできる位なら他は全く問題ないけど、経済的なことで気持ちが揺らぐってことは私の彼に対する気持ちはその程度なのかな・・・と考えてこんな自分が嫌になることもあります。

そこで質問なのですが、彼がすごく貧乏だったけど支えてあげたという方いらしゃいますか?それと、この文章を読んで私がどうすべきか誰かアドバイスをくれませんでしょうか。自分でも彼に対する気持ちが分からなくなって落ち込んでいます。お願いいたします。

A 回答 (18件中11~18件)

 おばちゃん受けする男というのは、


心が優しい人だと思います。多分、
彼は人をだましたり、うそをついたり
するタイプではないでしょう。

 あと、いろんな形はあるにせよ、
男は若いうちには無駄遣いに見えるような
お金の使い方はするものだと思います。

 僕は100万円のバイクを買ったけど3ヶ月で
廃車にしてしまい、ローンだけを5年間
払ってました(笑。

 繰り返す、繰り返さないは本人の資質
によるものです。だれでも1回は失敗すると
思います。それを本人がちゃんと受け止めて
いればいいのではと思います。

 お金を扱うのには、コツみたいなもの
があります。彼にはまだそれがつかめて
いないのでしょう。貴女がしっかり手綱を
握ることに彼が不満をいだかないのなら、
イイ感じにお付き合いが進むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性側からのアドバイス、非常に参考になりました。
私も彼は年配の方にとてもかわいがられているし、普段の彼を見ていてもとても心の優しい人だと思います。

ところで、Baltiさんは今おいくつなんですか?私も彼もまだ若い?為、あまり大きな金額のトラブルとかとかかわったことがなかったので、お話を聞きたいです。
それからもし彼が私がお金のことに色々口出しするのを嫌がったら、もう黙って信じるしかないでしょうか。

お礼なのにまた質問してしまってすみません。よろしかったらまたアドバイスください。

お礼日時:2006/05/06 22:12

男なら女性にお金を求めるなんて考えられないね。



自分で整骨院を開業したいらしく、しかもその前にカイロプラクティッスの専門学校にも行きたいらしくて貯金もしなきゃいけません。と言いながらほかの事に
お金をつぎ込んでいるんでしょう。

カイロにつぎ込んでいるなら堂々としているよ。
失敗しても借金しても何も感じない。夢を追っているんだからね。
愚痴を言ってるんだから自分の印象をよく見せようとしているだけでしょう。
夢を持ち、夢を追っているんだったらそこにお金をつぎ込むのが普通だね。
昔店を持ちたくてね400万ほど借金したけど、愚痴は言わなかったね。

まあそんな男の度量しかないんだよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
う~ん他のことにお金をつぎ込んでる感じはないです。借金の元となったスロットは今はやってないみたいですし、ホントに自由に使えるお金が今はあまりないみたいです・・・。だから、お金をカイロにもつぎ込むこてゃできませんが、今は新しい職場の院長先生にいろんなことを学ばせてもらっていてすごく勉強になっていると言っていました。

お礼日時:2006/05/06 21:14

呆れるような理由での100万円の借金で、将来の夢に踏み出せない人なんですね


例えば、毎月の生活が苦しい理由の1つに「借金返済」がきちんと入っていて、借金が確実に減っているのだったら、長い目で見てあげることも必要かと思います

質問者さんも、単純にその人の給料が安くて生活が苦しいという理由なら、ストレスも大きくはないんじゃないでしょうか
やはり頭の中で「借金のある人」というのがひっかかっているのでは?
借金があっても夢を見るのは良いことだと思いますが、努力をしていないで夢だけ見ている人だったら、私なら支える気はおきません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり初めて「実は100万位借金がある」と言われた時は衝撃的でした。ただ、彼は怠け者ではありません。自分自身を高めようと努力しているみたいで結構今は、人並みのデートとかできなくてもいいからそんな彼を支え、全て愛することができない自分自身がくやしいという感じです。
あまり女友達に「実はあたしの彼氏借金があって・・・、あなただったらどうする?」って気軽に相談できなくて悩んでます。

お礼日時:2006/05/06 21:11

余りにお金がない交際や結婚は、心が息切れして辛くなります。

恋愛の「今」を楽しみたいのならそれも良いでしょうが..。
例えば恋愛感情のほかに、彼にすごくあなたが共感できる夢や仕事があって、そのために一時的な貧乏を一緒に頑張ってゆくことはもちろん出来ると思います。でももしそうならあなたにこんな迷いは多分起きず、ただこの人と一緒に生きてゆきたいと思うでしょう。
私の主人も貧乏です。彼はお金による幸せを求めません、人間的にはとても優しく私を癒してくれますが、収入や経済状況はかなり厳しいです。儲けて楽に生きようという小狡さがない分、逆に言えば仕事や社会への考えもはっきり言って「甘い」です。私自身がもともと男性に頼った生活はしたくないという考えでしたので、経済的なことはある程度私が背負って生きてゆくと、結婚を決断しました。
でも、正直しんどいです。自分に収入があっても独身のうちは自分のお金ですが、結婚すると生活レベルは男の人に沿ってきてしまいます。自分の服や子供、夕食の献立、500円使うのに迷いがでます。もっと将来のために貯金しなくてはと、どこかで気持ちが追い立てられます。いろんなことを諦めなくてはならなくて、多分それは主人の方からは生涯解決しない問題になります。
質問者様の彼は、今の時点での借金プラス、この先順調に進んだとして将来の開業資金も背負ってゆくことになるんですよね。そして多分親とかの援助はない方だと推測します。そして、今の時点ですでにあなたに生活が苦しいという愚痴をこぼして、あなたを不安にさせています。会話でも不愉快な方向へ結局向かってしまっているようです。今「おばさん」にご飯を食べさせてもらうのは、別に良いかも知れないのですが、その人に恩をきちんと感じて、自分の出来る何かをしようと思っているでしょうか?

ご自分の考えが歪んでいるかも、狭いかもとは迷っているようですから、それだけで十分です。今の不安材料は多いけれど、彼のこんなところが人間的にすごく魅力的で、一緒にいたいですという一言は出てきていないようなので(書かれなかっただけかもしれませんが)、お互い傷が浅い今のうちに、自分の価値観と違うということを認めて離れられたほうがいいと思います。
自分の経済的な価値観も、育った家庭環境によるものですから、この先変わることはないです。ということは、あなたが一生我慢してゆくことになってしまいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
下のお礼の文でも少し書きましたが、借金を背負うことになったことは、自分でもものすごく情けないし反省していました。
なんか、仕事をマジメにやったり家族や周りの人を大事にするところは私にとってとても尊敬できるとこですが、たぶんお金に関して計画性があまりないんだと思います・・・。
最近職場を変えてお給料も少し上がったらしいのにそれでも「生活が苦しい」ばかり言うので、私が「月々の借金返済額と、生活費差し引いて、今自由に使えるお金はいくらかとかできれば貯金できる額とか計算してみた?」と聞いてみたら「してない」と、あまりきちんとした計画してないみたいで、私はそれが不安で仕方ありません。
きっとこれから今のようにマジメに働けば夢に近づけるだろうなと思えるのでなお更きちん計画してない彼をみると私の方がやきもきします。
でも、他人の私が彼の生活や経済的なことに干渉しすぎるのはやっぱり彼にうんざりされちゃうのかなぁと。

基本的に私がなにかと几帳面で彼はおおざっぱな性格だから、そこが合わなくて衝突することも最近ありました。お金のトラブルさえなければとても素敵な人なんですがね・・・。

お礼日時:2006/05/06 21:03

まず


>もし女の人が若かったらヒモみたい・・・
とありますが、その考えは間違いです。
年をとっていようが若かろうが関係ないです。
本当に夢を実現させようと思ってるのであれば、呆れる理由の借金はしないのでは?
なんか典型的なダメ男のニオイがします。
お金にだらしがなかったら、女にも、時間にもルーズなんだなと私は思いそんな男にまず惹かれません。
それにあなたが働くようになれば間違いなくあなたのお金をあてにします。
今現在でも女性にご馳走になったり情けない行動をとってるのがその証拠です。
まず夢を叶えるために奥さんに支えて貰ってる人達は
そんなフラフラ何がしたいか分らない行動なんかとったりせず夢を叶えるために一直線で結果をだします。
まぁ奥さんたちもあなたの彼氏のような男を支えるとは思えませんが。何かあなたはこの人だったら出来るとか訴えてくるものがありますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なんか彼はいつも彼女と一緒にいたい、同棲とかしたいタイプらしいので、私が来年社会人になって一人暮らしをしだしたらそんな感じになるかもしれませんね・・・。

ただ、私が彼に魅力を感じている部分は、私は元々悩みとかを一人で抱え込むタイプで、以前付き合っていた彼に勇気を出して悩みを打ち明けた時、あまり受け入れてくれる感じもなく最終的には跳ね除けられて傷ついた経験があったのですが、今の彼は私の全てを受け入れてくれて、本当に親身になって相談に乗ってくれたりアドバイスをくれました。不器用ですが・・・本当に心の優しい人なんです。そしてとても礼儀正しい所も好きな理由のひとつです。
だからおばちゃん?達にも好かれるんだと思います(^^;)
ただ今は今後付き合っていくか別れるか両方を天秤にかけても答えが出ない状態です。もう少し皆さんの意見を聞いて考えていきたいと思います。

お礼日時:2006/05/06 20:46

ミュージシャンでよく居ますよね。


売れない時期を支えてくれた人と別れて、売れたから知り合えた人と結婚してしまうの。
真相が分からないから決め付けてしまうのもいけませんが。



彼のことすごく好きですか?
大好きで彼とやっていきたいと言うならば、この回答はスルーしてくださいネ。


私の友達の旦那さんも結婚後も隠れて借金を繰り返していました。
消費者金融だったので、結婚前からの借金を返す為に新たな借金を作るって感じでしょうか。返済に子供の貯金にまで手をつけてしまったようです。それで発覚しました。
もう無い!って言った後もあったようです。

子供がいなかったら別れていると悩む友を見て、結婚前に発覚しなかったことを恨みました。


>彼はたぶん顔とか性格がおばさんウケするのか、あるおばさん(一応既婚子持ち)とすごく仲良く、しょっちゅうご飯を食べさせてもらったりしています。

例えおばさんだって、私だったら耐えられません。


友達が苦しんでいる姿を見ての正直な気持ちです。
そういうことを全てぶちまけて、それでも自分でないといけないかもって思ったら、その時は応援します!!

納得してからでも遅くないのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
以前私と彼の共通の男友達にその「おばさん」のことを相談したら、「俺はあいつのそーゆー所(おばさんにご飯を食べさせてもらっていること)気にいらんけど、○○さんだけ(そのおばさん)は多め目に見てやって」と言われました・・・。私も一度お会いしたことがあり、その方自体は全く悪い印象なんてなかったのですが、そうやってしょっちゅう晩ご飯だのお昼ご飯だのご馳走になっている彼をなんだか情けないと思ってしまうのです・・・。

それに、この辛い貧乏期?を一緒に過ごし、例えば最終的に開業とかして立派になった時私がまだ側にいるという保障もないことは分かっています。そーゆー見返りとか気にせず「今彼と一緒にいればそれでいいの」と思うことができたらとてもいいと思うのですが・・・。どうしても最終的に自分が不幸なるような気がしてしまって。

なんかやっぱり私の考え方歪んでますね。それともやっぱり気持ちがその程度ということなのかなぁ。

お礼日時:2006/05/06 19:23

呆れるような理由(質問者さんの言葉を借りれば)で100万円もの借金?


おまけに将来整骨院を開業したい?
金銭感覚・計画性”0”の男が何をほざく、というのが感想ですね。

悪いことは言いません、そんな男とはすっぱりと別れるべきでしょう。
間違いなく借金漬けの人生を送ることになると思います。

自分の知り合いにそんな男がいましたね、大勢の人に迷惑をかけ、
結局会社は辞めて(辞めさせられたのが真相)離婚し、自己破産です。
今どこでどうしているか分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。呆れる理由というのは、彼から聞いた話なので真相はわかりませんが・・・、彼の親友(私も知り合い)が、2年前位(2人とも当時学生)スロットで一緒に儲けようという話を持ちかけてきたそうです。それは、彼の友達が資金を出して、彼氏にスロットを手伝ってもらい、儲かったらたぶん何割かもらえるみたいなことだったと聞いています。でも現実そんなにうまく勝てるわけはなく、結局は赤字。そして2人がやめる頃には80万位をスロットにつぎ込んでいたそうです。
そして、ある日彼の友達がお金を返してと言って来たそうです。私もなぜ彼が友達に返さなきゃいけないのかは分かりませんでしたがまぁそういう約束をしてたのかもしれません・・・。
しかし、そんないきなり80万も返せるはずもなく、とりあえず両親にそのことを正直に話したそうです。で、彼の両親は、そこで息子の代わりにお金を出してしまったら本人の為にならないと思ったらしく、親が保証人になる代わりに銀行で彼が全額借りたそうです。それを今返済中で、ボーナスなどでまとめて払わない限りでは、おそらく10年位はかかるだろうとのこと。
それを聞く前に「奨学金を借りて専門学校に行く」と話をしていたので(結局奨学金がおりずに進学は断念)借金の話を聞いてからは心の中で「前行ってた学校の奨学金+借金返済もあるのにまた借金増やすつもり?」と正直彼の経済的な考え方を疑ってしまいました・・・。

ただ、普段は全くギャンブルもしないし、仕事はマジメに頑張っています。それによく、「どうせダメだよ」とか言う男の人よりも「将来は絶対立派になるんだ!」って夢を持っている人の方がいいと言うし私も魅力を感じます。一応まだ彼は23歳ですが、どうなんでしょう・・・。やっぱり同じことを繰り返すのでしょうか(涙)
私はただの彼女だし年下&学生だから、彼の経済的なところに踏み込むのをやはりためらってしまいます。どうしたらいいと思いますか・・・?お礼なのにまた質問ですみません。

お礼日時:2006/05/06 19:12

お金にせこかったり借金癖の男はやめたほうが良いです。


結婚とかしたら不幸になります。

まだ若いのですから色んな男を見てみるべきです。

もちろん質問者さんがこの彼のことをそれほど好いていない、という事が文脈からはっきり読み取れるから、僕はこのようなキツイ事を言うのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私自身もまだ若いから?そこまで一人の男性にこだわらなくてもいいかな・・・。と考えることあがよくありました。もう少し冷静になって考えてみます。

お礼日時:2006/05/06 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています